保育所から帰ろうとすると月が大泣きしていた。周りのお母さんが、「鉄棒してるの観てて欲しかったのに、お母さんが居なかったんだって」と教えてくれた。勝手に鉄棒に行ってしまったのは月なので、「泣き止んで“観ててね”って頼みなさい。」と言うと「ハンカチ貸して〜」と泣き止む月。一部始終を見ていた先生(0歳の時に月を担当)が、「月ちゃんの立ち直りの早さに驚きました」と言ってくれた。そう、月は意外とスパルタが向いている気がする。“いつもは優しく、問題が起こった時は突き放す”すると歯を食いしばって負けん気を発揮する気がする。
 ちなみに日は逆で、普段は厳しく接して、落ち込んだ時、泣いてしまった時は優しく諭す方が合っているようだ。私が自然にそう対処していたのか…同じように接しているようで違うものだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索