木曜日◆てんこ盛り!
2009年7月9日 ■日常
今年も上半期が終わったので、半年間に私が買った物をリストアップして次のように採点してみた。
◎…すごく良かった・愛用
○…買ってよかった・使用
△…良かったけれど壊れたor今は使っていない
×…買わなくてよかった
今年は特に 適当なもので間に合わせずに、絶対に欲しいものであれば工夫して手に入れよう!をスローガン(いちいち大げさ)にしていた。しかしながらその工夫というのは、美容院に行く間隔を広げるとか、誕生日にしんさんにおねだりするという、かなりの他力本願。だから思い切って買ったものに×が付いていないか振り返る必要があったのだ。幸い思い切ったものには全て◎がついている好成績だったのでひと安心。適当に買ったものは◎と×に二極化していた。適当に買うのは、たいてい仕事の関係で銀行等に行った途中にふと立ち寄った安いもの。でもよくよく調べてみると、×がついてるのはあるお店の商品が多いと気づいた。同じ安売りでも使い分けないとね。
で、今日は勝率の高いお店の前を通ってしまったのでちょっと物色。白いTシャツが欲しかったので探してみると、まんまと発見。お値段何と500円!今、白Tが一枚しかなく、本当に困っていたので「伸びてもいいやっ!」と即購入。すると「ココから好きなの選んで!」とコットンのマフラーがたくさん入った段ボールを差し出してくれた。ちょうど先週買ったマフラーがコットン素材では無く、「秋まで使えない↓」としょんぼりしていたので嬉しい。今年は苦手だった青系を取り入れるようにしている(何となく)ので、水色のチェックに決めた。お姉さんに渡すと、何かが入っているビニール袋に私の選んだ物を入れるので「あっ、これ私のじゃないです!」と言うと、「これ、サービスのルーズソックス。今は履かんといてや、暑いから!」と言われた。う〜ん、ルーズソックスは要らないなぁ…でも娘が使うかも知れないから、ありがたくもらっておこう。そんなに場所を取るもんじゃないし。
それにしてもココに10年近く暮らしていると、よその物価が高く思えて仕方がない。
◎…すごく良かった・愛用
○…買ってよかった・使用
△…良かったけれど壊れたor今は使っていない
×…買わなくてよかった
今年は特に 適当なもので間に合わせずに、絶対に欲しいものであれば工夫して手に入れよう!をスローガン(いちいち大げさ)にしていた。しかしながらその工夫というのは、美容院に行く間隔を広げるとか、誕生日にしんさんにおねだりするという、かなりの他力本願。だから思い切って買ったものに×が付いていないか振り返る必要があったのだ。幸い思い切ったものには全て◎がついている好成績だったのでひと安心。適当に買ったものは◎と×に二極化していた。適当に買うのは、たいてい仕事の関係で銀行等に行った途中にふと立ち寄った安いもの。でもよくよく調べてみると、×がついてるのはあるお店の商品が多いと気づいた。同じ安売りでも使い分けないとね。
で、今日は勝率の高いお店の前を通ってしまったのでちょっと物色。白いTシャツが欲しかったので探してみると、まんまと発見。お値段何と500円!今、白Tが一枚しかなく、本当に困っていたので「伸びてもいいやっ!」と即購入。すると「ココから好きなの選んで!」とコットンのマフラーがたくさん入った段ボールを差し出してくれた。ちょうど先週買ったマフラーがコットン素材では無く、「秋まで使えない↓」としょんぼりしていたので嬉しい。今年は苦手だった青系を取り入れるようにしている(何となく)ので、水色のチェックに決めた。お姉さんに渡すと、何かが入っているビニール袋に私の選んだ物を入れるので「あっ、これ私のじゃないです!」と言うと、「これ、サービスのルーズソックス。今は履かんといてや、暑いから!」と言われた。う〜ん、ルーズソックスは要らないなぁ…でも娘が使うかも知れないから、ありがたくもらっておこう。そんなに場所を取るもんじゃないし。
それにしてもココに10年近く暮らしていると、よその物価が高く思えて仕方がない。
コメント