日曜日◆水もしたたる…
2009年11月1日 ■日常 今日はしんさんが10kmランに出場するので応援に行った。春に得意先のデザイナーさんを誘って出場したのだが、唯一大会経験者であるしんさんが一番遅かったので「この大会でリベンジするぞっ!」と地味に闘志を燃やしていた。しかしながら、当日スタート地点に立ってみると、リベンジ相手の方は欠席。これまた同業者の元陸上部員の方と参戦する事になった。ちょっと不完全燃焼気味ながらスタート!
今回は甲子園球場前の駅でスタートし、二つ行った駅でゴールというコース。去年は初参戦だったので、早々と移動したのだけれどもゴールは小さな駅だったので、時間を潰せるところがラン用に出ている出店以外何も無く、川原で寒い思いをしながら、ひたすらゴールするしんさんを待った。結構大変だったので、今回は甲子園のダイエーで時間を潰し(ミスドでお茶した♪)20分前に駅に向かった。5分ほど待って電車も来たし、時間はバッチリ!と思っていたのだが…到着すると、しんさんの目標タイムを3分過ぎていた!急いでゴールした人達が溜まっているところへ駆けつけたが…黒のTシャツに白のズボンに白のキャップというあまりにも特徴の無いスタイルに捜索は困難を極めた。
10分程経過し、月がしんさんを発見した!聞けばさっきゴールしたばかりだという!!な~んだ、普通にゴールを見ておけばよかったぁ。エントリーが最後の方だったので、スタートしてしばらくは殆ど歩いている状態だったのだそうだ。お陰で後半になってもバテずにすごく快適に走れたらしく、本人はゴキゲンだった。ならよかった♪
再会を祝して出店で肉まんを食べたりしてくつろいでいると雨が降ってきた。観戦用に持参していたレジャーシートを被っても容赦ないビショビショ状態。みんな風邪ひかなきゃいいけど…
今回は甲子園球場前の駅でスタートし、二つ行った駅でゴールというコース。去年は初参戦だったので、早々と移動したのだけれどもゴールは小さな駅だったので、時間を潰せるところがラン用に出ている出店以外何も無く、川原で寒い思いをしながら、ひたすらゴールするしんさんを待った。結構大変だったので、今回は甲子園のダイエーで時間を潰し(ミスドでお茶した♪)20分前に駅に向かった。5分ほど待って電車も来たし、時間はバッチリ!と思っていたのだが…到着すると、しんさんの目標タイムを3分過ぎていた!急いでゴールした人達が溜まっているところへ駆けつけたが…黒のTシャツに白のズボンに白のキャップというあまりにも特徴の無いスタイルに捜索は困難を極めた。
10分程経過し、月がしんさんを発見した!聞けばさっきゴールしたばかりだという!!な~んだ、普通にゴールを見ておけばよかったぁ。エントリーが最後の方だったので、スタートしてしばらくは殆ど歩いている状態だったのだそうだ。お陰で後半になってもバテずにすごく快適に走れたらしく、本人はゴキゲンだった。ならよかった♪
再会を祝して出店で肉まんを食べたりしてくつろいでいると雨が降ってきた。観戦用に持参していたレジャーシートを被っても容赦ないビショビショ状態。みんな風邪ひかなきゃいいけど…
コメント