今日は教育テレビでおでんくんが放送される日。実は私が一番楽しみにしているかも知れない。小出しにされるとすごくありがたみがわくのか、DVDも持っているのに、ほどんど観た事がない(変なの~)。
今回のお話に出てきた大根せんせい。しんさんが「この声ってよく聞くよな~」と言うので、「ボヤッキー(ヤッターマン)とか、モリゾー(愛地球博)の声じゃない?」と私が答えた。すると月が「きたろうのティッシュおばけ も!」と張り切ってお返事。一同「???」となったけれど、どうやら“一反木綿”の事らしい…確かにそうだ。でも月には一反木綿がトイレットペーパーに見えたのかと思うとめちゃめちゃ笑えた。
何度か“いったんもめん”と教えて、木綿は布の事、一反はその単位だよ~と教えたけれど、その後聞くと“めったんもめん”と言っていた。もうすぐ一年生、こんな知識でいいのかな?(ダメかも…)
今回のお話に出てきた大根せんせい。しんさんが「この声ってよく聞くよな~」と言うので、「ボヤッキー(ヤッターマン)とか、モリゾー(愛地球博)の声じゃない?」と私が答えた。すると月が「きたろうのティッシュおばけ も!」と張り切ってお返事。一同「???」となったけれど、どうやら“一反木綿”の事らしい…確かにそうだ。でも月には一反木綿がトイレットペーパーに見えたのかと思うとめちゃめちゃ笑えた。
何度か“いったんもめん”と教えて、木綿は布の事、一反はその単位だよ~と教えたけれど、その後聞くと“めったんもめん”と言っていた。もうすぐ一年生、こんな知識でいいのかな?(ダメかも…)
コメント