今年はまだ汗をカキカキ自転車を続けられています。去年の今頃はとっくに止めていたのに…原因はお化粧方法を変えたから。前よりも化粧直しが簡単になったので、汗だくになっても何とかつくろえるようになりました。
しかし朝はお日様があがってすぐの早朝勤務なのでマシですが、昼下がりに帰る事が多い私は、帰りは赤鬼と化してしまいます。なので毎日シャワーに直行しちゃいますが、さっぱりした後は最近思い切って購入したハンモックでうたた寝するのが日課♪コンクリートジャングル(言い過ぎ?)の都会に住んでいるけれど、気分は南国ののどかな村人なのです。
しかし朝はお日様があがってすぐの早朝勤務なのでマシですが、昼下がりに帰る事が多い私は、帰りは赤鬼と化してしまいます。なので毎日シャワーに直行しちゃいますが、さっぱりした後は最近思い切って購入したハンモックでうたた寝するのが日課♪コンクリートジャングル(言い過ぎ?)の都会に住んでいるけれど、気分は南国ののどかな村人なのです。
結婚してから14年間、家計簿機能が付いたスケジュール帳を愛用していた。しかしながら昨年からネットで家計簿を付けられるようになり、今年は自由に選んでみた。いつも分厚いスケジュール帳だったので、反動でシンプルに月の見開きと方眼紙(これ家具の配置を考える時に絶対必要!)のみ、しかも表紙がポケットになっており、雰囲気を変える事ができるのだ。買った当時は、数年前に友人から送られてきてすごく気に入っているクリスマスのポストカード、今は娘たちが忘れ物をしなかった日にあげているご褒美のパンダシール。娘たちが頑張ると、パンダが少なくなってしまうのが難点だが、簡単に雰囲気が変えられる事がかえって愛着が沸くとは思わなかった。飽きっぽい私にはピッタリ。
普段は自分でも「ケチやな〜」と嫌になるくらい財布の紐がかたい私だか、疲れが溜まった時に衝動買い病に襲われる事がある。年末に掃除機が壊れてしまい、大掃除が思うようにいかなかった我が家。そのショックもあり、年明け早々衝動買いしてしまったダイソン。本日は派遣のお仕事がお休みで、家で家業を手伝う日。横目で届いたばかりの箱を見ながら作業したせいか、夕方にはゆっくり掃除する時間ができた。想像した通り使いやすい充電方法と甘すぎないデザイン。そしてタフな吸引力…本当に買って良かった〜というか、もっと早く買えば良かった(笑)
しかしながら私の衝動買い、前々回は椹のお櫃、前回はヘレンカミンスキー、そして今回はダイソン…ヘレンを買っていなかったら、女としてヤバイ傾向。ちょい贅沢な家庭用品がストレス解消になるとは、私は本当にお家が好きなのねぇ。
しかしながら私の衝動買い、前々回は椹のお櫃、前回はヘレンカミンスキー、そして今回はダイソン…ヘレンを買っていなかったら、女としてヤバイ傾向。ちょい贅沢な家庭用品がストレス解消になるとは、私は本当にお家が好きなのねぇ。
日曜日◆休日の楽しみ♪
2011年11月13日 ■愛してる品
前々から気になっていた三連ウェーブアイロン。10月末に消滅してしまう楽天ポイントを消化するためにも思い切って購入した。私の髪はパーマがあたりにくく、お出掛けの時はいつもホットカーラーでふんわりさせる事しかできなかったけれど、これだとクリクリヘアーにできて嬉しい。しかしながら少々時間が掛かり、休みの日にしかできないので、休日となれば意味も無くクリクリにして楽しんでいる。先日完成したニットベレー帽と合わせると、ちょっと背が高く見える(気がする)のでご満悦の私。誰にも「背が高いね!」なんて言われた事ないけどね〜(笑)
金曜日◆使えるヤツ!
