急にテレビが消えるようになってしまった。このTVは5年前に親父の顔がトレードマークの○○パンで購入したものだ。結婚する時にしんさんが持ってきてくれた物は震災で埋まっても元気に働いてくれただけに「もっと根性だせよ〜」と励まして叩いているがもう死期が近そうだ。
 基本的に“必要のない贅沢”はしないつもりの私たち。ニュースやドラマは小さな画面(20インチ以下)で充分、大きな画面が必要な時はプロジェクターを使う。しかしながらこれからデジタル放送になっていくのにそれに対応していないものを買うのもムダな気がする。調べてみると、デジタル放送に対応しているものは大画面、そうでないのはD端子が付いていて、後でチューナーを買い足さなければならないようだ。何で小さな画面でデジタル対応の物を作らないの〜みんなが大画面に憧れている訳じゃないぞ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索