日曜日◆旅行5 《壬生寺》
 最後は少し歩いて新撰組の屯所、壬生寺へ。ココは4時半閉門なので時間が少し微妙。何となく小走りになってしまう。私の計画する旅行は、いつも夕方急かされるのでプランナーとしては失格かも。来年は善処したいものだ。
 朝バタバタと家を出たので携帯の充電が切れそうなしんさん。今回はデジカメを持ってきていないのでマズイ状況。すると運良く道中でsoftBankを見付けたので充電してもらう事に。幾らか掛かると思ってお願いすると無料で充電してくれるという…ありがとう!softBankに変えて5ヶ月になるけれど、今のところ満足しているよ(と宣伝することで恩返しできたかな?)。
 しかしながら、歩けど歩けど壬生寺らしき寺が見当たらない。前回の旅行でも断念したので何としても行きたいのだが…何となくユニクロみたいなお店に入り、別に京都らしくも無いけれど、私の服と子供のTシャツをお土産として調達した。レジのお姉さんに「壬生寺ってこの辺にあります?」と聞くと、親切に教えてくれた。ラッキー!お姉さんの説明通りに行くと無事到着。聞かないと解らないような距離だったので本当に服を買って良かった(安かったし)。
 壬生寺では以前テレビで観た風景が間近で見れ、触れられ…かなり興奮した。近藤勇のお墓は刻まれた文字が判別できない(結局、消去法で近藤勇と判断した)程薄くなっていた。しんさんは近藤勇の銅像、私は芹沢鴨のお墓と一緒に写真を撮っている(ちなみに私の携帯で)と、「よかったら撮りますよ!」と若い男の人が声を掛けてくれた。一人で新撰組を満喫してるのかな〜とうらやましく思い、ご厚意に甘える事にした。
 ひと通り壬生寺を満喫したところで4時半を過ぎ、周囲があわただしくなってきた。私たちも充電してもらった携帯を受け取って、京都とはお別れした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索