2011年9月9日 ■愛してる品
数ヶ月前、ともさんがわざわざ「すっごく便利だから!」と、私にプレゼントしてくれた消せるボールペン。本当に使いやすくてまんまとリピートしてしまった。すると数日前、仕事管理用のノートを新調したしんさんが「このノート、ペンホルダーがないねんよなぁ」とボヤいていたので、このペンを勧めた。しんさんもまんまとファンになり、先日三本セットをプレゼントしてくれた。うっかり者の私には無かったことにしてくれるとってもありがたいアイテム。色の種類も豊富なので、女子高生みたいに集めてみようかな~(でも使うのはやっぱりこの三色だけのような気がする…)
この週末はほたるを見にキャンプ、月曜日は娘たち+お友達を連れて(土曜参観後の振り替え休日だった)水族園へ…そんなこんなで買い物に行けなかったのだが、クレンジングが残り少なくなっていたのがとても気になり、昨日夕飯を食べてからドラッグストアへ行ってみた。
夜のお買い物はとてもワクワクしてしまう(たとえ近所のドラッグストアでも…)。何だが無性に冒険したくなり、いつも適当に買っているクレンジングだが、イロイロな種類を物色してみた。すると除去化粧品なるものを発見!軽いメイクや朝のクレンジングにオススメらしい。毎日朝の洗顔に悩んでいた(しっかり洗うとつっぱるし、お湯だけだと汚れも一緒にメイクしてる気がして…)私は飛びついた!レトロな瓶でカワイイし、お手ごろなお値段だから試しちゃおう♪
早速使ってみると、夜のメイクを落とすのには二度拭きしないと心もとないので不経済だが、朝のクレンジングにはもってこい♪ほんのり香るレトロな香りもいいカンジ。ちょうど下地をカバー力重視のものから、日焼け止め効果の高いものにシフトしたところだったのに、くすみがしっかり取れていたのか、さほどクマやシミといった本来のアラが目立たなかった。オマケにコットンで拭き取るという新習慣のおかげで、なんだか肌とちゃんと向き合ってる実感が沸いて嬉しい…いつまで続くか判らないけれど(笑)
夜のお買い物はとてもワクワクしてしまう(たとえ近所のドラッグストアでも…)。何だが無性に冒険したくなり、いつも適当に買っているクレンジングだが、イロイロな種類を物色してみた。すると除去化粧品なるものを発見!軽いメイクや朝のクレンジングにオススメらしい。毎日朝の洗顔に悩んでいた(しっかり洗うとつっぱるし、お湯だけだと汚れも一緒にメイクしてる気がして…)私は飛びついた!レトロな瓶でカワイイし、お手ごろなお値段だから試しちゃおう♪
早速使ってみると、夜のメイクを落とすのには二度拭きしないと心もとないので不経済だが、朝のクレンジングにはもってこい♪ほんのり香るレトロな香りもいいカンジ。ちょうど下地をカバー力重視のものから、日焼け止め効果の高いものにシフトしたところだったのに、くすみがしっかり取れていたのか、さほどクマやシミといった本来のアラが目立たなかった。オマケにコットンで拭き取るという新習慣のおかげで、なんだか肌とちゃんと向き合ってる実感が沸いて嬉しい…いつまで続くか判らないけれど(笑)
木曜日◆いーもんめっけ!
2011年5月26日 ■愛してる品 コメント (1)
今日は派遣も家業もお休みになったので、一日とっちらかった我が家を片付けたい…けれど中学時代のお友達とランチの約束しちゃったし(ちなみに私が誘った)、お風呂は磨いたし(あまりに汚かった)「こんなもんでいいかな~」っと自分に激甘な私は現実逃避していた。今週の日曜日に寝室にたまった要らない物をしんさんと処分する計画なので、頭の中でそのシュミレーションをし、PCに向かった。すると今年の初めに家計簿をiPadでつけようとして(ちなみに私は結婚してから家計簿を欠かしたことが無い。カツカツな生活しかした事が無いので当たり前だと思っていたが…結構誉められるのでココで自慢☆)挫折したことを思い出し、たまたま見つけたPC用フリーソフトで今月分を入力してみた。すると「今までの家計簿って何だったの?」と言いたくなるほど使いやすく、またカスタマイズしやすいものだった。う~ん、やっぱりマイPC買ってよかったなぁ~
名前どおりうきうきする家計簿だ。
名前どおりうきうきする家計簿だ。
今月の半ば、何気なくしんさんがチャンネルを変えている時に偶然見付けた戦国鍋TV。サラリーマン体操(そういえば、番組自体もサラリーマンNEOっぽい)を見付けた時の様な感動があった。私は戦国武将がよく来るキャバクラのコーナーが大好き♪毎回"活躍の割に知名度が低い武将"が出てくるんだけれど、今まで観た人をしんさんは全て知っていた!ちょいと尊敬。でも「レイナ(キャバ嬢)ちゃんみたいな子の居るお店なら行きたい〜」って言ってた(居なくても行くくせにぃ〜)。
最近は天正遣欧少年使節のコーナーが毎回あって、陽が「伊東はマンショ♪っていう唄のせいで、無駄に名前覚えちゃったよぉ〜」と嘆いていた。いいやん、母は全員(伊東マンショ、原マルチノ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン)覚えちゃって、無意識に口ずさんじゃってるんだから!ハズカシー!!
