数年前にやたらと家を建てる事に興味が沸き、その手の雑誌を講読していた。その中に夫婦で惚れ込んだ建築家に「全ておまかせ」で家を建てた方がいた。私なら一生に一度であろう買い物、あれこれ好みを反映させて欲しいと思うのだが、彼らは「ファッションと同じで、今だから無理をして着たい服、あるじゃないですか。着ていて楽な服はもっと歳をとってから。今は緊張感や楽しさが一番です。」とコメントしていてすごく感心したものだった。
 とはいえ、私は服も家も 居心地(着心地)を優先しちゃうだろうな、私にとって緊張感を優先するものって何だろう?と考えていて、将来買う車が頭に浮かんだ。
 私は日産のカーデザイナー、中村史郎氏のデザインが好きだ。なので自ら車を選べるチャンスに恵まれたのであれば、絶対に最近の日産車(カルロスゴーンが来た時に中村氏がデザインチーフになった筈)を選びたいと考えていた。とはいえ、この不況の世の中、誰かに譲ってもらえるような話は無いかと、いろいろあたってみたし、考えた末に前回車検を通した結果、半年で廃車するハメになってしまったのだ…こんな状態でも、ちょっと悪あがきして欲しかった車をチョイスしようともしたが、探しているウチに面倒になってしまった。
 結局、買取センターで紹介してもらった車が明日納車される運びとなった。あこがれを実現させるには、まだまだ時期尚早のようだ…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索