最近、月のお気に入りの傘が見当たらない事に気が付いた。数日前しんさんの傘が無くなってしまったので、少々小さいが水色だし、こどもコドモしてない柄だし…と借りていったのだが、その後行方不明になってしまった。しかしながら、最近のしんさんは忙しくて事務所と家を往復する生活…一体どこに忘れてしまったのだろう、まさか愛人宅?!
すると本日、近所のコンビニのオーナーが「ウチにお子さんの名前が書いてある傘があるねんけど…来てないよね?ちょっと見に来てくれる?」と事務所にやって来た。そっか〜忙しい時はコンビニと仲良しだもんね。すぐに見に行って、オーナーに事情を説明し、傘を受け取った。
よかった、先月おばあちゃんに買ってもらったところだったんだ〜
すると本日、近所のコンビニのオーナーが「ウチにお子さんの名前が書いてある傘があるねんけど…来てないよね?ちょっと見に来てくれる?」と事務所にやって来た。そっか〜忙しい時はコンビニと仲良しだもんね。すぐに見に行って、オーナーに事情を説明し、傘を受け取った。
よかった、先月おばあちゃんに買ってもらったところだったんだ〜
今日はのんちゃん三兄弟の発表会。もう5回目かな〜毎年お世辞抜きで上手になっているので、本当に楽しみなイベントだ。今年は二人の弟くんたちも出演するので楽しみにしていた。
しかしながら私は開演時間を30分間違えており、少し早く到着した(と思っていた)のでトイレに行き余裕をかましている間に弟くんたちの出番は済んでいた↓え〜ん、ごめんなさーい。のんちゃんは二部だったのでじっくり観ることができ、「最近全然練習してない!」というお母さんの言葉が信じられないほどカッコいい演奏だった。技術もさることながら、あの譜面が頭に入っていることがスゴい!月の一緒のクラスなので、「バイオリンの練習が忙しくて宿題をして来ない」なんて事が無い事も知っている…時間の遣い方が上手いのかな?とにかくスゴかったよ♪よく頑張ったね〜
ちなみに弟くんたちの演奏は、ビデオで観せてもらう約束をした。
しかしながら私は開演時間を30分間違えており、少し早く到着した(と思っていた)のでトイレに行き余裕をかましている間に弟くんたちの出番は済んでいた↓え〜ん、ごめんなさーい。のんちゃんは二部だったのでじっくり観ることができ、「最近全然練習してない!」というお母さんの言葉が信じられないほどカッコいい演奏だった。技術もさることながら、あの譜面が頭に入っていることがスゴい!月の一緒のクラスなので、「バイオリンの練習が忙しくて宿題をして来ない」なんて事が無い事も知っている…時間の遣い方が上手いのかな?とにかくスゴかったよ♪よく頑張ったね〜
ちなみに弟くんたちの演奏は、ビデオで観せてもらう約束をした。
諸々の予定があり、一日早い本日実家の父にプレゼントを渡しに行った。プレゼントは最近写真の整理をしたので、ここ二年の子供の成長をまとめたフォトアルバムと動画DVD。小さい頃はマメに作って渡していたけれど、最近は写真の枚数もめっきり少なくなったので作っていなかった。でもやっぱり手軽にパラパラとめくれるアルバムはいい!一人でお酒を飲む時には、いい肴になるんじゃないかな〜
しかしながら、実家に帰ると月の誕生祝い(24日は平日なので)にランチをごちそうしてくれた。う〜ん、まだまだパラサイトで申し訳ない!
写真は両父に贈ったフォトブックと、我が家用に2000年から5年間をまとめたフォトブック。便乗して作っちゃった♪
しかしながら、実家に帰ると月の誕生祝い(24日は平日なので)にランチをごちそうしてくれた。う〜ん、まだまだパラサイトで申し訳ない!
写真は両父に贈ったフォトブックと、我が家用に2000年から5年間をまとめたフォトブック。便乗して作っちゃった♪
三年振りの桑田佳祐ライブ、申し込んだチケット全て落選してしまった。ツアーなのでたくさん申し込んだのが仇になったのか?それとも最近「桑田さんよりsuperflyのライブに行きたい!」と言ってしまったので怒らせたのか…とにかく行けない事は考えていなかったので落ち込む私。姉や友人の分も確保できず…本当にごめんなさい!
