初めて市民病院で診察を受けた。親不知抜歯の為だ。殆ど待たされずに呼ばれ、入ると私と歳が変わらなさそうな女医さん…市民病院にはすっごい上手な先生が居ると聞いていたのでがっくり。いつも行っている先生の紹介状をちらりと見ると、“当日抜いても構いません”って書いてあった。約束が違う〜抗生物質飲んで来てないよ〜先生に確認したのに!!!
 レントゲンを撮りに行かされ、再び診察。今度はいかにも腕利きっぽい先生。きっとこの人だ。説明も上手。ただ、先生のスケジュールがいっぱいらしい。今は痛くないので手術は10月に決まった。
 採血、会計と済ませて殆ど待たされずに済んだ。会計は7,130円と目がとびでる金額だったが、事務の方の感じもいいし、待たされないし…日を産んだS病院の外来にも見習って欲しいものだ。あそこのせいで大きな病院の印象がかなり悪かった。いろんなところがあるんだ〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索