初めてゲゲゲの女房を観た。松下奈緒さんが好きだったし、母が「すっごくいいよ!」と言っていたので。今日のお話はまだ貧しい時代で、妊娠をご主人に報告したのに「大変だぞ〜」と言っただけで喜んではもらえないというお話だった。
 私も初めての妊娠の時、しんさんの第一声は「入院費用は貯めてあるの?」だったので、すごくすごく気持ちがわかった。今は本当に子供を可愛がってくれて、よき父のしんさんだけれど、お腹にいる間はエコーも見ていないし、家にも殆ど寝に帰る生活だったので、「興味ないのかな〜」と、不安でたまらなかったものだ。しかしながら今思い起こせば「一人でも、足りないところは周りの手を借りまくってでも育ててみせる!」と強くなれた気がする。実際、娘たちが小さな頃は実家と保育士さんに頼りまくって子育てをした。しんさんは子供の成長と共に私が思い描いた以上に素敵な父親になり、今では私よりも娘たちをよく理解しているんじゃないかな…だから「心配ないって!」とTVの中の松下奈緒さんに何度も声を掛けたくなった。
 頑張れ、妊婦さん!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索