そんな時にWOWWOWから「只今半額キャンペーンをしておりますので、ぜひご加入下さい!」という電話が掛かって来た。毎回サザンのライブはWOWWOWで中継されているので、今回もココから観る(しかない)だろう。フラフラと契約しそうになったのだが…よく考えるとライブは12月。いくら半額でも今入るのは時期尚早だ。散々説明をしてもらって申し訳なかったが、丁寧にお断りした。
それにしても、私がチケットを取れなかった事がどうして判ったんだろう。偶然だろうけど、ちょいと怖かった。
そんな時にWOWWOWから「只今半額キャンペーンをしておりますので、ぜひご加入下さい!」という電話が掛かって来た。毎回サザンのライブはWOWWOWで中継されているので、今回もココから観る(しかない)だろう。フラフラと契約しそうになったのだが…よく考えるとライブは12月。いくら半額でも今入るのは時期尚早だ。散々説明をしてもらって申し訳なかったが、丁寧にお断りした。
それにしても、私がチケットを取れなかった事がどうして判ったんだろう。偶然だろうけど、ちょいと怖かった。
先々週ランチをした中学時代の友達と、再びランチ♪今日は宝塚に住んでいる共通の友達も一緒に。彼女は私の仕事仲間でもあり、連絡は取り合っているのだが、会うのは二年振り。友人同士は20年以上振り…なのに会えば「久しぶりやな〜」と言っただけで、速攻昔のテンションになった。何でかな?私たち。
「誰と誰が結婚した」とか、「誰がこの辺りに住んでいる」という話題と今の生活の話題においしいご飯。二時間はあっという間に過ぎていった。別れる時も「またね〜」と休み時間に前のクラスメイトと話し込んだ雰囲気で解散。ちなみに平日はみんな忙しく(休日はもっと)、昼休みを1時間延長して会ったので、文字通り休み時間だった。やっぱり昔の話ってしなかったなぁ〜私たち。仕方がないので、自宅で仕事を終えた後、私一人で振り返ってみた。う〜ん、中1の頃はサザンばっかり聞いていたなぁ〜彼女が好きだった私はピアノを聴きたくなっちゃった…という訳で、ハラッドを予約しようかな?
「誰と誰が結婚した」とか、「誰がこの辺りに住んでいる」という話題と今の生活の話題においしいご飯。二時間はあっという間に過ぎていった。別れる時も「またね〜」と休み時間に前のクラスメイトと話し込んだ雰囲気で解散。ちなみに平日はみんな忙しく(休日はもっと)、昼休みを1時間延長して会ったので、文字通り休み時間だった。やっぱり昔の話ってしなかったなぁ〜私たち。仕方がないので、自宅で仕事を終えた後、私一人で振り返ってみた。う〜ん、中1の頃はサザンばっかり聞いていたなぁ〜彼女が好きだった私はピアノを聴きたくなっちゃった…という訳で、ハラッドを予約しようかな?
事務所をココに移した際に、さはらさんから頂いたモンステラがどんどん大きくなっている。ただ私は株分けが下手らしく、植え替える度に元気が無くなってしまい、回復を待ってハラハラする事の繰り返し…なのでこの一年はしんさんにお任せしていた。去年の結婚記念日に宿泊したホテルの入り口に私が入れるくらい大きな鉢にわっさわっさとモンステラが茂っていたのを見たので、しんさんはそれを目指しているらしい…頑張って!
昨日は雨で植え替えができなかったので、来週にするんだろうと踏んでいた私。しかしながら本日仕事の気分転換に植え替えをするという。急いで10kgの土や買い足していた植木鉢等々を自宅から運び出した。重いよぉ〜
ネットでいろいろ調べたらしく、株を切り分けたり鉢を分けたり…大胆に進めていくしんさん。30分もしないうちにスッキリ片付いた。写真の白い小さな鉢に、緑の分が収まっていたのだ。さぞ窮屈だったろうな〜これからはのびのび育っておくれ!
昨日は雨で植え替えができなかったので、来週にするんだろうと踏んでいた私。しかしながら本日仕事の気分転換に植え替えをするという。急いで10kgの土や買い足していた植木鉢等々を自宅から運び出した。重いよぉ〜
ネットでいろいろ調べたらしく、株を切り分けたり鉢を分けたり…大胆に進めていくしんさん。30分もしないうちにスッキリ片付いた。写真の白い小さな鉢に、緑の分が収まっていたのだ。さぞ窮屈だったろうな〜これからはのびのび育っておくれ!
土曜日◆図らずも満喫♪
2010年6月12日 ■日常 今日は土曜参観。月が好きな男の子をチェックしたり、陽のクラスの体育(小学生の保護者になって4年目だけれど、屋外の体育参観って初めてだ)を見学。そして久々に会うママ友とたくさんおしゃべり…すこぶる満足して帰宅。お昼はパスタとピザの予定だったけれど、作るのが面倒になって外出した。するとしんさんが「明日は雨だから、買物の予定済ませとこうか?」と天使のような提案をしてくれた!やった〜
というわけで、もうすぐ始まるプールの授業用にビーチサンダル(とうとう23〜24cm!)や月の誕生日プレゼント、ランニングシューズ(来月親子三人でランに出場予定)を購入した。特にランニングシューズは定員さんにみっちり付いてもらい選んだので嬉しい。今までアディダズが「カッコいいから!」と選んでいたけれど、娘たちの足型にはニューバランスが合っているとアドバイスされ、素直に購入した。これで走るのが楽になって、記録も伸びるといいなぁ〜
夕方「ランニングする?その後のごはん何が食べたい?」と聞くと、「今日はランニングやめてお肉買ってくるわ!焼き肉しよう♪」と提案してくれた。ひゃっほ〜いそいそと準備していると、私じゃ買わない量のお肉を抱えて帰ってきた。そしてごちそうしてくれるという(!)。今日は母の日じゃないのに。聞けば最近忙しくて飲みに行く暇がないからだそう。え〜ん、嬉しすぎる!!
