日曜日◆盛りだくさん
2007年2月25日 ■日常 今日は書くのも嫌になるくらいのハードスケジュールの1日だ。まずは肺炎で入院している父のお見舞い。面会時間が11時からなので、ちょうどに到着。もともと痩せているのに、更に痩せ細っていたので、顔を見て余計に心配になった。負担を掛けないよう小一時間くらい滞在した。娘達の顔を見ると嬉しそうにしていた。
バスに乗って灘に移動。近くの児童館で餅つきをするのに保育所のお友達が行くというので便乗する予定。このハードスケジュール、どこで昼食をとろうかと悩んでいたのでありがたい。四月からお世話になる所ではないので道に迷って不安になったが、なんとか到着。お友達にも会えて一安心。最初娘達は馴染み無い場所で婦人会の人達がお餅をくれても恥ずかしそうに受け取っていたのに、慣れてくると「次は海苔貰おう!」と元気に並んでゲットしていた(たぶん四個以上食べている)。
お餅つきが終わると公園へ移動して遊ぶ予定。だが日は他の女の子の家に行くと約束しているので、月を他のお母さんに託して移動。前から遊びに行く約束をしていたのだが、伸び伸びになってやっと実現したのだ。このお友達とは小学校が違うし…だからどうしても行かせてやりたい親心。バタバタしながらも送り届けて一安心。
私だけ公園に戻り、集まっているお母さん達と卒園式で渡す寄せ書きや花束の相談。こういう事は慣れていないので、たくさんの意見を聞きたかったのだ。聞けば最近日曜日はなんとなくみんなこの公園に集まっているらしい。子供は野に放って、じっくりお話。少し駄菓子屋でお菓子を買って…もうすぐしたら子供だけで集まるんだろうな〜寂しい気もするけど、その時が早く来てほしい!
寄せ書きも私のラフ案のままで作る事になり(みんな従順です!)明日仕事がお休みのママと園に相談に行く事も決定。遅いスタートだったけど、何とかなりそうだ。
5時から日はピアノなので、4時半頃公園を出て日と合流。そのまま事務所に寄ってパパに今日の出来事を手短に報告。日をピアノに送り出した(歩いて1分くらいなので)後、力尽きてちょっと寝た。あ〜お疲れちゃん!日曜日くらい時間に追われたくなかったけど、どれも外せなかった。まあ、よくばりの代償だけど、こなせて良かった♪一緒に歩いた娘達もよく頑張った!
バスに乗って灘に移動。近くの児童館で餅つきをするのに保育所のお友達が行くというので便乗する予定。このハードスケジュール、どこで昼食をとろうかと悩んでいたのでありがたい。四月からお世話になる所ではないので道に迷って不安になったが、なんとか到着。お友達にも会えて一安心。最初娘達は馴染み無い場所で婦人会の人達がお餅をくれても恥ずかしそうに受け取っていたのに、慣れてくると「次は海苔貰おう!」と元気に並んでゲットしていた(たぶん四個以上食べている)。
お餅つきが終わると公園へ移動して遊ぶ予定。だが日は他の女の子の家に行くと約束しているので、月を他のお母さんに託して移動。前から遊びに行く約束をしていたのだが、伸び伸びになってやっと実現したのだ。このお友達とは小学校が違うし…だからどうしても行かせてやりたい親心。バタバタしながらも送り届けて一安心。
私だけ公園に戻り、集まっているお母さん達と卒園式で渡す寄せ書きや花束の相談。こういう事は慣れていないので、たくさんの意見を聞きたかったのだ。聞けば最近日曜日はなんとなくみんなこの公園に集まっているらしい。子供は野に放って、じっくりお話。少し駄菓子屋でお菓子を買って…もうすぐしたら子供だけで集まるんだろうな〜寂しい気もするけど、その時が早く来てほしい!
寄せ書きも私のラフ案のままで作る事になり(みんな従順です!)明日仕事がお休みのママと園に相談に行く事も決定。遅いスタートだったけど、何とかなりそうだ。
5時から日はピアノなので、4時半頃公園を出て日と合流。そのまま事務所に寄ってパパに今日の出来事を手短に報告。日をピアノに送り出した(歩いて1分くらいなので)後、力尽きてちょっと寝た。あ〜お疲れちゃん!日曜日くらい時間に追われたくなかったけど、どれも外せなかった。まあ、よくばりの代償だけど、こなせて良かった♪一緒に歩いた娘達もよく頑張った!
コメント