日記は更新していなかったですが、ちょくちょくお邪魔していました。
そんな中、私のスマホからも写真を更新出来るようになったらしいのでテストです。
先日友人の結婚式に出席し、式で撮った画像を二次会で披露するために編集している滑稽な私です。
しかしながら、四月に結婚式に呼ばれたお陰で長女の卒業式も着物で
出掛けようとするいいキッカケになりました。15年程ブランクがありましたが練習で何とか着られるようになり、周囲には〝着物を着られる人〟とインプットされ、少し良い大人になれた気分です♪
そんな中、私のスマホからも写真を更新出来るようになったらしいのでテストです。
先日友人の結婚式に出席し、式で撮った画像を二次会で披露するために編集している滑稽な私です。
しかしながら、四月に結婚式に呼ばれたお陰で長女の卒業式も着物で
出掛けようとするいいキッカケになりました。15年程ブランクがありましたが練習で何とか着られるようになり、周囲には〝着物を着られる人〟とインプットされ、少し良い大人になれた気分です♪
土曜日◆気が緩んだ…
2012年8月11日 ■イベント コメント (1)
姪っ子の誕生日プレゼントが思いつかなかったので、「夏休みにデカパトスに連れて行ってあげるよ!」と約束していた私。プレゼントと言いながら、私が一番喜んでいたりもします(笑)
デカパトスとはウォータースライダーがあるプールで、震災前にも同じ場所にありましたがどちらかというとカップル用。近年家族向けにリニューアルされたと聞き、毎年「今年は行こうね~」と言いながらも行けていなかったのです。
さて、姪っ子は初めて乗る六甲ライナーに大はしゃぎ。この新交通は住宅街に後から設置されたので、そこを通る時に窓が自動的に曇るしくみになっています。彼女にはソコがつぼだったようで、行きも帰りもすごーく喜んでくれてました。
しかしながら初めて行ったデカパトスは敷物やサンシェードを持参して来るのが常識だったようで、昼食とおやつ以外はずーっと水の中だった子供たちは平気そうでしたが、おばさんの私はかなり頑張りましたがご飯の後に襲ってきた睡魔に勝てず、椰子の木の下でうたた寝してしまいまっくろくろすけになってしまいました。この後、一週間ぶりに派遣先に出勤した時「誰かと思った!」と耳にたこができるほど言われる事になりました。くれぐれもプールでのうたた寝にはご用心!
とにかく姪っ子には楽しんでもらえたようで、おばちゃんの面目は保たれました♪
デカパトスとはウォータースライダーがあるプールで、震災前にも同じ場所にありましたがどちらかというとカップル用。近年家族向けにリニューアルされたと聞き、毎年「今年は行こうね~」と言いながらも行けていなかったのです。
さて、姪っ子は初めて乗る六甲ライナーに大はしゃぎ。この新交通は住宅街に後から設置されたので、そこを通る時に窓が自動的に曇るしくみになっています。彼女にはソコがつぼだったようで、行きも帰りもすごーく喜んでくれてました。
しかしながら初めて行ったデカパトスは敷物やサンシェードを持参して来るのが常識だったようで、昼食とおやつ以外はずーっと水の中だった子供たちは平気そうでしたが、おばさんの私はかなり頑張りましたがご飯の後に襲ってきた睡魔に勝てず、椰子の木の下でうたた寝してしまいまっくろくろすけになってしまいました。この後、一週間ぶりに派遣先に出勤した時「誰かと思った!」と耳にたこができるほど言われる事になりました。くれぐれもプールでのうたた寝にはご用心!
とにかく姪っ子には楽しんでもらえたようで、おばちゃんの面目は保たれました♪
派遣先はシフト制なので勤務時間も日数も少なく、さらに朝しか出ていない私は会った事もない人が多いのです。なので一年以上居ても同期と面倒を見てくれる社員さんくらいしか名前も覚えていなかったのだけれど…私と同じ頃に入った人たちはかなり社交的な性格でめーっちゃ社内友が多い。なのでしょっちゅう私をさそって色んな社内の人との飲み会を企画してくれるのですが、何せ小学生が二人居るのでお断りする事が多く心苦しく思っておりました。
しかしながら今回は夏休みなので、実家に預けて初めて参加!今回は実業家バリに顔が広いネーサンプレゼンツの鉄板焼き&カラオケ♪ネーサンのおかげで松茸まで出たコース料理は高そうなワインまで飲み物が全て無料だったし、カラオケはステージ付きの二階を貸切ってくれましたの。私は途中で帰ったけれど、しっかりAKBのヘビーローテーションを振り付きで披露しちゃった(笑)
あー夢のようなこの宴は毎月開催なんだけれど、いつも平日なんだな~次回参加できるのは冬休みかな?
