しんさんのバスケ仲間から「トイプードルを飼わない?」と連絡が入った。飼っていたプーの子供かと思いきや、息子(注:人間)の犬アレルギーがひどくなり、一緒に暮らせなくなったので泣く泣く飼い主を捜しているという。数年前に我が家に遊びに来た時に、娘たちがすごく可愛がっていたのを思い出し、打診してくれたのだった。冷静に考えると、ウチは日がいつも何かに反応してしまう体質(今は食物アレルギーと日光過敏症 で、顔が腫れている)だし、室内犬となると日中家に居ない我が家には無理だ。だから丁寧にお断りしたのだが、調べてみるとプーは人間でいうと45歳くらいのおじさん犬なので「引き取り手はあるのだろうか…」と、心配になってしまう。子供のアレルギーが治まるまで預かれないだろうか、でもそのうちに日に犬アレルギーがでたら、かえって無責任になってしまうし…と、かなり真剣に悩んでしまった。ご近所さんに相談すると「やっぱり長く暮らしてから引き離すと、ストレスで病気になるかも知れないよ!」と言われ、ますます心配になってしまった。
プーにとって平穏な日々が一日も早くやってきますように…おばちゃん祈っているからね!!!
プーにとって平穏な日々が一日も早くやってきますように…おばちゃん祈っているからね!!!
コメント