とはいえ休みを前倒しにしたので、しんさんは明日がお仕事。私も家事に勤しもうっと。
というわけで、もうすぐ始まるプールの授業用にビーチサンダル(とうとう23〜24cm!)や月の誕生日プレゼント、ランニングシューズ(来月親子三人でランに出場予定)を購入した。特にランニングシューズは定員さんにみっちり付いてもらい選んだので嬉しい。今までアディダズが「カッコいいから!」と選んでいたけれど、娘たちの足型にはニューバランスが合っているとアドバイスされ、素直に購入した。これで走るのが楽になって、記録も伸びるといいなぁ〜
夕方「ランニングする?その後のごはん何が食べたい?」と聞くと、「今日はランニングやめてお肉買ってくるわ!焼き肉しよう♪」と提案してくれた。ひゃっほ〜いそいそと準備していると、私じゃ買わない量のお肉を抱えて帰ってきた。そしてごちそうしてくれるという(!)。今日は母の日じゃないのに。聞けば最近忙しくて飲みに行く暇がないからだそう。え〜ん、嬉しすぎる!!
とはいえ休みを前倒しにしたので、しんさんは明日がお仕事。私も家事に勤しもうっと。
今日は近所のお友達からナダシンのおはぎを頂いた。私も小さい頃からおはぎ=ナダシンだった(残念ながら私の実家の傍のお店は無くなってしまった)ので嬉しいが、しんさんのテンションが異様な程あがる一品!今日は仕事も忙しくないし、すごくいい一日になるんじゃないかな〜案の定、大阪に打ち合わせに行き、そのまま大阪城周辺をランニングしている模様…至福の一時だろうなぁ。
上の段がこしあんで、下が粒あん。我が家はこしあん派が多い。
上の段がこしあんで、下が粒あん。我が家はこしあん派が多い。
久々にしんさんが私のブログを読んだという。最近のしんさんは日曜日も仕事をする事が多く、その度に「俺は何の為に働いてるんだろう…」と落ち込んでいた。けれど私のブログを読んで、「俺も結構楽しんでるやん!」と思えたのだそう。意外な事で役に立てて嬉しいな♪でも本当に休みは少なすぎるので、ハーフマラソンの日は丸1日休むと並々ならぬ決意で挑み実現した(実は少し仕事が残ってしまったので、月曜日は早朝に出勤した)。
私は自分のブログを読み返す方なので、あまり感動は無いのだけれど、しんさんに刺激されて撮り溜めていた写真を観てみた。今は高学年に間違えられる陽も、赤ちゃんっぽい姿だったり、月が意外と丸顔でしんさんに似ていたり…と微笑ましい発見あり、動画(未だに我が家にはビデオカメラが無い!)を観ては涙ぐんだり…ちょいとタイムマシーンに乗って昔の我が家を覗き見した気分。私は娘達が小さい頃は必死すぎたようで記憶が殆ど無い。でも自覚があったのか、写真や動画を本当にたくさん残していた。たくさんすぎて振り返った事が殆どなかったのだが、これからひとり時間の楽しみになりそうだ。おっと、振り返るだけじゃなく自分の事にも時間を遣わないと!
写真は陽が二歳、月は九ヶ月の頃。今とは比べ物にならないくらい自分の時間が無くて、戻りたくないけれど、貴重な時間だったなぁ~
私は自分のブログを読み返す方なので、あまり感動は無いのだけれど、しんさんに刺激されて撮り溜めていた写真を観てみた。今は高学年に間違えられる陽も、赤ちゃんっぽい姿だったり、月が意外と丸顔でしんさんに似ていたり…と微笑ましい発見あり、動画(未だに我が家にはビデオカメラが無い!)を観ては涙ぐんだり…ちょいとタイムマシーンに乗って昔の我が家を覗き見した気分。私は娘達が小さい頃は必死すぎたようで記憶が殆ど無い。でも自覚があったのか、写真や動画を本当にたくさん残していた。たくさんすぎて振り返った事が殆どなかったのだが、これからひとり時間の楽しみになりそうだ。おっと、振り返るだけじゃなく自分の事にも時間を遣わないと!