しかしながら今回は夏休みなので、実家に預けて初めて参加!今回は実業家バリに顔が広いネーサンプレゼンツの鉄板焼き&カラオケ♪ネーサンのおかげで松茸まで出たコース料理は高そうなワインまで飲み物が全て無料だったし、カラオケはステージ付きの二階を貸切ってくれましたの。私は途中で帰ったけれど、しっかりAKBのヘビーローテーションを振り付きで披露しちゃった(笑)
あー夢のようなこの宴は毎月開催なんだけれど、いつも平日なんだな~次回参加できるのは冬休みかな?
土曜日◆待てば海路の…
2012年7月28日 ■お家
築古年の我が家、引っ越して来た時にトイレがあまりに殺風景だったので花柄のテープを貼っていました。
しかし10年以上経過し、去年末にとうとうヒビが入ってしまいました。それを好奇心旺盛な娘達が剥がして悲惨な状態に…新しいものに貼り替えようとホームセンターに行っても扱っておらず、商品名がわからないので途方にくれていました。
それが先日ひょんな事からこのテープがトリムボーダーという名前だと判り、ネットであっさり購入する事ができました。しかも我が家にピッタリな柄まで見付かりました。先ほど仕事帰りに汗だくで仕上げましたが、我ながら大満足です♪
しかし10年以上経過し、去年末にとうとうヒビが入ってしまいました。それを好奇心旺盛な娘達が剥がして悲惨な状態に…新しいものに貼り替えようとホームセンターに行っても扱っておらず、商品名がわからないので途方にくれていました。
それが先日ひょんな事からこのテープがトリムボーダーという名前だと判り、ネットであっさり購入する事ができました。しかも我が家にピッタリな柄まで見付かりました。先ほど仕事帰りに汗だくで仕上げましたが、我ながら大満足です♪
金曜日◆陽の自由研究
2012年7月27日 ■陽と月
今年から月も児童館のお世話になれないので、初めて娘二人が家に居る夏休みとなりました。私の派遣のお仕事は夏休みが一番の繁忙期…なので二人に昼食作りを夏休みの自由研究にしては?と提案してみました。結局月は学校で決められた自由研究のテーマ(社会系か理科系)に沿わないという事で違うものにしましたが、陽が平日は毎日お昼ごはんを作ってくれることになりました。
今日は私も仕事を休んでお友達と水族館へ。外出の度に研究をお休みするのは良くないということで、二人で知恵を絞りサンドイッチ弁当を作って行く事に!前日の下準備からとっても良くがんばったので、母もラッピングに凝って悪ノリしちゃいました(笑)
今日は私も仕事を休んでお友達と水族館へ。外出の度に研究をお休みするのは良くないということで、二人で知恵を絞りサンドイッチ弁当を作って行く事に!前日の下準備からとっても良くがんばったので、母もラッピングに凝って悪ノリしちゃいました(笑)
今年はまだ汗をカキカキ自転車を続けられています。去年の今頃はとっくに止めていたのに…原因はお化粧方法を変えたから。前よりも化粧直しが簡単になったので、汗だくになっても何とかつくろえるようになりました。
しかし朝はお日様があがってすぐの早朝勤務なのでマシですが、昼下がりに帰る事が多い私は、帰りは赤鬼と化してしまいます。なので毎日シャワーに直行しちゃいますが、さっぱりした後は最近思い切って購入したハンモックでうたた寝するのが日課♪コンクリートジャングル(言い過ぎ?)の都会に住んでいるけれど、気分は南国ののどかな村人なのです。
しかし朝はお日様があがってすぐの早朝勤務なのでマシですが、昼下がりに帰る事が多い私は、帰りは赤鬼と化してしまいます。なので毎日シャワーに直行しちゃいますが、さっぱりした後は最近思い切って購入したハンモックでうたた寝するのが日課♪コンクリートジャングル(言い過ぎ?)の都会に住んでいるけれど、気分は南国ののどかな村人なのです。
木曜日◆テレビ台(2)
2012年7月5日 ■お家 コメント (1)
つまらない事が気になってしまう私です。
せっかく昨日テレビ台を作り、寝室に放置していたアルバムを全て家族が集う茶の間に置くことが出来たのに…子供たちのアルバムがカラフルすぎて嫌になってしまいました。
でも娘たちが小さい頃は長女は赤色(お日様)、次女は黄色(お月様)と決めてアルバムをチョイスしたし、他のアルバムも本来の色を塗り替えるのは気がひける…というわけで、クラフト紙を後で外せるようにはめてみて解決!
