金曜日◆先延ばし
 今回のリフォームで、玄関前に茶の間の目隠しを兼ねた収納を奥行き40cmで作ってもらったのだが、我が家のブラウン管テレビはハミ出してしまう。このテレビは今年で使い始めて10年目。なのでもって数年だろうから、それまでは見苦しくてもいいやっ!と私はタカをくくっていた。しかしながら、あまりインテリア(そんなにおしゃれなものでもないが…)には口を出さないしんさんが、「俺がお金を少し出すから薄型テレビ買わへん?」と言ってきた。う〜ん、どうしようかなぁ〜今ので十分だし、買うまでにもっともっと調べたいし、実はテレビよりもワイヤレスモニターかトランスミッターが欲しい…私は結論を出せずにいた。そうこうしている内にリフォームは終了してしまった。
 工事が終わって二日後。大工さんが「時間が空きましたので」とアフターケアに来てくれた。これから素人の私がDIYしていくのをアドバイスしてくれたり、ちょっとした作業を仕上げてくれながら、テレビ台の話になったので相談すると、私が頭の中で考えていた奥行40cmの棚に50cmのテレビを置く構想をカタチにしてくれた。要するに家にあった50cmの板を40cmの棚の一部に固定し、重心を考えてビスを打つという作業なのだが、素人の私が恐る恐るするよりも、ずっと手早く、綺麗に仕上げてくれた(しかもタダで!!)。ありがとうございまっす♪
 そんなこんなで、現在我が家のテレビはこんな風に収まっている。あまりのしっくり感にテレビを買うという話は雲散霧消してしまった。助かったぁ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索