でも、クイズ番組に出る機会があったら出題されるかもよ。
最近は天正遣欧少年使節のコーナーが毎回あって、陽が「伊東はマンショ♪っていう唄のせいで、無駄に名前覚えちゃったよぉ〜」と嘆いていた。いいやん、母は全員(伊東マンショ、原マルチノ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン)覚えちゃって、無意識に口ずさんじゃってるんだから!ハズカシー!!
でも、クイズ番組に出る機会があったら出題されるかもよ。
最近、朝食はシリアル派の陽もごはん派の月も揃ってヨーグルトを食べるようになってきた。スーパーでよく見掛ける四角(カド丸)のパックを購入していたが、三人(しんさんは時々)で毎食食べると3日で2箱は消費してしまう。安いものだけれど、あのパックをたくさん消費するのが勿体ない気がして…カスピ海ヨーグルトを復活させる事にした。10年前に流行った時は、毎日せっせと作って食べていたが、当時は食べる人が私だけだった(陽は離乳食、月は産まれていなかった)ので一年くらいでやめてしまっていた。しかしながら、先日カスピ海ヨーグルトに関するお仕事をさせて頂き、今はスーパーにも売っていて手軽に始められると知った。体にもすごくイイみたい…そんな訳で毎日セッセと熱湯消毒したスプーンを手に、乳酸菌の成長を楽しんでいるのだった。
私は独特のねばりが苦手で、シリアルを入れるのがお気に入りなのだが、娘たちはヨーグルト特有の酸味がないのが嬉しいらしい。陽は「私も大人になったら、毎日ヨーグルト作るんだ♪」と言っている。ちょいとブームになりすぎて、すぐに飽きちゃいそうなのが心配だが…続けられたらいいなぁ。
私は独特のねばりが苦手で、シリアルを入れるのがお気に入りなのだが、娘たちはヨーグルト特有の酸味がないのが嬉しいらしい。陽は「私も大人になったら、毎日ヨーグルト作るんだ♪」と言っている。ちょいとブームになりすぎて、すぐに飽きちゃいそうなのが心配だが…続けられたらいいなぁ。
水曜日◆ひょうたんから駒
2010年9月15日 ■愛してる品 コメント (2)
先週蕁麻疹が出てからアルコールを控えている。もともと「休みの前の日以外は禁酒!」と言いつつ…意志が弱いので飲んでしまっていた。しかしながらこれをいい機会にしよう!と週末にノンアルコールビールを買いだめし、夕食の後片付け(一番苦手な家事です)をちゃんとできたら1本!と決め、お風呂上がりに飲んでいる(もちろんツマミはスタートレック!)。やる事を済ませて、さっぱりして、プシュ!というのが本当にいい息抜きになっていて、「ちょいと筋トレしてから寝よう」と(アルコールが入っていないので、飲み出してからでもできる)なったりする。もちろん調子に乗ってダラダラ飲む事もないし、朝もスッキリ目覚められる(毎日ではないけれど…)。
禁煙後に缶コーヒーにハマる企業戦士のキモチがわかった気がした。
禁煙後に缶コーヒーにハマる企業戦士のキモチがわかった気がした。
今月から「お小遣いを同額にしよう!」と提案してくれたので、私のお小遣いがアップした(しんさんはかなりダウン↓)。とはいえ、今までもさほど困らずに(友達から急に海外旅行に誘われたりしない限り)好きなものを買えていたので、ここはひとつおこづかいアップ記念に残るモノを…とネットウインドーショッピング(という言葉はあるのかな?)してみた。すると写真のシェーバーを発見!最近、夜に事業主の会合が多いしんさん。髭を剃りにだけ家に帰ったりするのでいいかも〜カバンに入っているとオシャレだし!ACアダプター&USBタイプと単三電池タイプがあり、レビューを見ると単三電池タイプが人気だったので購入した。
