火曜日◆DIY Day
2010年7月6日 ■日常
前々からしんさんが「打ち合わせ用の机が小さすぎる!」と不満をもっていた。なので自宅のダイニングテーブルを新調した時、古いのを事務所で利用しようと考えていたのだが…脚を切らなければ高さが合わない。ネジやペンキでの作業は好きだが、のこぎりを挽くのが苦手な私。ついつい先延ばしにしていたのだが、ちょいと時間ができたので頑張ってみた。四本の足を切るので、一本目を切った時には「一日二本が限界やな…あと一本切って、残りは明日にしよう」と考えていた。しかしながら二本目を切っても、子供達が帰ってくるまで時間がある。こうなったら頑張っちゃおう!とノリノリになり、ついに四本目の時にはコツを掴めた(気がする)ので、これでラストなのが寂しくさえ感じた。
写真は上がBeforの小テーブル、下がAfterの大テーブルと切った脚。エクステンションタイプなので、天板が更に倍の大きさになるのだ。広げると通り辛くなるので殆ど広げないと思われるが…
写真は上がBeforの小テーブル、下がAfterの大テーブルと切った脚。エクステンションタイプなので、天板が更に倍の大きさになるのだ。広げると通り辛くなるので殆ど広げないと思われるが…
コメント