朝ご飯を食べようと、食卓を整えている娘たち。月が「日ちゃんその椅子月ちゃんのやで〜名前書いてあるやん」と言っていた。「そうやね、月ちゃん自分の名前は読めるもんねぇ」と私が言うと、「名前だけちゃうで〜"ぱりっこ"も読めるでぇ。好きやもん」というお返事。保育所でのおやつは甘いもの(手作りなんですよ…羨ましい)が多く、週に1回くらいおせんべい等が出る。月にしてみればその日の方が楽しみのようだ。
 保育所へ行くと先生が「あんなに可愛いお着物着たお嬢様が…」と声を掛けてくれたので、てっきり七五三の写真の話だと思って続きを聞くと、「あんなにお芋を沢山召し上がって、そのうえおにぎりまでおかわりするとは思いませんでした。」と言われた。昨日は保育所の"焼き芋パーティ"。焼き芋を食べてから昼食なので焼きそばとおにぎりという簡単なメニュー。みんなお芋をお代わりしているので、おにぎりを残す子が多かったという。しかし月はお芋もお代わり、おにぎりもお代わりしたので、保育所の話題になっていた(恥ずかしい)らしい。「すいません、お芋三つも食べたそうで…」と私が答えると、「お代わりが三回なんで、食べたのは四つですよ」と更に訂正された。
 おかしいなぁ、昨日は朝ごはんもお代わりして行ったのに…「お腹に四次元ポケットがあるみたいですね!」と先生に締めくくられた。本当にそうみたいだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索