そんなわけで本日シェーバーが届いたのだが、注文した時には出勤の予定ではなかった私は、しんさんに「私宛に小包が届くけど、開けないでね!」と言ってしまい「何?プレゼントくれるの?」とバレてしまった(我ながら吉本新喜劇みたいだ…普段から私宛の荷物を勝手に開けたりはしないのにね)。「記念日でもないのに、違うよ!」と下手な言い訳をしたのだけれど、後でしんさんに渡すと「本当にプレゼントやったんや〜」とダマされてくれていた。良かった〜
使い心地としては「サブひげ剃りとしてgood!」なのだそうだ。
そんなわけで本日シェーバーが届いたのだが、注文した時には出勤の予定ではなかった私は、しんさんに「私宛に小包が届くけど、開けないでね!」と言ってしまい「何?プレゼントくれるの?」とバレてしまった(我ながら吉本新喜劇みたいだ…普段から私宛の荷物を勝手に開けたりはしないのにね)。「記念日でもないのに、違うよ!」と下手な言い訳をしたのだけれど、後でしんさんに渡すと「本当にプレゼントやったんや〜」とダマされてくれていた。良かった〜
使い心地としては「サブひげ剃りとしてgood!」なのだそうだ。
前々から「欲しいなぁ〜」と思っていたOKA b.のサンダルが届いた。可愛いけれどロゴがアニエスベーみたいだったので、コピー商品かと疑っていたのだが…先日TVで紹介されていたので安心して購入。久々にワクワクして届くのを待っていた。
なのになのに、履いてみると私の小指はハミ出し、前後は余ってしまう…ちょうど一緒にいた娘の方が、よっぽどジャストフィットしている(写真右側が娘です)。おまけに本日購入したサイトを覗くとクリアランスで600円も安くなっているぅ!!!!(号泣)
でもトングタイプで踵が少し高いサンダルが欲しかったので、結構頻繁に履いている。靴裏もカワイイおしゃれな奴。
なのになのに、履いてみると私の小指はハミ出し、前後は余ってしまう…ちょうど一緒にいた娘の方が、よっぽどジャストフィットしている(写真右側が娘です)。おまけに本日購入したサイトを覗くとクリアランスで600円も安くなっているぅ!!!!(号泣)
でもトングタイプで踵が少し高いサンダルが欲しかったので、結構頻繁に履いている。靴裏もカワイイおしゃれな奴。
昨日たくさん楽しいことをしたので、本日は家事に勤しむ事にした。けれど外は雨…出来る事が限られるな〜
まあ予想はしていたので、昨日しっかり干しておいた布団を圧縮袋に入れてしまう作業から取り掛かった。実は私、ふとん圧縮袋で満足したためしが無い!数年前から諦めてふとん袋に入れて保管していたのだが、実家から二組の布団セットを頂き、押し入れに入りきれなくなったので、仕方なく取り掛かった。ところがこのふとん圧縮袋、進化していた。まずふとんを入れて止めるスライダーのところがズレない設計に!そしてふとんが吸い付いて困ってしまう吸引口にはバルブが(判ってて買ったけれど、こんなにちゃんと機能するとは)!!ものの30分で、ふとんの山がスッキリした。
ちなみに私は失敗したくない実用品の時はアイリス・オーヤマのものを選ぶようにしているんだけれど…ネットで検索したら同じ様な機能の商品が色々あったのでこれじゃなくてもいいかも。でも安心できるから好き、アイリス♪
まあ予想はしていたので、昨日しっかり干しておいた布団を圧縮袋に入れてしまう作業から取り掛かった。実は私、ふとん圧縮袋で満足したためしが無い!数年前から諦めてふとん袋に入れて保管していたのだが、実家から二組の布団セットを頂き、押し入れに入りきれなくなったので、仕方なく取り掛かった。ところがこのふとん圧縮袋、進化していた。まずふとんを入れて止めるスライダーのところがズレない設計に!そしてふとんが吸い付いて困ってしまう吸引口にはバルブが(判ってて買ったけれど、こんなにちゃんと機能するとは)!!ものの30分で、ふとんの山がスッキリした。