写真は陽が二歳、月は九ヶ月の頃。今とは比べ物にならないくらい自分の時間が無くて、戻りたくないけれど、貴重な時間だったなぁ~
ランチを摂っていなかったので、烏丸御池に期待していたのだが…コンビニしかなかった。とりあえず京都マンガミュージアム(通称えむえむ)に向けて歩きながらキョロキョロしているとスタバみたいなカフェを発見!そこはマンガミュージアムに併設されたカフェだった。こういうアミューズメントスポットのお店=ぼったくりと思ってしまうやさぐれた私は中を物色。出来合いのサンドイッチとパンしかなかったけれど、中々落ち着いた雰囲気だったので入る事になった。すると「マンガミュージアムの入場券があれば割引しますよ!」と言われた。まだ入場前だったので「今からなんです…」と答えると、割引してくれた親切なお姉さん。ええお店や~店内には数々の著名なまんが家さんがサイン(イラスト入り)を描いている壁がある。写メを撮ってもいいというので数枚撮ったのだが、私が一番撮りたかったルパンの傍にお客さんが居たので撮るのをためらっていると「ママはあのおさるさんが撮りたいの?」と月が聞いてきて大ウケ!ルパン知らないのか~
食事を済ませていよいよ中へ。中は本当に綺麗で人がかなり居た。大人の入場料500円の割りに多いなぁ~これかなり成功しているハコモノなんじゃないの?正面の芝生に好きなまんがを持ち込んで、ゴロゴロしながら読んでいる人多数…もちろんしんさんと日は「あれ、したい!」とまんがを物色してレジャーシート(今日は大活躍!)を広げていた。月はちょいとドラえもんを読んだけれど、紙芝居の拍子を聞いて「行きたい!」というので私と紙芝居へ。中で行われたクイズに二人とも正解したので、おもちゃの指輪とカタヌキをもらえてご満悦の私たち。満喫したので帰ろうか~ミュージアムを出る時に、結婚式に参列する人を数人見掛けた。どうやら開館時間外には結婚式(パーティ?)も開けるようだ。地元で、しかもココの小学校出身だったら…最高の会場かも〜羨ましい。
帰りは烏丸御池から河原町まで地下鉄一駅+阪急一駅分を歩く事になったが、しんさんが娘達に「おやつ買ってあげるから、頑張って歩こうな!」とノセてくれたので歩くことができた。自分が一番しんどいやろうに…ありがとう♪
来年もハーフマラソン+マンガミュージアムに行こうね、小旅行気分で!
食事を済ませていよいよ中へ。中は本当に綺麗で人がかなり居た。大人の入場料500円の割りに多いなぁ~これかなり成功しているハコモノなんじゃないの?正面の芝生に好きなまんがを持ち込んで、ゴロゴロしながら読んでいる人多数…もちろんしんさんと日は「あれ、したい!」とまんがを物色してレジャーシート(今日は大活躍!)を広げていた。月はちょいとドラえもんを読んだけれど、紙芝居の拍子を聞いて「行きたい!」というので私と紙芝居へ。中で行われたクイズに二人とも正解したので、おもちゃの指輪とカタヌキをもらえてご満悦の私たち。満喫したので帰ろうか~ミュージアムを出る時に、結婚式に参列する人を数人見掛けた。どうやら開館時間外には結婚式(パーティ?)も開けるようだ。地元で、しかもココの小学校出身だったら…最高の会場かも〜羨ましい。
帰りは烏丸御池から河原町まで地下鉄一駅+阪急一駅分を歩く事になったが、しんさんが娘達に「おやつ買ってあげるから、頑張って歩こうな!」とノセてくれたので歩くことができた。自分が一番しんどいやろうに…ありがとう♪
来年もハーフマラソン+マンガミュージアムに行こうね、小旅行気分で!
火曜日から抱えている仕事が、いよいよクライマックスに入り怒涛の忙しさ。一人で作業しているので、自分でペース配分できた点は良かった。お陰で友達とランチもできたし、夜に仕事を持ち帰って納得がいくところまでしておけるのは精神衛生上とてもいい。そして今日は金曜日なので実家に娘達を預かってもらい、思う存分仕事をする予定…なのだがさすがにヘトヘトになってしまった。予定より早く済ませる事ができた(日付が変わる覚悟をしていた)のだが、明日にはカタを付けたいので「できるんかな…できなかったら日曜日、マラソン観戦の後仕事?」と不安が頭をよぎる。
しんさんも同じ時間に終われたので、セブンイレブンに寄ってプチ打ち上げ。そこでクジをひいたのだが、何としんさんが一等賞を引き当てた。正直買ってまでも欲しくないちびまるこちゃんのランチセットだが、当たると嬉しい。明日娘達が見たら喜ぶんじゃないかな♪でも運を浪費しちゃったかな↓
しんさんも同じ時間に終われたので、セブンイレブンに寄ってプチ打ち上げ。そこでクジをひいたのだが、何としんさんが一等賞を引き当てた。正直買ってまでも欲しくないちびまるこちゃんのランチセットだが、当たると嬉しい。明日娘達が見たら喜ぶんじゃないかな♪でも運を浪費しちゃったかな↓
しんさんが今週末ハーフマラソンにエントリーしているので、夕食にお好み焼きを食べようと計画していた。何故マラソン→お好み焼きなのかというと、3月から夕食の炭水化物を極力摂らないダイエットをしているので大好物のお好み焼きもおあずけ。しかしながらハーフに参戦するとなるとかなりグリコーゲンを必要とするので、レース直前にプチカーボローディングで炭水化物を積極的に摂りたいらしい。今回は「木曜日から決行!」と聞いていたので、今夜は満を辞してお好み焼きの準備をしていた。
しかしながら今夜は徹夜しないと仕事がこなせないという。でもお好み焼きを食べて欲しい(材料も勿体ない)私は仕事を持ち帰る事にして早く帰り(私も家でもやらないと終わらない)、デリバリーお好み焼きを作った。いつもデリする時のように、お皿に盛りつけると収まりきれなかったのでお弁当箱に入れてみた。これは結婚前、しんさんが「お弁当作ってね!」とプレゼントしてくれたのだが…数回しか使っていなかった。今日やっと日の目を見て、かなり使いやすい事が分かった。これからコイツの出番が増える事は必至。
保温袋に入れて娘たちに配達してもらうと、すぐに「温かくておいしいです」とメールが届いた。嬉しいなぁ〜頑張った甲斐あったぜぃ!
