休み明けのせいか、仕事が暇なので1時間早く終わって娘達を病院へ連れて行く事にした。4時45分に受付を済ませたのに、診てもらえたのは6時半だった。しかし皮膚がひどい時がいいと我慢したのに、診察の時には枯れた感じだった。何でだろう?
口頭で説明したら、「集団生活で血がにじむとB型肝炎感染の危険があるのですぐ受診してください!」と言われた。明日は友達の子供が遊びに来る予定だったけど、念のため止めることにした。二人共鼻ズルズルだし…
薬を貰うのにまた待って、疲れ果ててご飯を済ませると8時をまわっていた。順調な時だと寝ている時間だ。(最近は9時)お風呂に入る準備をしていると、日が「耳が痛い」と泣いている。中耳炎かと見てみると、耳たぶの下が掻きすぎて切れていた。なんでこんなにタイミングが合わないんだろう…しつこすぎる。
口頭で説明したら、「集団生活で血がにじむとB型肝炎感染の危険があるのですぐ受診してください!」と言われた。明日は友達の子供が遊びに来る予定だったけど、念のため止めることにした。二人共鼻ズルズルだし…
薬を貰うのにまた待って、疲れ果ててご飯を済ませると8時をまわっていた。順調な時だと寝ている時間だ。(最近は9時)お風呂に入る準備をしていると、日が「耳が痛い」と泣いている。中耳炎かと見てみると、耳たぶの下が掻きすぎて切れていた。なんでこんなにタイミングが合わないんだろう…しつこすぎる。
コメント