今日は午前中に時間ができたので岡本まで子宮がん検診に行ってきた。前々から排卵期の痛みと去年から生理時に量・痛みが共に増えていたからだ。一度バセドウ病でお世話になっている先生に相談したのだが、専門外だけに「一度婦人科に行ってみて下さい!」と言われていた。そこから約1年…かなりドキドキして受診した。
ココの先生は数年前に大きな病院から独立したという。午前中は子宮がん、午後4時からは乳がん検診をしてくれるのが魅力(一度で済むともっと嬉しいのだが…贅沢は言うまい!)。しかも岡本は新婚時代を過ごした町(本当は少し外れた西岡本。でも買物はココだったので思い出がいっぱい)。帰りにちょっとブラブラして帰ろう♪
紹介してくれた友人の言葉通り、正味30分で検査終了。内診する限り“非常に綺麗な子宮”らしい(皆さんにお見せできなくて残念)。去年からの痛み等は、「バセドウ病の影響で殆ど無かった排卵が正常な状態に戻ったからでしょう。普通の生理は痛いし、量もあるものです。」と言い切られた。なるほど…しかしながら、婦人科の男の先生って、自分で体験しないのによく判るし、説得力があるなぁ〜と妙なところで感心してしまった。ガン検診の結果は2週間以降に乳がん検診を受診する時に聞けばいいらしい。事務所には12時までに帰ればいいので、30分程近所を散策…しかしながら、私たちが通った店は殆ど無くなっていた。あったのは生協とダイエーと雑貨屋(HAND in HAND)くらい。しかしながらいつも予約しそびれて買えなかったフロイン堂というパン屋さんの前に“パンあります”との貼り紙が!店内に入るとあと3つ残っているという。ラッキー!初めてだけど買って帰ろう。
親切なフロイン堂のお姉さんに、私の好きだった店の事をいろいろ質問してみたが、やっぱりどれも無くなっていた。私の好きな店は“安くてお得”な店ばかりなので、競争社会で淘汰されてしまったんだろう…悲しいなぁ。
帰りの電車を待っている間も、無くなってしまった店の事ばかり考えてしまい、思わず特急に乗ってしまった。特急は私の最寄駅を通過し、三宮に到着。折り返して事務所に着いたのは12時15分、ごめ〜んなさいよっ!
ココの先生は数年前に大きな病院から独立したという。午前中は子宮がん、午後4時からは乳がん検診をしてくれるのが魅力(一度で済むともっと嬉しいのだが…贅沢は言うまい!)。しかも岡本は新婚時代を過ごした町(本当は少し外れた西岡本。でも買物はココだったので思い出がいっぱい)。帰りにちょっとブラブラして帰ろう♪
紹介してくれた友人の言葉通り、正味30分で検査終了。内診する限り“非常に綺麗な子宮”らしい(皆さんにお見せできなくて残念)。去年からの痛み等は、「バセドウ病の影響で殆ど無かった排卵が正常な状態に戻ったからでしょう。普通の生理は痛いし、量もあるものです。」と言い切られた。なるほど…しかしながら、婦人科の男の先生って、自分で体験しないのによく判るし、説得力があるなぁ〜と妙なところで感心してしまった。ガン検診の結果は2週間以降に乳がん検診を受診する時に聞けばいいらしい。事務所には12時までに帰ればいいので、30分程近所を散策…しかしながら、私たちが通った店は殆ど無くなっていた。あったのは生協とダイエーと雑貨屋(HAND in HAND)くらい。しかしながらいつも予約しそびれて買えなかったフロイン堂というパン屋さんの前に“パンあります”との貼り紙が!店内に入るとあと3つ残っているという。ラッキー!初めてだけど買って帰ろう。
親切なフロイン堂のお姉さんに、私の好きだった店の事をいろいろ質問してみたが、やっぱりどれも無くなっていた。私の好きな店は“安くてお得”な店ばかりなので、競争社会で淘汰されてしまったんだろう…悲しいなぁ。
帰りの電車を待っている間も、無くなってしまった店の事ばかり考えてしまい、思わず特急に乗ってしまった。特急は私の最寄駅を通過し、三宮に到着。折り返して事務所に着いたのは12時15分、ごめ〜んなさいよっ!
コメント