しかしながら今夜は徹夜しないと仕事がこなせないという。でもお好み焼きを食べて欲しい(材料も勿体ない)私は仕事を持ち帰る事にして早く帰り(私も家でもやらないと終わらない)、デリバリーお好み焼きを作った。いつもデリする時のように、お皿に盛りつけると収まりきれなかったのでお弁当箱に入れてみた。これは結婚前、しんさんが「お弁当作ってね!」とプレゼントしてくれたのだが…数回しか使っていなかった。今日やっと日の目を見て、かなり使いやすい事が分かった。これからコイツの出番が増える事は必至。
保温袋に入れて娘たちに配達してもらうと、すぐに「温かくておいしいです」とメールが届いた。嬉しいなぁ〜頑張った甲斐あったぜぃ!
水曜日◆タイムスリップ
2010年6月2日 ■日常
今日は先週偶然再会した中学時代の友達とランチをした。お互い近況を報告し合い、20年の歳月をダイジェストで振り返った。ほんとに人生イロイロやったね〜
しかしながら彼女は大学時代からこの辺りに住んでいたらしく、私も10年以上今の家で生活しているので「逢うの遅過ぎやん!」と笑い合った。私のお昼休みを一時間延長して二時間だけの逢瀬だったけれど、濃厚で充実した時間だった。再来週にはウチの仕事をお願いしている共通の友達も誘ってランチする計画も…わーい、緊急同総会だ!
実は昨日まで私は「何を話そうかな…」と気が重かったのだ。彼女の性格から、昔の話で盛り上がるよりは近況を話すのではないかと予想していたのだが(その通りで昔の話してないなぁ)、私って仕事は家業手伝いだし、子育ても今はそんなに大変じゃないし、趣味も無いし…もともと自分の事を自分で話すのが苦手なので、どうなるかと思ったけれど、何か顔を見たとたん中1に戻った(気分だけ)!すごいね〜嬉しいな。
夕方きなりさんに寄ったら、「何か今日ええ感じやん!」と誉められた。やっぱり若返ったんかな〜それともランチが美味しかったせい?気分がいいので、夜はかなり仕事を頑張った。公私共に充実した一日だった。
しかしながら彼女は大学時代からこの辺りに住んでいたらしく、私も10年以上今の家で生活しているので「逢うの遅過ぎやん!」と笑い合った。私のお昼休みを一時間延長して二時間だけの逢瀬だったけれど、濃厚で充実した時間だった。再来週にはウチの仕事をお願いしている共通の友達も誘ってランチする計画も…わーい、緊急同総会だ!
実は昨日まで私は「何を話そうかな…」と気が重かったのだ。彼女の性格から、昔の話で盛り上がるよりは近況を話すのではないかと予想していたのだが(その通りで昔の話してないなぁ)、私って仕事は家業手伝いだし、子育ても今はそんなに大変じゃないし、趣味も無いし…もともと自分の事を自分で話すのが苦手なので、どうなるかと思ったけれど、何か顔を見たとたん中1に戻った(気分だけ)!すごいね〜嬉しいな。
夕方きなりさんに寄ったら、「何か今日ええ感じやん!」と誉められた。やっぱり若返ったんかな〜それともランチが美味しかったせい?気分がいいので、夜はかなり仕事を頑張った。公私共に充実した一日だった。
初めてゲゲゲの女房を観た。松下奈緒さんが好きだったし、母が「すっごくいいよ!」と言っていたので。今日のお話はまだ貧しい時代で、妊娠をご主人に報告したのに「大変だぞ〜」と言っただけで喜んではもらえないというお話だった。
私も初めての妊娠の時、しんさんの第一声は「入院費用は貯めてあるの?」だったので、すごくすごく気持ちがわかった。今は本当に子供を可愛がってくれて、よき父のしんさんだけれど、お腹にいる間はエコーも見ていないし、家にも殆ど寝に帰る生活だったので、「興味ないのかな〜」と、不安でたまらなかったものだ。しかしながら今思い起こせば「一人でも、足りないところは周りの手を借りまくってでも育ててみせる!」と強くなれた気がする。実際、娘たちが小さな頃は実家と保育士さんに頼りまくって子育てをした。しんさんは子供の成長と共に私が思い描いた以上に素敵な父親になり、今では私よりも娘たちをよく理解しているんじゃないかな…だから「心配ないって!」とTVの中の松下奈緒さんに何度も声を掛けたくなった。
頑張れ、妊婦さん!
