先日保育園から「土曜日保育の人数を把握する為に、水曜日に調査します」という手紙をもらった。公立時代はそんな事なかったけれど、経営する側として無駄を省きたい気持ちはよくわかるので調査自体にどうこういうつもりはない。ただ、手紙には「春には30名だった土曜日保育が、今は50名になりました。私は子供を守るという観点から、親がリフレッシュの為に子供を預ける事に関しては賛成です。エステに行くのも構いません。」等々書いてあって泣けてきた。ウチは去年はよく土曜日保育を利用したけれど、4月に私の父が定年退職して、金曜日に娘たちを実家に連れて帰ってくれるようになり、土曜日保育は利用しなくなった。その時抱えていた仕事が金曜日に入稿して月曜日に仕上げないといけないものだったので、金・土と深夜まで仕事ができ助かった。お盆でその仕事が終了し、事務所も引越したので父の手を借りるのも卒業。今は土曜日保育を利用している。それでもしんさんは午前5時に帰る日が殆どだし(午前3時だと「早いね〜」という会話になっている)、土曜日には遅くまで居る子が少ないので、なるべく早く迎えに行くように頑張っている。別に自分達の会社で、自分達の好きでやっているんだから、誰に誉めてもらわなくてもいい。ただ、最近土曜日預け出したらエステに行ってると見られているんだと思うと泣けてきた。本当にリフレッシュしている人も居るだろうし、私もそれは悪くないと思う(ストレスは上手に発散しないと…)。だからわざわざ園に噛み付いたりもしない。でもめちゃめちゃくやしいのでここで愚痴ってみた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索