土鍋ライフを始めて一ヶ月余り、本当に炊飯器を処分しようと考えている程はまっている。私は大阪ガスのCMで聞いた“強火で吹いたら、とろ火で5分、あとは蒸らせて20分”の炊き方をしていた。しかし、この“とろ火で5分”がもったいない気がしてきたので研究中だった。試行錯誤の結果、ついに納得のいく炊き方を発見した!
 語呂は悪いけど“吹きこぼれるまで強火、火から下ろして新聞+保温シート+バスタオルで包んで50分”前の方法より時間は掛かるが、火を止めるまでの段階だけ注意しておけば放っておけるので楽だ。前のは約30分、今回のは1時間掛かるので、時間が無いときには30分方式にすればいい。常々疑問に思っていた事が片づいて嬉しい!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索