先週の土曜日、地域のお祭りで娘達がダンスで出演した。児童館のダンスに姉妹が揃って出るのは今回で二回目。前回は早く終わっていて録画し損ねてしまった反省から、今回は1時間近く早く出掛けた…つもりだったが、かなりのギリギリだった。
とはいえ何とか録画でき、ダンスが終わったと同時に到着したしんさん(営業に行ってて間に合わなかった!)と一緒に帰る途中、間に合わず見逃した家族に遭遇した。「もし映ってたらDVDにして渡すね!」と言ったものの、娘とは違うチームだったので望み薄なカンジ…気休め言っちゃうのは私の悪い癖だな〜と反省していた。
しかしながら、DVDを作成しながらチェックすると、彼女も結構映っている事が判明!日と月が両端に並んだ事もあって、結構引きで撮ってたのだ。「これなら雰囲気くらいは伝わるんじゃないかい?」とDVDを渡した。
すぐにお礼の電話があった上にサッカーのチケットを譲ってくれるという♫今年は一度もスタジアムで応援できていなかったので嬉しぃ!でもエビでタイを釣っちゃったかな、私。いっつも周りに養ってもらって感謝、感謝☆
写真は月、泣いてるわけじゃなくて、こんなポーズからスタート。でも、機材トラブルでなかなか曲が掛からなくて、下向いたフリして振り返ったりしてた。無事終わってみれば、トラブルがかえって想いで深い…
とはいえ何とか録画でき、ダンスが終わったと同時に到着したしんさん(営業に行ってて間に合わなかった!)と一緒に帰る途中、間に合わず見逃した家族に遭遇した。「もし映ってたらDVDにして渡すね!」と言ったものの、娘とは違うチームだったので望み薄なカンジ…気休め言っちゃうのは私の悪い癖だな〜と反省していた。
しかしながら、DVDを作成しながらチェックすると、彼女も結構映っている事が判明!日と月が両端に並んだ事もあって、結構引きで撮ってたのだ。「これなら雰囲気くらいは伝わるんじゃないかい?」とDVDを渡した。
すぐにお礼の電話があった上にサッカーのチケットを譲ってくれるという♫今年は一度もスタジアムで応援できていなかったので嬉しぃ!でもエビでタイを釣っちゃったかな、私。いっつも周りに養ってもらって感謝、感謝☆
写真は月、泣いてるわけじゃなくて、こんなポーズからスタート。でも、機材トラブルでなかなか曲が掛からなくて、下向いたフリして振り返ったりしてた。無事終わってみれば、トラブルがかえって想いで深い…
コメント