今日は参議院選挙だ。結婚してからは必ず投票に行っている。20歳を越えたら絶対に行くべきだとは思っていたが、日曜はお出かけに忙しい独身時代は半分くらいしか行っていなかった。最近は投票率の低さが気になる。不在者投票も5月から区役所が遠くなったという理由であまり便利な機能だとは思えなかった。やはり選挙は“権利”ではなく“義務”にして罰金制にしてはどうだろう?国の借金が膨大なら、もう少しガツガツ取りに掛からないと。じわじわと所得税とかあげてるから、反感が大きいねん!消費税とか“払わなくても済む方法”がある徴収方法にした方が、払う意義があると思うのだけど…いるお金は取っていいから、安心して暮らせる社会にしてくれ!北欧の人は貯金の習慣がないそうだ。老後の不安がないかららしい…やっぱりスウェーデンへの移住計画を進めた方がいいのかな。
コメント