保育所友達のつんつん親子と一緒に原田の森ミュージアムに絵本のイベントを見に行った。ワークショップには参加できなかったが、布でお馴染みの絵本を作ってあったブースでたくさん遊んだ。周辺に気軽に入れる飲食店が無いのが気懸かりだったが、館内にお弁当を持ち込めるスペースがあり、持参したおにぎりを食べた。安上がりでいい行楽になった。(お昼寝もしたし)
 販売コーナーでつん母おすすめの“だるまちゃんとだいこくちゃん”を見た。私も子供の頃大好きだった“だるまちゃんとてんぐちゃん”の続編で細かい所が可愛い…だるまちゃんが“打ち出の小づち”をまねて“こづつ”を作るところに大ウケ(初め読んだ時は見落として指摘された)した。
 しかしながら、“てんぐちゃん”の持物が欲しかった時は、パパに言ってからアレンジしていただるまちゃんが、今回は初めから自分で作ったことに気付いて、「だるまちゃんも大きくなったんだ〜」としみじみした私。私もおばさんになる筈だ。
 ちなみに日はこの本を見て「だるまちゃんとえべっちゃんだ」と言っていた。たしかに私たちがお参りに行く恵比寿神社の隣に大黒神社があり、一緒にお参りしている…ちょっと笑えた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索