私の母から「お父さんとルミナリエに行けそうにないから、月曜か水曜に一緒に行ってあげて〜」と言われていた。2月にグアムに出発するのに、まだパスポートを取得していない私。この忙しさの中延ばし延ばしになってしまっているのだ。「大して遠くない旅券事務所にすら行けないのにルミナリエなんて…」と思っていたが、今日はバセドウ病の定期健診もある。思い切って検診→パスポート→ルミナリエとまとめて行っちゃう計画をしんさんに提案し、OKをもらった。娘達も早いお迎えに嬉しそう♪私も子供が産まれてから初めてのルミナリエ、ちょっと浮かれてしまう。
旅券事務所で思いのほか時間が掛かったが、何とか手続きを済ませ、父と会って食事。昔家族でよく行った中華料理屋さんへ行った。本当に懐かしい味で、お土産に豚まんまで買ってもらった♪
点灯頃は混むので避けたかったが、点灯10分前にルミナリエの列へ…ゆっくり歩くと子供達はぐずったが仕方がない(大人でもブーブー言ってるのが聞こえた)。「楽しみの前やから…」となだめて前進した。ようやくルミナリエのアーチが見えると、子供たちの目が文字通りキラキラになっていた。私は一応一枚ルミナリエの写真を撮ると、“ルミナリエを見ている娘の顔”を撮ろうと悪戦苦闘した。だってルミナリエ自体は毎年素人目には代わり映えしないし(随分行ってないくせに)、「この顔をしんさんに見せたい!」というキラキラ顔だったのだ。結局一人一枚ずつ(それもあんまり上手く撮れなかった)しか撮れなかったけれど、娘が感動した顔に出会えて私も感動した。本当に誘ってくれてありがとう♪
旅券事務所で思いのほか時間が掛かったが、何とか手続きを済ませ、父と会って食事。昔家族でよく行った中華料理屋さんへ行った。本当に懐かしい味で、お土産に豚まんまで買ってもらった♪
点灯頃は混むので避けたかったが、点灯10分前にルミナリエの列へ…ゆっくり歩くと子供達はぐずったが仕方がない(大人でもブーブー言ってるのが聞こえた)。「楽しみの前やから…」となだめて前進した。ようやくルミナリエのアーチが見えると、子供たちの目が文字通りキラキラになっていた。私は一応一枚ルミナリエの写真を撮ると、“ルミナリエを見ている娘の顔”を撮ろうと悪戦苦闘した。だってルミナリエ自体は毎年素人目には代わり映えしないし(随分行ってないくせに)、「この顔をしんさんに見せたい!」というキラキラ顔だったのだ。結局一人一枚ずつ(それもあんまり上手く撮れなかった)しか撮れなかったけれど、娘が感動した顔に出会えて私も感動した。本当に誘ってくれてありがとう♪
コメント