火曜日◆プリンタ納入
2010年7月20日 ■日常
本日大型LEDプリンタが事務所に納品される。朝からソワソワしているけれど、一向に連絡がないので「20日以降って言ってたのかな〜」と拍子抜けしてしまう私たち。お昼には陽も帰ってきて(今日は終業式でした)、いつもに増して家内制手工業状態…そんな時にスーツ姿の企業戦士が5名、ドヤドヤと登場した。すっかり気を抜いていた私は税務署の立ち入り調査と勘違いしてしまった程。しかしながら企業戦士の後にポロシャツのお兄さんが二人、プリンタを担いでいるのが見えて納得。プリンタ納品ってかなりスゴい行事だったんだ〜
前にカラーレーザーを購入した時には既に私は勤務していたのだが…こんなにオオゴトじゃなかった。5台あるPCにそれぞれにフォントを入れたり、システムチェックをしたり…私と陽は居場所が無くて「ちょっと家に帰っとこか?」と聞いたのだが、「大丈夫!」と言われて残る事に。でも全然大丈夫じゃなくて、資料がたくさんある物置にレジャーシートを敷いて本を読んでいた。
結局3時間程の作業だったけれど、何もしていない私でも疲れたくらいだから、大変だったのではないかと思われる。さあ、これをフル稼働していいお仕事しないとね〜かなり思い切った買物だったもん。
写真は新しいプリンタの前でまったりする父と娘。ちなみに税務署の立ち入り調査は、事前に担当税理士に連絡が入り行われるそうで…いきなりドヤドヤとは来ないそうです。
前にカラーレーザーを購入した時には既に私は勤務していたのだが…こんなにオオゴトじゃなかった。5台あるPCにそれぞれにフォントを入れたり、システムチェックをしたり…私と陽は居場所が無くて「ちょっと家に帰っとこか?」と聞いたのだが、「大丈夫!」と言われて残る事に。でも全然大丈夫じゃなくて、資料がたくさんある物置にレジャーシートを敷いて本を読んでいた。
結局3時間程の作業だったけれど、何もしていない私でも疲れたくらいだから、大変だったのではないかと思われる。さあ、これをフル稼働していいお仕事しないとね〜かなり思い切った買物だったもん。
写真は新しいプリンタの前でまったりする父と娘。ちなみに税務署の立ち入り調査は、事前に担当税理士に連絡が入り行われるそうで…いきなりドヤドヤとは来ないそうです。
コメント