しんさんに「スッキリしたでしょ~」と聞くと、「どこが変わったのか全然わからん!」と言い放たれてしまいましたが(笑)
せっかく昨日テレビ台を作り、寝室に放置していたアルバムを全て家族が集う茶の間に置くことが出来たのに…子供たちのアルバムがカラフルすぎて嫌になってしまいました。
でも娘たちが小さい頃は長女は赤色(お日様)、次女は黄色(お月様)と決めてアルバムをチョイスしたし、他のアルバムも本来の色を塗り替えるのは気がひける…というわけで、クラフト紙を後で外せるようにはめてみて解決!
しんさんに「スッキリしたでしょ~」と聞くと、「どこが変わったのか全然わからん!」と言い放たれてしまいましたが(笑)
水曜日◆テレビ台(1)
2012年7月4日 ■お家
先月から派遣先の仕事を減らしている私。家に居る時間が長くなりました。となると片付けられていないのが気になる…色々考えた末、リフォームの際に作っていただいた台を更に間仕切りし、テレビ台を作る事にしました。
材料を買いに行くと、元々の素材である杉は失敗が許されない値段だったので、お安く売っていたパイン材の傷もの(傷部分は切り落とせる場所だったので)をチョイス。12時間ほど掛けて完成しました~
画像は仕切り前と仕切り後。本当はコレで完成のつもりだったのですが、同じかごを7つも並べてしまったので、「爪きりどこ~」「ペンは~」と家族が大混乱(笑)子供が寝てしまってから、タグを縫い付けてやっとこさ本当に完成しましたとさ。
材料を買いに行くと、元々の素材である杉は失敗が許されない値段だったので、お安く売っていたパイン材の傷もの(傷部分は切り落とせる場所だったので)をチョイス。12時間ほど掛けて完成しました~
画像は仕切り前と仕切り後。本当はコレで完成のつもりだったのですが、同じかごを7つも並べてしまったので、「爪きりどこ~」「ペンは~」と家族が大混乱(笑)子供が寝てしまってから、タグを縫い付けてやっとこさ本当に完成しましたとさ。
日曜日◆ビンゴパーティ
2012年7月1日 ■イベント
昨日はご近所のハンバーガー屋さんが4周年記念アメリカンビンゴパーティを開催されたので参加してきました♪
本当の4周年は7月4日(独立記念日)なのですが、ビンゴパーティは数日開催され、私達は初日に参加させて頂きました。去年初体験したアメリカンビンゴ…結婚式等々でおなじみのものと違って、4面あるので大忙しです(笑)
結局3回も挑戦させて頂きましたが…残念ながら家族&お友達は「BINGO!」となりませんでした。
が、こんなにたくさんのお土産を頂き、ホクホクで帰りましたとさ。来年は「BINGO!」と叫べますように…
本当の4周年は7月4日(独立記念日)なのですが、ビンゴパーティは数日開催され、私達は初日に参加させて頂きました。去年初体験したアメリカンビンゴ…結婚式等々でおなじみのものと違って、4面あるので大忙しです(笑)
結局3回も挑戦させて頂きましたが…残念ながら家族&お友達は「BINGO!」となりませんでした。
が、こんなにたくさんのお土産を頂き、ホクホクで帰りましたとさ。来年は「BINGO!」と叫べますように…
日曜日◆浮気の代償…
2012年7月1日 ■日常 コメント (1) ご無沙汰しております。フェイスブックの手軽さに魅せられて、ブログを放置しておりましたが…FBは過去を振り返る事が難しいという特性に気付き、すぐに後ろ向きになってしまう病の私にはブログでのバックアップが必要だと気がつきました。
で、休暇を利用してバックアップを始めようと取り掛かると…一ヶ月前までしか遡れないのですね(泣)
浮気した私が悪いんです。これからはちょこちょこアップしないとぉ~
で、休暇を利用してバックアップを始めようと取り掛かると…一ヶ月前までしか遡れないのですね(泣)
浮気した私が悪いんです。これからはちょこちょこアップしないとぉ~
最近PCを立ち上げなくなったので、iPhoneでの日記の更新にチャレンジしていましたが…写真がアップできないので、ちょいと楽天ブログでブログを更新しています。
