予想はしていたが、冬休みは異様に短く感じるものだ。今日で冬休みが終わってしまう。明日は始業式なので給食が無く、お弁当を作る上に冬休みより一時間早く持たせなければならないXデーだ。 昨日の晩「明日から正月ボケをリセットして、早起きしよう!」と意気込んで6時にセットした目覚ましには家族全員気がつかず、私が目覚めたのは何と8時10分!明日なら登校班の子供達が我が家の前に集合する時間だ。一日早くて本当に良かった…
バタバタとお弁当を詰め、何とか日を送り出した。ふと台所を見るとお弁当が作ったまま置いてある…私は作った事に満足して、包んで渡す事を忘れていたのだ。日も持たされないものだからお弁当を忘れてしまったのだろう。新年早々親子で大失敗をしてしまった。後で児童館に届けに行かなければ…
登園時間ギリギリに月を保育園に連れて行き、荷物を整理していると週の初めに持参するバスタオルを忘れている事を月に指摘された。あちゃ〜先生に事情を話し、児童館の後で保育園にも寄る事になった。
立て続けによくわかる失敗をして、正月気分はすっかり消えてしまった。
バタバタとお弁当を詰め、何とか日を送り出した。ふと台所を見るとお弁当が作ったまま置いてある…私は作った事に満足して、包んで渡す事を忘れていたのだ。日も持たされないものだからお弁当を忘れてしまったのだろう。新年早々親子で大失敗をしてしまった。後で児童館に届けに行かなければ…
登園時間ギリギリに月を保育園に連れて行き、荷物を整理していると週の初めに持参するバスタオルを忘れている事を月に指摘された。あちゃ〜先生に事情を話し、児童館の後で保育園にも寄る事になった。
立て続けによくわかる失敗をして、正月気分はすっかり消えてしまった。
コメント