日曜日◆13th記念日(2)
2010年10月10日 ■イベント
今朝は早めに起きて諏訪山へプチトレッキング〜の予定だったが、昨日の雨でぬかるんでいるだろうという事で断念。前から行ってみたかった北野のスタバ(建物が異人館なのだ)を目指し、プラプラ歩く事にした。
しかしながら、ウチからだと結構な距離。しかもスタバで朝食を食べたくてアクエリアスを飲んだだけで出発した私。いくら昨日飲み&食べ過ぎ(珍しくデザートまで食べた♪)たとはいえ、半分の道のりから「まだ?あとどれくらい?」を連呼してしまう(めんどくさい奴〜)。最後の大きな坂を歩く時はヘトヘトを通り越してヒーヒーだった。でもスタバが混んでいた割にソファーの素敵な席に座れ、大好きなキッシュを頂けたので満足、満足。
途中、私たちが結婚式を挙げたサッスン邸に立ち寄った。現在は一般公開されていないのでひっそりしているのだが…今日は結婚式があるようなので庭にバージンロードが敷いてあり、お客様を迎える準備がしてあった。私たちの時は雨で室内だったけれど、玄関からの風景やお花で飾られた階段が懐かしかった。今度子供と来れるといいな。
北野から元町に向かって歩き、東急ハンズで文房具(私たち、大好きなのです)のお買物。お昼はしんさんがお得意さんと行くという町家のお店へ。すごく敷居が高い雰囲気のお店なのだが、平日は800円代でランチが食べられるという。前からすごーく行きたかったのだが、今回はフラリと立ち寄り、スッと入れて嬉しい♪
お腹がいっぱいになったので、電車に乗って眼鏡を受け取りに行き解散。しんさんはお仕事、私は娘達を迎えに行った。二日目は昔から知っていると思っていた街の知らない場所を楽しめた。さあ、明日は家族で楽しもう!
写真は私のカオが怖くてごめんなさいだけれど、異人館のスタバと昼食を頂いた町家のお店です。
しかしながら、ウチからだと結構な距離。しかもスタバで朝食を食べたくてアクエリアスを飲んだだけで出発した私。いくら昨日飲み&食べ過ぎ(珍しくデザートまで食べた♪)たとはいえ、半分の道のりから「まだ?あとどれくらい?」を連呼してしまう(めんどくさい奴〜)。最後の大きな坂を歩く時はヘトヘトを通り越してヒーヒーだった。でもスタバが混んでいた割にソファーの素敵な席に座れ、大好きなキッシュを頂けたので満足、満足。
途中、私たちが結婚式を挙げたサッスン邸に立ち寄った。現在は一般公開されていないのでひっそりしているのだが…今日は結婚式があるようなので庭にバージンロードが敷いてあり、お客様を迎える準備がしてあった。私たちの時は雨で室内だったけれど、玄関からの風景やお花で飾られた階段が懐かしかった。今度子供と来れるといいな。
北野から元町に向かって歩き、東急ハンズで文房具(私たち、大好きなのです)のお買物。お昼はしんさんがお得意さんと行くという町家のお店へ。すごく敷居が高い雰囲気のお店なのだが、平日は800円代でランチが食べられるという。前からすごーく行きたかったのだが、今回はフラリと立ち寄り、スッと入れて嬉しい♪
お腹がいっぱいになったので、電車に乗って眼鏡を受け取りに行き解散。しんさんはお仕事、私は娘達を迎えに行った。二日目は昔から知っていると思っていた街の知らない場所を楽しめた。さあ、明日は家族で楽しもう!
写真は私のカオが怖くてごめんなさいだけれど、異人館のスタバと昼食を頂いた町家のお店です。
コメント