同じタイトルで検索すると、下の方(4〜5個目)に出てきます。とはいえ、まだ少ししか更新できていませんが…
Facebookがお手軽で楽しい今日この頃です♪
同じタイトルで検索すると、下の方(4〜5個目)に出てきます。とはいえ、まだ少ししか更新できていませんが…
Facebookがお手軽で楽しい今日この頃です♪
派遣先では希望を出せるので、土日はお休みにしている私。いつバレーの試合や家業が入るかわからないからだ。しかしながら、土日は比較的仕事が落ち着いている上、「休みの希望が多いのは困ります!」と一斉周知があったのにビビったせいで昨日は昼過ぎまで出勤していた。帰るとすぐに溜まっていた家業を頑張り、しんさんが帰るとブライダルのデザインのアドバイスをじっくりした。金曜日から月が熱を出しているので、今日のバレーの応援は堂々と休める…なので文字通り朝から晩まで家業を頑張った。我ながら「よく働くなぁ〜」と思うが、明日は7時〜17時の容赦ないシフトが組まれている。私は働き蜂かも〜ブンブン!
結婚してから14年間、家計簿機能が付いたスケジュール帳を愛用していた。しかしながら昨年からネットで家計簿を付けられるようになり、今年は自由に選んでみた。いつも分厚いスケジュール帳だったので、反動でシンプルに月の見開きと方眼紙(これ家具の配置を考える時に絶対必要!)のみ、しかも表紙がポケットになっており、雰囲気を変える事ができるのだ。買った当時は、数年前に友人から送られてきてすごく気に入っているクリスマスのポストカード、今は娘たちが忘れ物をしなかった日にあげているご褒美のパンダシール。娘たちが頑張ると、パンダが少なくなってしまうのが難点だが、簡単に雰囲気が変えられる事がかえって愛着が沸くとは思わなかった。飽きっぽい私にはピッタリ。
久々に寝坊した。今週は雪の影響で、派遣の仕事がバリバリに忙しく、昨日は何と朝五時半に家を出た。日頃「朝早く家を出ると、早く帰れるから苦にならないの」と言っているが、さすがに苦になった(笑)。おまけに前日、陽が高熱を出してインフルエンザの疑いがあり早引きをして帰って来た。私にも伝染ってるかもしれないが、休めないので倒れるのは帰ってから!と言い聞かせて頑張った。
そしてヘトヘトになって帰り、家でダラダラしていると、陽が病人なので外食できない事実に気がつき、モソモソと餃子を作った。
夜はしんさんがビールをご馳走してくれて、最近お気に入りのDVDを観たが、さすがに疲れが出てしまい、二話目の途中で眠ってしまい今朝に至る…
しかしながら、普段早起きしなければならない体には、八時半まで眠れたのは贅沢の極み(相変わらず安い女だ)。おかげでチャージ完了!とりあえず陽を病院に連れて行かなくちゃ。
そしてヘトヘトになって帰り、家でダラダラしていると、陽が病人なので外食できない事実に気がつき、モソモソと餃子を作った。
夜はしんさんがビールをご馳走してくれて、最近お気に入りのDVDを観たが、さすがに疲れが出てしまい、二話目の途中で眠ってしまい今朝に至る…
しかしながら、普段早起きしなければならない体には、八時半まで眠れたのは贅沢の極み(相変わらず安い女だ)。おかげでチャージ完了!とりあえず陽を病院に連れて行かなくちゃ。
普段は自分でも「ケチやな〜」と嫌になるくらい財布の紐がかたい私だか、疲れが溜まった時に衝動買い病に襲われる事がある。年末に掃除機が壊れてしまい、大掃除が思うようにいかなかった我が家。そのショックもあり、年明け早々衝動買いしてしまったダイソン。本日は派遣のお仕事がお休みで、家で家業を手伝う日。横目で届いたばかりの箱を見ながら作業したせいか、夕方にはゆっくり掃除する時間ができた。想像した通り使いやすい充電方法と甘すぎないデザイン。そしてタフな吸引力…本当に買って良かった〜というか、もっと早く買えば良かった(笑)
しかしながら私の衝動買い、前々回は椹のお櫃、前回はヘレンカミンスキー、そして今回はダイソン…ヘレンを買っていなかったら、女としてヤバイ傾向。ちょい贅沢な家庭用品がストレス解消になるとは、私は本当にお家が好きなのねぇ。
