プリンタを新調した際に事務所の模様替えをした。その時に接客用のソファーを買い替えようかと話し合い、「買ったら勿体ないから、私が時間がある時に作るわ!」と確かに約束した。その後注文していた布が届き、仕事も余裕を持って組んでもらっているので時間もある…後はどうやって作るかを考えるだけ。一度設計図面風の型紙(縮小版)を作ったが、その時は気分が乗らず布を裁断する段階まで出来なかった。そして時間が経つうちに縮小版を無くしてしまったので、また振り出しに…正方形のカバーだから大して考えずに作れそうなものだが、最小限の生地で簡単に作ろうとしているので、洋裁の知識が高校生で止まっている私(それも怪しい…)には難しいのだ。しかしながら今週、私にしてはとっても大きな買物をした。これは巷でよく耳にする自分へのご褒美というのに値するのでは?だったらご褒美に見合う働きをしなければ…と重い腰を上げた。幸い仕事が少し早めに終われたので、広告で実寸大の型紙を作り、裁断し、後はひたすらミシンを走らせまくった。
子供達が帰ってくる時間には終わらなくて、夕食の前後、そして眠ってからもカタカタ…何せ8個もありますねん!完成した時には雨が降っていたけれど、嬉しくてアイロンをあててから事務所に持って行きセット!しんさんも誉めてくれたのでミッション成功じゃないかな〜。
ちなみに大きな買物とはヘレンカミンスキー!とうとう買っちまったゼ。臨時収入があった訳ではなく、春まで美容院を我慢するんだ〜
子供達が帰ってくる時間には終わらなくて、夕食の前後、そして眠ってからもカタカタ…何せ8個もありますねん!完成した時には雨が降っていたけれど、嬉しくてアイロンをあててから事務所に持って行きセット!しんさんも誉めてくれたのでミッション成功じゃないかな〜。
ちなみに大きな買物とはヘレンカミンスキー!とうとう買っちまったゼ。臨時収入があった訳ではなく、春まで美容院を我慢するんだ〜
コメント