木曜日◆リビング完成
2005年4月21日 ■日常 我が家のソファーは5年前に通販で購入した安物だ。うちはダイニングすらちゃぶ台生活なので、当時妊娠していた私にはとっても辛く、何でもいいからと適当に購入した。しかし値段以下の代物で、微妙に低く、かえって力が入って破水しそう(実際した)。おまけに半年ほどでウレタンが縮んで中の鉄骨が当たり、座り心地も最低。カウチタイプだったので、背もたれを倒して昼寝していると、寝返りを打った時ひっくり返ったりもした(妊婦なのに)。
そんなこんなで、月のトイレトレーニングが終わるまで二階に封印していたが、無いとなると仕事場+リビング+ダイニングが一部屋の我が家。何ともダラダラしてしまうので区切りを付けるために解禁。遊び盛りの娘たちによじ登られ、倒され、散々だったので、布団カバーを縫い直してソファーカバーを作った。これまたベビーベッドのマット(妙にスプリングが効きすぎて、子供が全く寝なかった)にもお揃いのカバーを付けて“コーナーソファー風”が完成。ウレタンが縮んだ部分には、これまた使わなくなったベビー敷布団のウレタンを補充。座り心地も良くなった。少しおめかししたソファーに、子供達もきちんと座る(時に寝る)ようになり、メリハリもできた。あせって更に安いソファーを買わなくて良かった。
そんなこんなで、月のトイレトレーニングが終わるまで二階に封印していたが、無いとなると仕事場+リビング+ダイニングが一部屋の我が家。何ともダラダラしてしまうので区切りを付けるために解禁。遊び盛りの娘たちによじ登られ、倒され、散々だったので、布団カバーを縫い直してソファーカバーを作った。これまたベビーベッドのマット(妙にスプリングが効きすぎて、子供が全く寝なかった)にもお揃いのカバーを付けて“コーナーソファー風”が完成。ウレタンが縮んだ部分には、これまた使わなくなったベビー敷布団のウレタンを補充。座り心地も良くなった。少しおめかししたソファーに、子供達もきちんと座る(時に寝る)ようになり、メリハリもできた。あせって更に安いソファーを買わなくて良かった。
コメント