私は好きな物が多くて「これが最高に好き!」という物がない。だからあまりお金を掛けないようにしている(今は掛けられないし)のだが、好きな物をじっくり使いこなしている人を見るとうらやましい。ある友達は就職してからずっとヴィトンのエピを買い続けていて、きちんと手入れして使っている。エピの良さが分からない私が見ても素敵だ。私にとってのエピは何だろう…
 しかし最近それは“スウェーデン”ではないかと思う。昔から税制に共感できるところから始まって、価値観とか、子育てグッズとか好きな物が多い。(まだ殆ど持ってないけど)
 私は“一升のマスには一升の米しか入らない”という言葉が好きだ。“身分相応”という意味だと思う。今日、花まるマーケットで「スウェーデン語にLAGOM(ラーゴン)という“丁度いい”という意味の言葉がある」と聞いて嬉しかった。“一升の〜”よりも更に私の気持ちにビッタリな言葉がスウェーデン語だなんて…やっぱり好きだ、スウェーデン!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索