火曜日◆渡る世間は…
2005年6月14日 ■日常 最近、保育所問題で嫌というほど政治の事を考えるようになった。しかしながら結局は自分達の立場からしか物事を見ないんちゃうん、自分達に有利な情報しか流さへんのちゃうん!と下町のイチおばちゃんの私としてはぼやきたくなる事ばかりだ。渡る世間は鬼ばかりなのかい?
先週、思いもよらぬ幸運があった。しんさん方の親戚が、長年乗っていた車を盗まれたので、諦めて新しく購入した後に古い車が出てきたという。15年位前の車なのだが、最近営業車が欲しかったので、渡りに船とこの話に乗った。あとは駐車場の管理者に書類を書いてもらうだけだが、少し面倒になっていた。
思い切ってたずねて行くと、二つ返事で快諾してくれた。手数料は?と聞くと、「いらんで〜そんなん」という返事。ここの大家さんは私達が昔安い所に止めているからと、値下げしてくれた経緯がある。しかも“公平に…”と他に貸している人の分まで下げてしまったらしい。そんなに大損させているので私としては少しの手数料くらい受け取って欲しかったが…とても嬉しかった。
渡る世間は鬼ばかりではないと思う。少なくとも町内は…
先週、思いもよらぬ幸運があった。しんさん方の親戚が、長年乗っていた車を盗まれたので、諦めて新しく購入した後に古い車が出てきたという。15年位前の車なのだが、最近営業車が欲しかったので、渡りに船とこの話に乗った。あとは駐車場の管理者に書類を書いてもらうだけだが、少し面倒になっていた。
思い切ってたずねて行くと、二つ返事で快諾してくれた。手数料は?と聞くと、「いらんで〜そんなん」という返事。ここの大家さんは私達が昔安い所に止めているからと、値下げしてくれた経緯がある。しかも“公平に…”と他に貸している人の分まで下げてしまったらしい。そんなに大損させているので私としては少しの手数料くらい受け取って欲しかったが…とても嬉しかった。
渡る世間は鬼ばかりではないと思う。少なくとも町内は…
コメント