私も初めての妊娠の時、しんさんの第一声は「入院費用は貯めてあるの?」だったので、すごくすごく気持ちがわかった。今は本当に子供を可愛がってくれて、よき父のしんさんだけれど、お腹にいる間はエコーも見ていないし、家にも殆ど寝に帰る生活だったので、「興味ないのかな〜」と、不安でたまらなかったものだ。しかしながら今思い起こせば「一人でも、足りないところは周りの手を借りまくってでも育ててみせる!」と強くなれた気がする。実際、娘たちが小さな頃は実家と保育士さんに頼りまくって子育てをした。しんさんは子供の成長と共に私が思い描いた以上に素敵な父親になり、今では私よりも娘たちをよく理解しているんじゃないかな…だから「心配ないって!」とTVの中の松下奈緒さんに何度も声を掛けたくなった。
頑張れ、妊婦さん!
月曜日◆さよならPostman
2010年5月31日 ■日常
いつも事務所に配達してくれるお兄さんが「今日で退職します。お世話になりました!」と挨拶してくれた。彼以外にもウチに届けてくれる人は数名居るのだが、ひときわ愛想が良くて顔を覚えていたのだった。そして彼も道で会った時もヘルメットを脱いで挨拶してくれるという誠実さ…私たち夫婦は「今時めずらしい若者だね〜」(老夫婦か!)と話していた。
数年前のある日、彼がいつものように郵便を手渡ししてくれた後、「ちょっと個人的な相談を聞いてもらえますか?」と言いだした。「芸術系の大学に通っていたのに、事情があって中退し今の仕事をしています。でも最近やっぱりこういう仕事がしたくて…どんな勉強をしたら就けますか?」という内容だった。当時仕事が減って滅入った事もあり、「ナンなら代わりましょうか?」と冗談を言ったものの、かなりハードな仕事だと前置きしてから、こういうスキルがあれば雇ってもらえるんじゃないかというアドバイスをした。その後、「専門学校に通い出しました」とか「勉強してみると、将来はデザインよりもDTPをメインに仕事をしたいです!」とか報告してくれていて、とうとう今日の門出に至った。「また業界で会えますように!」と颯爽とバイクにまたがって去って行った最後まで誠実な彼。陰ながら応援しているよ、頑張ってね!
数年前のある日、彼がいつものように郵便を手渡ししてくれた後、「ちょっと個人的な相談を聞いてもらえますか?」と言いだした。「芸術系の大学に通っていたのに、事情があって中退し今の仕事をしています。でも最近やっぱりこういう仕事がしたくて…どんな勉強をしたら就けますか?」という内容だった。当時仕事が減って滅入った事もあり、「ナンなら代わりましょうか?」と冗談を言ったものの、かなりハードな仕事だと前置きしてから、こういうスキルがあれば雇ってもらえるんじゃないかというアドバイスをした。その後、「専門学校に通い出しました」とか「勉強してみると、将来はデザインよりもDTPをメインに仕事をしたいです!」とか報告してくれていて、とうとう今日の門出に至った。「また業界で会えますように!」と颯爽とバイクにまたがって去って行った最後まで誠実な彼。陰ながら応援しているよ、頑張ってね!
友人が1歳の子供を連れて遊びに来るというので、久々に動物園に行った。動物園マスターの我が娘たち(保育園時代からどんだけ行ってるか)の案内で、フラミンゴ→ぞう→パンダ→さる→ペンギン…と見たところでスタンプラリーに参加する事になり、パンダまで戻らなければならなくなったので、娘たちだけパンダダッシュしてもい、私たちはお茶休憩。本当に近所なので、お昼を済ませてお菓子とジュースを持って気軽に来た私だったが、友人がパウンドケーキを焼いて持ってきてくれたので、いきなり豪華なおやつになった。すごいなぁ〜私なんて子連れで外出という時、そんな余裕なかったなぁ…ちなみに残ったケーキをしんさんが食べたのだが、惚れてまう美味しさだったらしいので、今度レシピを教えてもらわなくては!
