しんさんにある事で「期待されるとプレッシャーやねん。もう期待しんといて!」と言われた。“ある事”とはお金絡みなのでここでは伏せておくが、そもそも期待させたのはしんさんだったので、私としては“目標達成のお手伝い”として圧力をかけていたつもりだったのに…何だかすごくしんさんが小さく見えた。
でも期待を裏切られて何か失った気分になっていたけれど、夢も見れた。第一、自分も完璧な人間ではないのに(家計すら毎月試行錯誤だ)、しんさんだけに期待しすぎるのもおかしい。ここ数年、今までとは見違える程“きっちり”管理するようになっていたので、期待しすぎた。完璧にされて、私にも完璧を求められる方がよっぽど窮屈だと自分に言い聞かせて納得した。
ただ、この一件で私は更に現実主義になったであろう。それを“可愛くない”と指摘された時には反論させてもらうつもりだ。
でも期待を裏切られて何か失った気分になっていたけれど、夢も見れた。第一、自分も完璧な人間ではないのに(家計すら毎月試行錯誤だ)、しんさんだけに期待しすぎるのもおかしい。ここ数年、今までとは見違える程“きっちり”管理するようになっていたので、期待しすぎた。完璧にされて、私にも完璧を求められる方がよっぽど窮屈だと自分に言い聞かせて納得した。
ただ、この一件で私は更に現実主義になったであろう。それを“可愛くない”と指摘された時には反論させてもらうつもりだ。
コメント