ちなみに私は失敗したくない実用品の時はアイリス・オーヤマのものを選ぶようにしているんだけれど…ネットで検索したら同じ様な機能の商品が色々あったのでこれじゃなくてもいいかも。でも安心できるから好き、アイリス♪
シミやくすみが気になるお年頃なので、美白と書いている商品は、つい手にとってしまう。でも保湿や新色の口紅みたいにすぐに効果が実感できるものじゃないので、どうせ続けられないかな〜と自分の飽きっぽさを自覚している私は、もっぱら今使っている数少ない化粧品をUVカットのものにシフトするようにしている。そんな中、たまたま見たTVで「シミやくすみが気になるアラフォーには、ラベンダーのカラーベースを使うのがオススメ!」という情報をキャッチ!すぐさまどんな商品があるのかを調べ、昨日三宮に行った時に購入した。
そして今日初めて使ってみたのだが、本当に顔のくすみがましになり、チークやアイシャドーが本来の発色(つまりパレットの色)に近づいた。今までどんなにくすんだ顔に色を乗せていたのだろう…でも慣れなくてちょいと違和感がある。まだまだ使いこなすには時間が掛かりそうだ。とにかくこのベース、顔のくすみをとってくれる上にSPF20/PA++とそこそこの日焼け止め効果でオススメ。
そして今日初めて使ってみたのだが、本当に顔のくすみがましになり、チークやアイシャドーが本来の発色(つまりパレットの色)に近づいた。今までどんなにくすんだ顔に色を乗せていたのだろう…でも慣れなくてちょいと違和感がある。まだまだ使いこなすには時間が掛かりそうだ。とにかくこのベース、顔のくすみをとってくれる上にSPF20/PA++とそこそこの日焼け止め効果でオススメ。
物心ついた時から寝付きが悪い私。子供を産んでからは「眠れな〜い、眠れない…」と悶々と過ごして朝を迎えるという事は無くなったけれど、「いつのまにか寝ちゃった」という入眠をベストとし、近づく為に日夜研究している(大袈裟)。研究成果として、バスタイムは電気を点けずにランプを使って入浴するとよく眠れる気がするのだが…いかんせん不注意な私は、毎回火事を起こさないかヒヤヒヤしてしまう。「手軽に使えるバスライトってないのかな〜」と楽天市場を検索するとこの商品を見付けた。しかも予想していたよりも遥かに安い!絵に描いたような衝動買いをしてしまった。
届いてみると、ランプの時よりも使い勝手が良く、意外と小さいのでちょこちょこ持ち歩いてしまう。一番入眠に効果がありそうなのは寝室での使用なのだが、我が家は和風なのでイマイチ…リビングで使うと本当に「ココドコ?」という程ヒーリング効果抜群なのだけれど、ココで寝ちゃうと風邪をひいてしまうので、私の研究は続く…
届いてみると、ランプの時よりも使い勝手が良く、意外と小さいのでちょこちょこ持ち歩いてしまう。一番入眠に効果がありそうなのは寝室での使用なのだが、我が家は和風なのでイマイチ…リビングで使うと本当に「ココドコ?」という程ヒーリング効果抜群なのだけれど、ココで寝ちゃうと風邪をひいてしまうので、私の研究は続く…
月曜日◆好きすぎる!
2010年3月1日 ■愛してる品
めくり上がりそうになるカップメンのフタを食べごろまで一生懸命おさえてくれる強い味方Cupmen(カップメン)
以前から彼の存在は知っていたので、ちょいと笑ってほしい贈り物(例えばクリスマスのプレゼント交換や忘年会の景品)に買ってみようと考えていたのだが…何気なく調べていると、何と彼は温度変化により体の色が変わるのだそうだ(写真の腕の部分が白くなっている!)。これって食べごろを知らせるのに役立つのだろうか?製作者は「とにかく一生懸命おさえている姿にこだわった」と話していて、そんなこだわりがめちゃめちゃ私好みだ。実は彼らは三色展開になっており、三人がスクラムを組んだような姿がアップされているサイトも存在していてすごくいい。
買っちゃおうかな〜Cupmen!