しかしながら私の衝動買い、前々回は椹のお櫃、前回はヘレンカミンスキー、そして今回はダイソン…ヘレンを買っていなかったら、女としてヤバイ傾向。ちょい贅沢な家庭用品がストレス解消になるとは、私は本当にお家が好きなのねぇ。
木曜日◆改めて好き♪
2012年1月12日 ■日常
今回は今日と明日の平日がお休み。年末に気になっていた台所のレンジ台を新調し、ついでにその部分だけペンキも床タイルも仕上げていなかったので(リフォーム完了から二年経過…ついでというより急ぐべきかも…)完成させる予定を立てていた。昨日の仕事中に陽から「荷物が届いたよ~」と電話があり、材料もバッチリ!けれど二日とも家の仕事が入ってしまった。え~ん、今週末はバレーの試合でめっちゃ忙しい。次のお休みまでラックという大きな荷物が玄関にでーんとある状態が続くのか…
しかしながら、今日は14時から児童館で個人面談があり、20分程家を空けて帰るとしんさんから「ちょっとパソコン貸して。1時間ほど休憩してて」と言われたので、「今しかない!」とラックを組み立てた。本当に簡単に出来て、おまけにサイズもピッタリ(これは測って買ったから当然だ)で嬉しい。今まではDINKS時代に住んでいた家で使っていた小さなものをそのまま置いていたので、デットスペースが出来てしまっていた。置くものは少ないのでそのままにしていたのだが、不自然な空間にはつい物を置いてしまっていた。ラックが大きくなった分、テーブルに置いていた果物などが置けるようになり、テーブル物置状態から脱出できそうだ。これが一番嬉しい。
しかしながら、普段家の事にはあまり注文が無いしんさんだが、このスチールラックというものが大嫌い。なので前から買い換えたいと考えていたのだが、なかなか踏み切る事ができなかった。でもデットスペースの幅(80cm)にピッタリで、しかも私が大好きなアイリスオーヤマ製を見付けたので思い切って聞いてみるとOKが出た。完成しスッキリしたところをお披露目したら「めっちゃええやん!」と言ってくれた。う~頑張って良かったぁ。
実はちゃんと計測したつもりだったが、作業中にオーブンレンジの足がラックの隙間に挟まってしまい、安定しない事が判明した。そこで有料で粗大ゴミとして引き取ってもらう予定だった旧レンジ台を分解し、レンジと接していた木の部分だけを取り出し、下敷きにして解決。結局細かく分解し、粗大ゴミに出す必要はなくなり費用が浮いた。けれど木の厚みが加わると中間の二段だけラックの幅を変える必要が出てきた。せっかく組み立てたのに、初めからやり直すの面倒だな~と思っていたら、昔収納アドバイザーの近藤典子さんが「スチールラックっていろんな種類がありますが、アイリスオーヤマ製は一度組み立てた後でも、分解する事無く段が変えられるのでオススメです!」と言っておられたの奇跡的に思い出した!そうだ~これを聞いて私はアイリスオーヤマが好きになったんだった。そして本当に分解する事無く、しかも私一人で段を組み替える事ができた。今ならどのメーカーでも出来るかもしれないけれど、やっぱり好きだ、アイリス♪
あっ急いだので、ペンキと床のタイルは手を付けていませ~ん(笑)
しかしながら、今日は14時から児童館で個人面談があり、20分程家を空けて帰るとしんさんから「ちょっとパソコン貸して。1時間ほど休憩してて」と言われたので、「今しかない!」とラックを組み立てた。本当に簡単に出来て、おまけにサイズもピッタリ(これは測って買ったから当然だ)で嬉しい。今まではDINKS時代に住んでいた家で使っていた小さなものをそのまま置いていたので、デットスペースが出来てしまっていた。置くものは少ないのでそのままにしていたのだが、不自然な空間にはつい物を置いてしまっていた。ラックが大きくなった分、テーブルに置いていた果物などが置けるようになり、テーブル物置状態から脱出できそうだ。これが一番嬉しい。
