実家に居て、明日も祝日というのに午前中に帰ってきた私達。今日だけしんさんがお休みをとったのだ。正月明けから丸1日休むのはやっと2回目。朝はゆっくり寝てもらい、お昼を食べてのんびりしてもらう計画。私も便乗してのんびりする事にした。
 作り置きで昼食(しんさんはブランチか?)を済ませ、市民展をやっている近所の美術館へ。造形と絵はよくわからなかったが、写真展はなかなか楽しめた。展示してあった王子市民ギャラリー自体も“市内最古の煉瓦建築”らしく趣があり、子供達は写真より建物に興味津々だった。
 今日一日はしたい家事だけする事に(勝手に)決めたので、お昼寝もそこそこに父娘で自転車遊びをしてもらい、私は部屋の掃除をした。またいつしんさんの休みがとれるかわからないので、こたつとお雛様をしまいたかったのだ。月のトイレトレーニングも済んだのでソファーも出し、気分一新。ちょっとウキウキしてしまう。
 夜は保育所友達のあんちゃんちがやっている焼肉屋さんへ。普段外食は禁止の我が家だが、ここ数カ月、本当に良く頑張ったので“これくらいの贅沢をする権利はある!”という私の主張で出発。坂を登って行かないと行けないのが難点だが、登る価値があるおいしさなのだ。私達はビール、みすじ(これは前回食べたいちぼの代わりに初めて食べた)、ハラミ、アカセン、トックスープ…と好物を食べる度に、「これを食べる為に頑張ったんだ…」と心底感心し、あんちゃんママと出会えた事を感謝した。ロース・カルビ・海鮮等、高いモノは全く注文しない私達(貧乏舌なんで)、本当に単価の安い客で申し訳ないけれど、このお店が大好きなので許してほしい。
 帰りの下り坂で、毎度の事ながら“自分がどれだけあんちゃんのお店が好きか”を言い合って帰った私達。本当に今日は大成功のプチバカンスだった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索