以前から彼の存在は知っていたので、ちょいと笑ってほしい贈り物(例えばクリスマスのプレゼント交換や忘年会の景品)に買ってみようと考えていたのだが…何気なく調べていると、何と彼は温度変化により体の色が変わるのだそうだ(写真の腕の部分が白くなっている!)。これって食べごろを知らせるのに役立つのだろうか?製作者は「とにかく一生懸命おさえている姿にこだわった」と話していて、そんなこだわりがめちゃめちゃ私好みだ。実は彼らは三色展開になっており、三人がスクラムを組んだような姿がアップされているサイトも存在していてすごくいい。
買っちゃおうかな〜Cupmen!
木曜日◆今年のイイモノ
2009年12月17日 ■愛してる品
今年は本当にお金を遣う一年だった。ずっとモノを買う事に罪悪感をもっていた私だったが、今年からモノを買う時は、ウキウキするものを♪と、意識改革をしていたから良かったものの…今までの私だったら苦し過ぎたよぉ、ホント。ちなみに「今年はホントにお金が無くなっちゃったよぉ〜」と母にこぼすと、「いいやん、お金は遣ったらモノが残るから。人の縁や、それこそ人そのものだったらそうはいかないよ!」と 目から鱗発言をされ、ちょっといい気分の私。こうなったら今年のお買い物を振り返って、つまんないモノを買わないようにしておきたい。
まずは今まさに使用中のMacBookとLUMIX TZ7。これは仕事道具だから、個人的な買い物に数えていいのかな〜でも、この二つのお陰で抜群に作業効率がアップしたし、家に仕事を持ち帰れるようになったお陰で、PTAの会議を一回しか欠席していないのだ。MacはG4も併用しているけれど、断然コッチが使い易くなってしまった。LUMIXもいつも携帯しているお陰で、マメに写真を撮るようになった。相変わらず動くモノを撮るのは下手だけれど…
次は一応主婦なので料理道具である鍋、野田琺瑯のブリコ。ルクルーゼに手が出せなくて買った鍋だけれど、カザツ者の私にはピッタリだった。毎日のようにご飯を炊いたり、お湯を張って解凍したり、鍋(もつ鍋がほとんど)をしたり…殆ど毎日酷使されていて、私より台所で活躍しているがんばり屋さんだ。
最後は生産中止になったと聞いて、勢いで買っちゃったクロックスのGeorgie。ラバーブーツが脱ぎにくすぎて困っていたけれど、脱ぎやすくて水を通さない優れもの。意外と大活躍している。立ち姿はガンダムみたいになっちゃうけれど…
こうやって振り返ると、やっぱり実用的なモノが多いなぁ。来年は少しお買い物を控えて、レーザーでのシミとりに挑戦したい…女ですもの。
まずは今まさに使用中のMacBookとLUMIX TZ7。これは仕事道具だから、個人的な買い物に数えていいのかな〜でも、この二つのお陰で抜群に作業効率がアップしたし、家に仕事を持ち帰れるようになったお陰で、PTAの会議を一回しか欠席していないのだ。MacはG4も併用しているけれど、断然コッチが使い易くなってしまった。LUMIXもいつも携帯しているお陰で、マメに写真を撮るようになった。相変わらず動くモノを撮るのは下手だけれど…
次は一応主婦なので料理道具である鍋、野田琺瑯のブリコ。ルクルーゼに手が出せなくて買った鍋だけれど、カザツ者の私にはピッタリだった。毎日のようにご飯を炊いたり、お湯を張って解凍したり、鍋(もつ鍋がほとんど)をしたり…殆ど毎日酷使されていて、私より台所で活躍しているがんばり屋さんだ。
最後は生産中止になったと聞いて、勢いで買っちゃったクロックスのGeorgie。ラバーブーツが脱ぎにくすぎて困っていたけれど、脱ぎやすくて水を通さない優れもの。意外と大活躍している。立ち姿はガンダムみたいになっちゃうけれど…
こうやって振り返ると、やっぱり実用的なモノが多いなぁ。来年は少しお買い物を控えて、レーザーでのシミとりに挑戦したい…女ですもの。
