篤姫の再放送(最近観だしたもので…)を観終わると、“みんなのうた”でアンジェラ・アキの手紙が流れた。じっくり聞いたのは初めてだった(しかも歌詞がテロップで流れる親切な番組)のでちょっと涙がでてしまった。先月、サザンのコンサートを観た時も、10代の頃の自分を思い出して「あの頃は不安でいっぱいだったなぁ~戻りたくないけど、無駄じゃなかったなぁ」と感じていたので、歌詞が私の気持ちを代弁してくれているようで(厚かましい)泣けたのだった。自分ひとりが悩んでいたつもりだったけれど、結構みんな悩んでいたんだ~今の10代の人達も悩んでいるのかな?日も月も悩むのかな?その時はそっとサポートできるかな…なんて、ちょっと“人生の先輩”としてのスタンスを考えたりした。でも楽しく生きる事をあきらめなければ、未来は明るいよ、ホント。
コメント