毎日昼休みにコツコツと写真をスキャニングし、変換し、DVDにおとす(?)方法を模索し(我が家にはビデオカメラがないので、DVDプレイヤー用に作成したことがないのだ)、なんとか試作が完成した。嬉しすぎて寝る前に娘達と鑑賞会…ところが、HDDで観た場合よりスライドの切り替わりが遅く、歌(私の卒園式でも歌った“おもいでのアルバム”)の途中で「ブツッ!」と切れてしまった。もう疲れていたので寝たかったが、結局娘達を寝かせてから作業し、12時頃にはなんとかできた、あ〜あ。
しかしながら、今日は家にあった写真を4枚ほど増やして「何枚がピタッと終わるのか」を試しただけになってしまった。せっかくここまでがんばったのだから、みんなから借りているアルバムからいい写真を3枚、出来れば最後に「締め!」みたいな映像を入れたい…また会社で作業しよう。本当に卒園式の茶話会に間に合うのだろうか、と不安になってきた。
しかしながら、今日は家にあった写真を4枚ほど増やして「何枚がピタッと終わるのか」を試しただけになってしまった。せっかくここまでがんばったのだから、みんなから借りているアルバムからいい写真を3枚、出来れば最後に「締め!」みたいな映像を入れたい…また会社で作業しよう。本当に卒園式の茶話会に間に合うのだろうか、と不安になってきた。
コメント