従姉妹の琴ちゃんはとってもおしゃべりが上手い。自分勝手に話すのはもちろん、合いの手がすごい。言語能力はほとんど日と変わらないと思う。月の言葉が少し出始めたとはいえ比べものにならない。“第二子”“保育所”という条件をふまえると、月の方が話しができそうな気がするからとても不思議だ。私の母が「最近気付いたけど、琴ちゃんは大人が話している時、口をよく見て真似してるの」と言っていた。すごい。やっぱり“語学習得法”って大人と一緒なんだ〜と感心していた。
月は私が話しているときどうしてるかな?と思って動物が載っている絵本を読みながら観察してみた。「ラ・イ・オ・ン」と私がゆっくり言うと「ガオー」。「シ・マ・ウ・マ」「ま、ま(たぶん“しましま”と言いたい)」…ちょっとは学習しろよ!と思ったが、こういう“我が強い”ところ、私にそっくりだと思う。
月は私が話しているときどうしてるかな?と思って動物が載っている絵本を読みながら観察してみた。「ラ・イ・オ・ン」と私がゆっくり言うと「ガオー」。「シ・マ・ウ・マ」「ま、ま(たぶん“しましま”と言いたい)」…ちょっとは学習しろよ!と思ったが、こういう“我が強い”ところ、私にそっくりだと思う。
コメント