木曜日◆ロマンチスト2
2006年10月5日 ■日常 今日は母の誕生日。なのに運動会が土曜日になったお陰で、初めて孫の運動会を見に来るので、実家に電話をしてもその話(お昼はどこで食べる〜等)しかしない私。しびれを切らした母が「今日誕生日やねん」と言ってやっと気がついた。親不孝な娘でごめんなさい。しかしながらあいにく今日は父も夜勤(63歳のフリーターです)なので、自分用においしいお弁当を買ってつつましくお祝いしようと帰宅したらしい。すると玄関の前にたくさんの鉢植え(母は園芸が唯一の趣味)が並んでいて、部屋には父からの「ささやかですが…等々」と書いた手紙が置いてあったという…私の父はまったくマメではないし、普段も言葉遣いが乱暴だ。でも急に反省するらしく、たま〜に気の利いた事をする。今年は禁煙に成功したので、それが一番のプレゼントやね〜と思っていたが、なかなかニクイ演出ではないか!ごちそうさまでした♪
コメントをみる |

明日は運動会の予定だったが、明日も明後日も雨との予報を受けて、土曜日に延期が決定した。土曜日は結婚記念日の旅行に行こうと計画していたのでショックを受けた私。でも、今週は金曜日出しの仕事が山積みなので、木曜日に仕事して、土曜日は初めてしんさんも私の母も運動会に参加して、そのまま私の両親とお弁当でも食べて、子供を連れて帰ってもらって…と計画を立て直すとホテルをキャンセルしなくて済みそう。日にとって最後の運動会。しんさんが参加できるって、私が長年“叶わぬ夢”だと願いもしなかった事なので嬉しい。でも保育所では土曜日に両親共に参加出来ない人も多いと聞いているので手放しでは喜べない。とにかく今年の我が家には良かったよ。
昨日は親友と6時半頃からしこたま飲んだ。日のお友達のお店で飲んでいるとお母さんが「よかったら日ちゃん達ウチにおいで〜」と言ってくれたので、厚かましく甘えて更に飲んだ。ご主人がワインまで空けてくれて、「私弱いからたくさん飲めないんですぅ〜」と言いながら結構飲んだ。で、家に帰っても飲もうと沢山コンビニでお酒を買い込み、1本空けたところで友人が寝てしまった。仕方なく子供たち(11時なのにハイになって起きていた)を寝かせるべく、寝室に上がって絵本を読んであげたところまで記憶にあるのだが、気がつくと朝6時だった。友人は深夜に移動したらしく、しんさんの布団に寝ていた(男臭いのに〜パジャマも出さずにごめんね)。というわけで久々にお泊りしてもらった。
朝はピザを焼き大層喜んでもらえた。さて昼は?と考えたけどネタがないので、車で最近娘たちが気に入っているお好み焼き屋さんへ。混んでいて15分程待ったけれど、娘も友達も満喫してくれたようだ、よかった。そのまま最寄の駅まで送って別れた。私に子供が産まれてから、泊まっていく事はなくなっていたのですごく嬉しい♪今度は銭湯にも行こうね〜また来てね!
朝はピザを焼き大層喜んでもらえた。さて昼は?と考えたけどネタがないので、車で最近娘たちが気に入っているお好み焼き屋さんへ。混んでいて15分程待ったけれど、娘も友達も満喫してくれたようだ、よかった。そのまま最寄の駅まで送って別れた。私に子供が産まれてから、泊まっていく事はなくなっていたのですごく嬉しい♪今度は銭湯にも行こうね〜また来てね!
コメントをみる |

明日は私の親友が久々に大阪から遊びに来る予定。彼女はきなりのおせんべいが大好物なのだが、今きなりは開店休業状態なので、私もなかなか買い辛い状態…でも、遠くのお友達用だからと勇気を出してメールしてみた。夕方、商店街で知り合いの八百屋のおばちゃんに梨をたくさんサービスしてもらったので、おすそわけしようときなりに立ち寄ってみた。するともうおせんべいを用意してくれていて、「おせんべい要る時は遠慮せんと言ってね〜」と言ってくれた。私までお土産にもらった“ハネせん”で久々にきなりの味を味わう事ができたし、あぁ言ってみて良かった。
コメントをみる |