赤ちゃんは初めての動物園だったので、どんな反応をするのかすごーく興味があった私だけれど(自分の娘の時は余裕が無くて)、小さな遊園地にあるアンパンマンが気になって仕方がなかったようで、何を見ても振り返って「あんぱん、あんぱん!」と言っていた。それはそれでとっても可愛い♪
もちろんシメはアンパンマンの汽車に乗った。また行こうね〜
写真はコスプレ好きの次女と私が苦手なチェーンタワーに乗った娘たち。
赤ちゃんは初めての動物園だったので、どんな反応をするのかすごーく興味があった私だけれど(自分の娘の時は余裕が無くて)、小さな遊園地にあるアンパンマンが気になって仕方がなかったようで、何を見ても振り返って「あんぱん、あんぱん!」と言っていた。それはそれでとっても可愛い♪
もちろんシメはアンパンマンの汽車に乗った。また行こうね〜
写真はコスプレ好きの次女と私が苦手なチェーンタワーに乗った娘たち。
火曜日◆待ち焦がれた再会
2010年5月25日 ■日常
今日はたまごを買いに月と二人でスーパーへ。今週末たまごごはん醤油を購入したのだが、本当に美味しくてたまごの減りが早くなり、生協で購入した分では足りずに買いに来たのだった。
「牛乳も買ってよ!」と月が言うのだが、「日曜日に買い足したところだし…」と悩んでボケーとしていると、女性とぶつかった。「すいません!」と顔を上げると中1の時のクラスメイトだ。実は今までに運動会や商店街で見掛け、「似てるなぁ~」と遠巻きに見て気になっていたのだが…ここまで至近距離なので思わず声を掛けてしまった。すると向こうも「前から気になっててん!」と言ってくれた。わーい!長年のモヤモヤ(いや、モヤモヤしたのは半年くらい)がスッキリして嬉しい♪
この場所に住んで10年経つのだが、学生時代の友達に再会するのは初めてだ。私は結婚して家を出たといっても市内に居るので、保護者会や運動会に行く度にこういったを期待するのだが…本当に無かった。名字が目立つので、しんさんの同級生に話し掛けられる事は多いのだが、自分は皆無。二年前に広報委員をした時、同学年のお母さんが隣の中学出身で一学年上だと分かっただけで嬉しくて、「誕生日プレゼントははなびし派?それともロード派?」「ダイエー派?それともジャスコ派?」「ジャスコの歌、歌える?」という話で興奮したものだ。それが今度は正真正銘本物の私の友達!!!私は全学生時代を思い起せば、中学1年の時が一番楽しかったので更に嬉しい。来週ランチに行く約束をしたので楽しみだ~とはいえ、24年も経過してるんだ…すごいなぁ、彼女あんまり変わってなかったもん。
「牛乳も買ってよ!」と月が言うのだが、「日曜日に買い足したところだし…」と悩んでボケーとしていると、女性とぶつかった。「すいません!」と顔を上げると中1の時のクラスメイトだ。実は今までに運動会や商店街で見掛け、「似てるなぁ~」と遠巻きに見て気になっていたのだが…ここまで至近距離なので思わず声を掛けてしまった。すると向こうも「前から気になっててん!」と言ってくれた。わーい!長年のモヤモヤ(いや、モヤモヤしたのは半年くらい)がスッキリして嬉しい♪
この場所に住んで10年経つのだが、学生時代の友達に再会するのは初めてだ。私は結婚して家を出たといっても市内に居るので、保護者会や運動会に行く度にこういったを期待するのだが…本当に無かった。名字が目立つので、しんさんの同級生に話し掛けられる事は多いのだが、自分は皆無。二年前に広報委員をした時、同学年のお母さんが隣の中学出身で一学年上だと分かっただけで嬉しくて、「誕生日プレゼントははなびし派?それともロード派?」「ダイエー派?それともジャスコ派?」「ジャスコの歌、歌える?」という話で興奮したものだ。それが今度は正真正銘本物の私の友達!!!私は全学生時代を思い起せば、中学1年の時が一番楽しかったので更に嬉しい。来週ランチに行く約束をしたので楽しみだ~とはいえ、24年も経過してるんだ…すごいなぁ、彼女あんまり変わってなかったもん。
月曜日◆取り憑かれた!
2010年5月24日 ■日常
昨日から大雨警報が発令され、本日の10時になっても解除されなかった。なので小学校は休校、私も家で仕事をさせてもらう事になった。とはいえしんさんは忙し過ぎて私に仕事をふっている暇が無い様で電話が掛かってこない。じっと待っていると時間が長く感じられるので、久々にジョジョの奇妙な冒険を読んでみた。実は土曜日から第4部をちょっとずつ読んでいて、お出かけや家事で中断していたので続きが気になっていたのだった。
久々に読み返すと、やっぱり杜王町編(ダイヤモンドは砕けない)は面白い。おかげさまで午前中に読破できた。スタンドのデザインはクレイジーダイヤモンドが一番好きだけれど、エコーズ ACT3もいいなぁ。ジョジョは第5部までしか読んでいないので、その中ではスティッキィー・フィンガーズが一番カッコいいスタンドだと思っていたんだけれど…と第5部も読み始めてしまった!今日読み切れるのか、私?
しかしながら、ジョジョは49巻(第5部の初めの方)までしか持っていなかった。続きは気になるが、ある意味良かった〜諦めて午後からはTVの棚を作ったし!
久々に読み返すと、やっぱり杜王町編(ダイヤモンドは砕けない)は面白い。おかげさまで午前中に読破できた。スタンドのデザインはクレイジーダイヤモンドが一番好きだけれど、エコーズ ACT3もいいなぁ。ジョジョは第5部までしか読んでいないので、その中ではスティッキィー・フィンガーズが一番カッコいいスタンドだと思っていたんだけれど…と第5部も読み始めてしまった!今日読み切れるのか、私?
