月曜日(祝)◆誕生祝
 都会にありながら静かなキャンプ場だと思っていた舞洲も、12時を過ぎたあたりからバイクの爆音が鳴り響いた…おまけに蚊が迷い込んできたらしく、しんさんが「痒い…痒い」と念仏のように唸るので、蚊取り線香をたいたり、何か対策は無いかと右往左往した(悲しい事にかゆみ止めを忘れてきた。本当に二回目のキャンプが気が緩んでいる!)。お陰で睡眠を取れないまま朝を迎えた。
 今回の朝食はカップスープと前日買っておいた菓子パン。菓子パンなんて不経済なものは我が家ではご法度だが、キャンプ用にサンドイッチ用パンやチーズ、ハム等を買い揃えると結構な値段になる。大人数なら元がとれるだろうが、4人分なら殆ど同じとわかったので今回は楽してみた。前回のキャンプ後に買ったコッフェルでお湯を沸かしてくれるしんさん。睡眠不足の母は殆どする事がなく助かった。
 食事が済むとBBQグリルを洗ってテントを撤収。今日は連休最終日なのでそそくさと舞洲を後にする。娘達は遊び足りなさそうだったが、「家に帰って日ちゃんの誕生会をしよう!」と提案するとノッてきた。そう、明日は日の誕生日なのだ。
 神戸に到着したのは何と10時50分!!家に帰って昼食の準備をするのはしんどいので、前にクーポン券をもらっていたガストへ。するとモーニングの時間と判明!私はピザトーストセット、しんさんは和朝食+納豆、娘達はお子様プレートをオーダー。なかなか美味しかったし、安くついたので満足だった。
 帰る途中で私がプレゼントする約束だったケーキを購入。いつもはチョコが苦手な月のためにチーズ系か生クリーム系のケーキを一台買うのだが、今日はチョコケーキをチョイス(なので月用にベイクドチーズケーキも買った)。日は本当に大喜びしていた。愛い奴だ。3時になるのを待ってケーキでお祝い。先日かかりつけの先生から頂いたワンピースを着てご機嫌で“ハッピーバースデー”をピアノで演奏してくれた。おめでとう、日。終わり良ければ全て良し、濃くて楽しい連休だった〜
 写真はガストで使ったミルクをしんさんが「こうすると、親子みたいじゃない?」と並べたもの。面白いではないか!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索