今朝は早くから娘たちがしんさんを外に連れ出して、ローラーブレードに興じていた。月は年末から少し咳をしていたので「すごいなぁ~風邪気味かと思いきや元気やな~」と感心していると、お昼にはぐったりしてしまった。
今日は月のランドセルを下見に行く予定。しかしながらこんな状態になったので「やめとく?」と聞いたけれど、「絶対に行く」と言い張る月。心配しながらも外出すると、すぐにグッタリ。仕方なく抱っこして到着し、ランドセルの色を選んで何も買わずに帰ってきた(昨日買い物していて良かった~)。
夕方、実家を出発。「いざとなったら三宮からタクシーで!」と覚悟していたけれど、だんだん元気になってきた。あ~良かった!
家に到着して、ご飯の支度をしている間に、しんさんが年賀状を作り始めた。年末に私の友達には喪中ハガキ、しんさんの友達には会社仕様を印刷屋に頼む予定だったのだが、どうしてもイメージが浮かばなかったらしく断念。こうなったら頂いた年賀状に寒中お見舞いでお返事すればいいやん!と考えていたのだが…イメージが舞い降りたらしく、食卓にPCを据えて取り組んでいた(こうなると、もう誰も彼を止められない~)。そして出来上がったのがこの“しんすけ牛”だ。
ちなみにお友達用は、輪のところに娘と姪っ子の晴れ着写真が収まっている。とっても遅れてしまったけれど、なかなかいい仕上がりなんじゃないかな~と自画自賛。
今日は月のランドセルを下見に行く予定。しかしながらこんな状態になったので「やめとく?」と聞いたけれど、「絶対に行く」と言い張る月。心配しながらも外出すると、すぐにグッタリ。仕方なく抱っこして到着し、ランドセルの色を選んで何も買わずに帰ってきた(昨日買い物していて良かった~)。
夕方、実家を出発。「いざとなったら三宮からタクシーで!」と覚悟していたけれど、だんだん元気になってきた。あ~良かった!
家に到着して、ご飯の支度をしている間に、しんさんが年賀状を作り始めた。年末に私の友達には喪中ハガキ、しんさんの友達には会社仕様を印刷屋に頼む予定だったのだが、どうしてもイメージが浮かばなかったらしく断念。こうなったら頂いた年賀状に寒中お見舞いでお返事すればいいやん!と考えていたのだが…イメージが舞い降りたらしく、食卓にPCを据えて取り組んでいた(こうなると、もう誰も彼を止められない~)。そして出来上がったのがこの“しんすけ牛”だ。
ちなみにお友達用は、輪のところに娘と姪っ子の晴れ着写真が収まっている。とっても遅れてしまったけれど、なかなかいい仕上がりなんじゃないかな~と自画自賛。
コメント