事務所のロゴマークができた。前から矢印をロゴに取り入れたいと考えていたのだが…やっとできた、バンザーイ!ココ一年くらい一番好きなデザインは?と聞かれれば矢印!と答えたいほど矢印ってシンプルでスマート、かつ雄弁な素晴らしいデザインだと崇拝していて(何かと大げさ)、ぜひロゴに取り入れたかった私。やっと産めたよ、かなり難産だったよ…
ちなみに事業名はこんな名前じゃなく(わかるか〜)ダミーだ。カ行が異様に多い早口言葉みたいな名前だと気付いたのでカタカナにしてみた。意外と黒がカッコいい♫
ちなみに事業名はこんな名前じゃなく(わかるか〜)ダミーだ。カ行が異様に多い早口言葉みたいな名前だと気付いたのでカタカナにしてみた。意外と黒がカッコいい♫
「好きなTVドラマは?」と聞かれれば、迷わず「スタートレック!」と答える女になってしまった私。最近はしんさんと話をするだけじゃ飽き足らず、隠れトレッカーを探して活動している。活動というのは、携帯メールの最後に長寿と繁栄を○(←ココに手形マーク)を入れて送信するコト。もしトレッカーなら反応があるはず…
とはいえ、すでに三ヶ月以上このメールをいろいろな人に送っているのだが、「コレ何?」って聞いてくれた人が二人。後は無反応。世間にスタートレックが好きっていう人は少ないんだなぁ…と落ち込む日々。
ところが今日、佐々木健介さんのブログを読んでいると、奥様(北斗晶)の事をチャコティって呼んでいる事を発見!(チャコティはスタートレック・ボイジャーの主要クルー)もしかして健介さん、トレッカーじゃないの?
早速しんさんに報告すると失笑されてしまった。まあ、彼がトレッカーでも話す機会もないしねぇ…ご近所さんにトレッカーいないかなぁ。
とはいえ、すでに三ヶ月以上このメールをいろいろな人に送っているのだが、「コレ何?」って聞いてくれた人が二人。後は無反応。世間にスタートレックが好きっていう人は少ないんだなぁ…と落ち込む日々。
ところが今日、佐々木健介さんのブログを読んでいると、奥様(北斗晶)の事をチャコティって呼んでいる事を発見!(チャコティはスタートレック・ボイジャーの主要クルー)もしかして健介さん、トレッカーじゃないの?
早速しんさんに報告すると失笑されてしまった。まあ、彼がトレッカーでも話す機会もないしねぇ…ご近所さんにトレッカーいないかなぁ。
月曜日◆Good Design!!
2009年9月28日 ■愛してる品 コメント (1)
結婚記念日にはプレゼント交換をするのが恒例なのだが、今回はしんさんの様子を見ていて「絶対に買いに行くヒマがなさそう…」と貰えない事を予想していた私。当日聞くとやっぱりノープラン。何か欲しいものを買ってもらうのもいいけれど、思いつかないし、プレゼントはモノじゃなくて、選ぶ時に私の事を考えている時間を貰うものだと考えている35歳にしてかなりイタイ私としては、リクエストして買ってもらうくらいなら旅先で一緒に飲むお酒を奢って欲しいとコンビニへ。そこで、常々飲みたいと思いつつも試した事がないその他の雑種(何故かビールは定番ばかりだった)を数種類買ってもらったのだった。そして「焼酎も欲しいなぁ…」と物色していたところ、このいいちこパーソンを見つけてしまった!これ前から欲しかったんだぁ〜前にいいちこフラスコという商品も気になっていたんだけれど、華奢すぎて我が家には不似合い。パーソンは持ち運びにもいいカンジだし、ロゴも好み。こういうシンプルで違和感の無いデザインって大好きだ。これ、メインプレゼントにお願いしま〜す♪本当にこのボトルが愛おしい私は、この写真を撮るためにかなりの時間と労力を費やしてしまった。この無骨でバランスの良いディティールが伝わっているだろうか…
ちなみに私からのプレゼントはボディバッグ。最近しんさんはスポーツブランドのバッグばかりなので、お洋服屋さんで買ってみた。なのに一目見て「これアディダス?」って言われてしまった〜確かに言われてみればそう見えるか。
ちなみに私からのプレゼントはボディバッグ。最近しんさんはスポーツブランドのバッグばかりなので、お洋服屋さんで買ってみた。なのに一目見て「これアディダス?」って言われてしまった〜確かに言われてみればそう見えるか。