| メイン |
あけましておめでとうございます
今年最初なので、今年の抱負をココに書いておこうと思う(すぐ忘れちゃうから)。今年はズバリ「自分を満足させる」。物事を判断したり選択したりする時に、お金や時間や年齢や子供や家庭や…と言い訳ばっかりしてきたけれど、結局自分で言い訳を作って遠ざけてきたな〜と反省する今日この頃。例えば、私はこう見えて(どう見えてる?)外食があんまり好きではない。食べている時はウキウキするけれど、自分で作る料理の方が食べたいものが食べたいだけ食べられるし、準備や後片付けが面倒なのはあるけれど、それは自分の段取りの悪さだと思う。とはいえ、毎日メニューに頭を悩ませていると、「あ〜作るの面倒だから外食したい!」と思いながら、渋々作っている。これを「自分で作った料理が食べたいから作るんだ!」と考えると、同じ作業でも随分違ってくる気がする。早寝早起きだって、好きな服を着る事だって、勝手に何かに遠慮している自分に気づいた。今年は自分の気持ちにもっと素直になって、家庭が崩壊しない程度にワガママになってみよう!こんな私ですが、今年もよろしくお願いします♪
今年最初なので、今年の抱負をココに書いておこうと思う(すぐ忘れちゃうから)。今年はズバリ「自分を満足させる」。物事を判断したり選択したりする時に、お金や時間や年齢や子供や家庭や…と言い訳ばっかりしてきたけれど、結局自分で言い訳を作って遠ざけてきたな〜と反省する今日この頃。例えば、私はこう見えて(どう見えてる?)外食があんまり好きではない。食べている時はウキウキするけれど、自分で作る料理の方が食べたいものが食べたいだけ食べられるし、準備や後片付けが面倒なのはあるけれど、それは自分の段取りの悪さだと思う。とはいえ、毎日メニューに頭を悩ませていると、「あ〜作るの面倒だから外食したい!」と思いながら、渋々作っている。これを「自分で作った料理が食べたいから作るんだ!」と考えると、同じ作業でも随分違ってくる気がする。早寝早起きだって、好きな服を着る事だって、勝手に何かに遠慮している自分に気づいた。今年は自分の気持ちにもっと素直になって、家庭が崩壊しない程度にワガママになってみよう!こんな私ですが、今年もよろしくお願いします♪
| メイン |
コメント