日曜日◆軟禁最終日!
2009年5月24日 ■日常
昨夜はしんさんと久々にしこたま飲んだ。夕食がしんさんの大好物のお好み焼きと焼きそばだったので、まだ仕事が残っていたのに「どうせ明日も出るから、事務所閉めてくるわ!」と言って、帰りにお酒を買って来た。私もこのメニューだと軽く飲むかな?と思いお酒を買っていて、ついでに「10年ものの梅酒」(新婚時代に作ったので自信が無く、10年間開けれずにいた…でも美味しくて驚いた!)も用意してあったので、ちょっとたくさんになってしまったのだが…殆ど残らず飲んだ。飲みながらスーパーチャンネルの まるごと20時間!スタートレックという夢のような番組を堪能していた。
その間、何度か日の暴れる足音が聞こえたので、しんさんが様子を伺ってくれたのだが異常無し。「二段ベットが狭いんかな〜」と言うと、「そうかも。明日一段ずつにして並べてみようか?」としんさん。そんなわけで、 やろうやろうと思っては後回しにしていた子供部屋の模様替えまで、軟禁生活の最終日にする事になった。頑張るぞぉ〜
本当は娘達が主体になってした方がいいのだろうが、何せ古い我が家。あちこち触るとボロだらけなので、ベッドはしんさんが仕事に行く前に一緒に動かしてもらい、後は私が慎重に行った。見たくなくて封印していた 禁断の押し入れも開帳し、しっかり掃除…思った以上に物が無く、あっけなく掃除は終了。もっと早くやれば良かった。
で、こ〜んな配置になったベッドたち。学習机を置いていないからできる贅沢、子供部屋というより ベッド部屋だ。しかしながら、子供の寝顔を堪能できるので、一番私が満足してるかも…しんさん、ナイスアイデア!
その間、何度か日の暴れる足音が聞こえたので、しんさんが様子を伺ってくれたのだが異常無し。「二段ベットが狭いんかな〜」と言うと、「そうかも。明日一段ずつにして並べてみようか?」としんさん。そんなわけで、 やろうやろうと思っては後回しにしていた子供部屋の模様替えまで、軟禁生活の最終日にする事になった。頑張るぞぉ〜
本当は娘達が主体になってした方がいいのだろうが、何せ古い我が家。あちこち触るとボロだらけなので、ベッドはしんさんが仕事に行く前に一緒に動かしてもらい、後は私が慎重に行った。見たくなくて封印していた 禁断の押し入れも開帳し、しっかり掃除…思った以上に物が無く、あっけなく掃除は終了。もっと早くやれば良かった。
で、こ〜んな配置になったベッドたち。学習机を置いていないからできる贅沢、子供部屋というより ベッド部屋だ。しかしながら、子供の寝顔を堪能できるので、一番私が満足してるかも…しんさん、ナイスアイデア!
コメント