しかしながら、ジョジョは49巻(第5部の初めの方)までしか持っていなかった。続きは気になるが、ある意味良かった〜諦めて午後からはTVの棚を作ったし!
今日は仕事の後、半ば強引に時間を作って美容院に行った。前回行ったのは8月だったので9ヶ月経過…世間は大人カワイイが主流なのに逆行してしまった。
私は美容院が苦手だ。シャンプーしてもらうのやカット&パーマも気持ちがいいのだが初対面の人に自分で自分の事を話すというのがどうも…しかしながら、「話をしながらその人のライフスタイルや雰囲気を掴むので、初めての所では特にコミュニケーションをした方がいい!」と聞いた事があるので話掛けないでオーラを出すわけにはいかない。だったら何度か行っているお店に行けばいいのだが、一番気に入っている所は担当が私のタイプど真ん中ストライク過ぎて、緊張してしまい、リラックスしに来ている筈なのにドッと疲れてしまうのだ。次に結構気に入っている近所のお店は、今年バースデープレゼントの20%OFFカードを郵送してくれなかったので却下(パーマあてたかったので…)。今回は少し遠いけれど髪をいたわるデジタルパーマがウリの所へ行ってみた。
入ると写真で見るよりも内装がショボイ。ちょっと後悔したが、2Fにありエレベーターで来ているので後にはひけず入店。まあ担当してくれた方は話すばかりで私にはあんまり興味が無いみたいなのでひと安心したのだが…まぁ〜しゃべるしゃべる!!パーマの蘊蓄に始まってエコやロハスについて、そこから政治→北朝鮮問題→ワールドカップ→大阪市政→南海電鉄…ここでシャンプーだったので解放されたのだが、カーテン越しにまた従業員の人に蘊蓄をたれていた。そしてブローの時は何か話していたけれど、適当に相づちを打って切り抜けた。ドライヤーの音に救われたのなんて初めてだ!そしてセットしながらシャンプーの成分について…聞けば(勝手に話し始めたのだが)美容師を相手に染色液の講師もしているのだという。だったらそこで話せや!!!!お会計の時にはこのお店の会員登録のシステムと、試供品のシャンプーと、そのシャンプーの成分の効能について…あ〜リラックスしたかったのにぃ!
確かに髪のツヤは良くなった気がするが、ツヤは半分でもいいから鼻歌でも唄っといて下さい。二度と行かないけど。
予定より1時間も遅くなってしまったので、帰りに前から気になっていたみつみのぎょうざを買って帰った。それは本当に大当たりの美味しさで、今日の苦行のご褒美だと思う事にした、合掌。
私は美容院が苦手だ。シャンプーしてもらうのやカット&パーマも気持ちがいいのだが初対面の人に自分で自分の事を話すというのがどうも…しかしながら、「話をしながらその人のライフスタイルや雰囲気を掴むので、初めての所では特にコミュニケーションをした方がいい!」と聞いた事があるので話掛けないでオーラを出すわけにはいかない。だったら何度か行っているお店に行けばいいのだが、一番気に入っている所は担当が私のタイプど真ん中ストライク過ぎて、緊張してしまい、リラックスしに来ている筈なのにドッと疲れてしまうのだ。次に結構気に入っている近所のお店は、今年バースデープレゼントの20%OFFカードを郵送してくれなかったので却下(パーマあてたかったので…)。今回は少し遠いけれど髪をいたわるデジタルパーマがウリの所へ行ってみた。
入ると写真で見るよりも内装がショボイ。ちょっと後悔したが、2Fにありエレベーターで来ているので後にはひけず入店。まあ担当してくれた方は話すばかりで私にはあんまり興味が無いみたいなのでひと安心したのだが…まぁ〜しゃべるしゃべる!!パーマの蘊蓄に始まってエコやロハスについて、そこから政治→北朝鮮問題→ワールドカップ→大阪市政→南海電鉄…ここでシャンプーだったので解放されたのだが、カーテン越しにまた従業員の人に蘊蓄をたれていた。そしてブローの時は何か話していたけれど、適当に相づちを打って切り抜けた。ドライヤーの音に救われたのなんて初めてだ!そしてセットしながらシャンプーの成分について…聞けば(勝手に話し始めたのだが)美容師を相手に染色液の講師もしているのだという。だったらそこで話せや!!!!お会計の時にはこのお店の会員登録のシステムと、試供品のシャンプーと、そのシャンプーの成分の効能について…あ〜リラックスしたかったのにぃ!
確かに髪のツヤは良くなった気がするが、ツヤは半分でもいいから鼻歌でも唄っといて下さい。二度と行かないけど。
予定より1時間も遅くなってしまったので、帰りに前から気になっていたみつみのぎょうざを買って帰った。それは本当に大当たりの美味しさで、今日の苦行のご褒美だと思う事にした、合掌。