しかしながら、普段家の事にはあまり注文が無いしんさんだが、このスチールラックというものが大嫌い。なので前から買い換えたいと考えていたのだが、なかなか踏み切る事ができなかった。でもデットスペースの幅(80cm)にピッタリで、しかも私が大好きなアイリスオーヤマ製を見付けたので思い切って聞いてみるとOKが出た。完成しスッキリしたところをお披露目したら「めっちゃええやん!」と言ってくれた。う~頑張って良かったぁ。
実はちゃんと計測したつもりだったが、作業中にオーブンレンジの足がラックの隙間に挟まってしまい、安定しない事が判明した。そこで有料で粗大ゴミとして引き取ってもらう予定だった旧レンジ台を分解し、レンジと接していた木の部分だけを取り出し、下敷きにして解決。結局細かく分解し、粗大ゴミに出す必要はなくなり費用が浮いた。けれど木の厚みが加わると中間の二段だけラックの幅を変える必要が出てきた。せっかく組み立てたのに、初めからやり直すの面倒だな~と思っていたら、昔収納アドバイザーの近藤典子さんが「スチールラックっていろんな種類がありますが、アイリスオーヤマ製は一度組み立てた後でも、分解する事無く段が変えられるのでオススメです!」と言っておられたの奇跡的に思い出した!そうだ~これを聞いて私はアイリスオーヤマが好きになったんだった。そして本当に分解する事無く、しかも私一人で段を組み替える事ができた。今ならどのメーカーでも出来るかもしれないけれど、やっぱり好きだ、アイリス♪
あっ急いだので、ペンキと床のタイルは手を付けていませ~ん(笑)
今日は派遣先の仕事で一件一件がやたらと時間が掛かる案件ばかり…おまけにクレームもたくさんひいた。「直接自分の落ち度じゃないクレームの処理は平気なんだ〜♪」と豪語していたけれど、あまりに続くと落ち込んでしまう。仕事は14時までだったので、「帰ってリセットしよう!」と急いで退社。しかしながら会社を出るとしんさんから「家の仕事できる?」とメールが入っていた。これも結構みっちりな量で、17時過ぎには終われたけれど、明日のお休みも家業に決定…う〜ん、このお休みはテニスでもしてノンビリ過ごしたかったので少々悲しい。でもしんさんもめっちゃ頑張っているので、私もやるよ!
とはいえ今日は派遣先でほっかほかのたい焼きをごちそうしてもらえた。実は昨日、えべっさんの帰りがけにたい焼きが食べたくなり、食べようと提案したのだけれど時間が無くて却下されたのだった。たい焼きをくれた上司にその話をすると、「昨日我慢してよかったなぁ〜」とちびっ子みたいに言われた(笑)。
それから仕事の合間に車検の費用を用意する事になり、銀行に行くついでに最近壊れてしまっためがねを友人のめがね屋さんに持って行くと、すぐに直してくれた。仕事の時間が迫っていて、半ば諦めていたのだけれど、「銀行行ってる間に直しておくよ!」と言ってくれて(涙)…本当に帰りに寄るとピカピカになった眼鏡を受け取ることができた。
今日は大変な事も多かったけれど、こうやって振り返るといい一日だったと思う。今はのんびりチャック3を見ながらビールを飲めているし♪
とはいえ今日は派遣先でほっかほかのたい焼きをごちそうしてもらえた。実は昨日、えべっさんの帰りがけにたい焼きが食べたくなり、食べようと提案したのだけれど時間が無くて却下されたのだった。たい焼きをくれた上司にその話をすると、「昨日我慢してよかったなぁ〜」とちびっ子みたいに言われた(笑)。
それから仕事の合間に車検の費用を用意する事になり、銀行に行くついでに最近壊れてしまっためがねを友人のめがね屋さんに持って行くと、すぐに直してくれた。仕事の時間が迫っていて、半ば諦めていたのだけれど、「銀行行ってる間に直しておくよ!」と言ってくれて(涙)…本当に帰りに寄るとピカピカになった眼鏡を受け取ることができた。
今日は大変な事も多かったけれど、こうやって振り返るといい一日だったと思う。今はのんびりチャック3を見ながらビールを飲めているし♪
今年は正月に派遣先のお仕事が入っていたので、初詣に行く機会を逃していた。信心深い方ではないけれど、行きたいなぁ〜と思っていると、しんさんがめずらしくえべっさんに行くというので付いて行った。
とはいえ、今は家業がめちゃめちゃ忙しい。仕事の合間に娘たちと時間を合わせて行ったので、ちょいとお参りして、屋台で一人ひとつずつ買物をして、逃げるように帰った。しんさんは“はしまき”、私は“唐揚げ”、陽は“クレープ”、月は“富士宮やきそば”とそれぞれ堪能。慌ただしかったけれど、諦めていた初詣と本えびすを同時にこなせてちょいと嬉しい。
とはいえ、今は家業がめちゃめちゃ忙しい。仕事の合間に娘たちと時間を合わせて行ったので、ちょいとお参りして、屋台で一人ひとつずつ買物をして、逃げるように帰った。しんさんは“はしまき”、私は“唐揚げ”、陽は“クレープ”、月は“富士宮やきそば”とそれぞれ堪能。慌ただしかったけれど、諦めていた初詣と本えびすを同時にこなせてちょいと嬉しい。
日曜日◆今年もよろしくお願いします
2011年12月31日 ■日常 コメント (2)
明けましておめでとうございます。今年もイケてない日常を綴っていきますが、お暇があれば覗いて下さいね♪
今年の私の目標は、日常を大切にする!最近、生き方は日々の生活の鏡だな〜とつくづく感じるのだ。肌の衰えも、体のタルミも、雑な生活のツケだと思う。たま〜に思い切って高いパックをしたり、エステに行って帳消しになるレベルではないので、小さなココロガケを持って日々過ごしていこうと思う。
そして2011年は転職をして生活が激変した年でもある。初めはとっても大変だったけれど、今はこの仕事を含めた生活がとても大切なので、自信を持って続けていけるよう楽しみながら努力していきたい。
とはいえ、まだ2011年の22時前。少々フライング気味ですいません↓
今年の私の目標は、日常を大切にする!最近、生き方は日々の生活の鏡だな〜とつくづく感じるのだ。肌の衰えも、体のタルミも、雑な生活のツケだと思う。たま〜に思い切って高いパックをしたり、エステに行って帳消しになるレベルではないので、小さなココロガケを持って日々過ごしていこうと思う。
そして2011年は転職をして生活が激変した年でもある。初めはとっても大変だったけれど、今はこの仕事を含めた生活がとても大切なので、自信を持って続けていけるよう楽しみながら努力していきたい。
とはいえ、まだ2011年の22時前。少々フライング気味ですいません↓
「チーズ蒸しパンを一晩凍らせると、チーズスフレになる!」という情報をTVで耳にした。チーズ蒸しパンは好きじゃないけれどカロリーが低いしスーパーでも売っている。大好きなスフレ風になるなら3時のおやつ(派遣先での仕事が14時頃に終わる事が多いんだけれど、朝が早いので10時頃にお昼を食べてしまっていて…おやつが習慣になっちゃった私)にピッタリだわ♪と、喜び勇んで冷凍したけれど…期待した味じゃなかった↓残念。
とはいえ、チーズ蒸しパンも色々な種類が出ていて、大きさも様々。そして結構な頻度でセールをしている。お腹にもちょうどいいので、最近目に付く度に凍らせ、「冷た~い!」と言いながら紅茶と一緒に楽しんでいる。
ちなみに先輩に安いスーパーを教えてもらってから、ブリ大根もヘビロテ中。だってこのスーパー、大根とブリが頻繁にお安いんだもん!しかもブリの切り身が大きいので、今日は半分を照り焼きにしちゃった…はい、家族がブリ嫌いになる前に止めます(笑)
写真はマークが可愛いチーズ蒸しパン。ちなみに私は小ぶりで二つ入っているタイプの方が食べ過ぎないので好きだ。残せない性格だもんでねぇ~
とはいえ、チーズ蒸しパンも色々な種類が出ていて、大きさも様々。そして結構な頻度でセールをしている。お腹にもちょうどいいので、最近目に付く度に凍らせ、「冷た~い!」と言いながら紅茶と一緒に楽しんでいる。
ちなみに先輩に安いスーパーを教えてもらってから、ブリ大根もヘビロテ中。だってこのスーパー、大根とブリが頻繁にお安いんだもん!しかもブリの切り身が大きいので、今日は半分を照り焼きにしちゃった…はい、家族がブリ嫌いになる前に止めます(笑)
写真はマークが可愛いチーズ蒸しパン。ちなみに私は小ぶりで二つ入っているタイプの方が食べ過ぎないので好きだ。残せない性格だもんでねぇ~