今日はいつも会社で使っていない銀行へ夏に買ったエアコン代金を納めに行かなくてはいけない。会社で買ったものなので、他銀行から振り込んで手数料が掛かっても経費で落とせる。しかしながら支店のある六甲道駅周辺での用事をためていたので思い切って行くことになった。
事務所からの距離は歩くと30分くらい。もろもろの用事を済ませると一時間以上歩き続ける事になる…ちょっとしんどいので、この際パンクしたままのしんさんの自転車を修理して行く事になった。先日友人にパンク修理の店を教えてもらっていたが、あいにくそこは方向が逆。その友人が「事務所の傍にもあるよね…行った事ないけど」と言ってくれていた店を試そうかとも思ったが、結局きなりさんが前に言っていた商店街からかなり南に行った所へ行く事にした。うまく行けば、修理してもらってそのまま六甲道へ出れるという考えだ。
前輪がパンクしているので、持ち上げたり、ひきずったり試行錯誤しながら歩くこと15分。ようやく着いたお店は空いているけれど“外出しています。ご用の方は携帯まで”と貼り紙がしてあった。えーっ。初めてのところには連絡しづらいので、もう一度自転車をひきずりながら彷徨い、結局事務所に一番近いところで修理してもらった。おっちゃんは無愛想だったけど、立っている私に椅子を勧めてくれたり、“土曜ワイド劇場”みたいなのを見せてくれたりして気を遣ってくれた。待つこと10分、自転車は復活したが、私がヘトヘトだし、そろそろお茶の時間になってしまった。銀行へは明日行く事にしよう…
事務所からの距離は歩くと30分くらい。もろもろの用事を済ませると一時間以上歩き続ける事になる…ちょっとしんどいので、この際パンクしたままのしんさんの自転車を修理して行く事になった。先日友人にパンク修理の店を教えてもらっていたが、あいにくそこは方向が逆。その友人が「事務所の傍にもあるよね…行った事ないけど」と言ってくれていた店を試そうかとも思ったが、結局きなりさんが前に言っていた商店街からかなり南に行った所へ行く事にした。うまく行けば、修理してもらってそのまま六甲道へ出れるという考えだ。
前輪がパンクしているので、持ち上げたり、ひきずったり試行錯誤しながら歩くこと15分。ようやく着いたお店は空いているけれど“外出しています。ご用の方は携帯まで”と貼り紙がしてあった。えーっ。初めてのところには連絡しづらいので、もう一度自転車をひきずりながら彷徨い、結局事務所に一番近いところで修理してもらった。おっちゃんは無愛想だったけど、立っている私に椅子を勧めてくれたり、“土曜ワイド劇場”みたいなのを見せてくれたりして気を遣ってくれた。待つこと10分、自転車は復活したが、私がヘトヘトだし、そろそろお茶の時間になってしまった。銀行へは明日行く事にしよう…
コメントをみる |

昨日は祭日だけど仕事だったので、娘たちを実家に預けていた。そして今朝は姉が申し込んでいてくれていた明石市民会館での映画鑑賞。子供に映画デビューさせるにはもってこいの環境。別に私は行かなくてもいいんだけど、子供から映画の内容を聞くのは困難なので一緒に行く事に。遠いので家を9時には出ないといけない上に、目が覚めたのは8時半だった。急いでしんさんの朝食を準備(よりによってホットドックの材料しかない…)して、私はコンビニでパンを買って駅で食べた(誰にも見られていませんように…)。
かなり早く到着してしまった私と合流した娘たち。月は家を出てすぐに転んで頭・腕・足と擦りむいてしまったようだ。おまけに頭は流血してコブができている…必死に我慢しているので、少し抱っこして映画館に向かった。
映画は子供でも楽しめる内容で、周りも子供ばっかりなのでさほど周囲を気にせず楽しめた。また機会があればこんなイベントに参加したい。映画の内容は予想どおりなので割愛。でも子供と観て良かったと思える内容で芸も細かいので、できれば何度もみたい作品だった。
帰りにおじいちゃんにお昼ご飯をごちそうしてもらって、仕事をしていたしんさんと駅で合流して、スーパーで買出しして、家でたこ焼きして…と楽々な日曜日♪しんさんは夕食後にまた仕事に出掛けたので、私だけ楽してごめんなさ〜い。
かなり早く到着してしまった私と合流した娘たち。月は家を出てすぐに転んで頭・腕・足と擦りむいてしまったようだ。おまけに頭は流血してコブができている…必死に我慢しているので、少し抱っこして映画館に向かった。
映画は子供でも楽しめる内容で、周りも子供ばっかりなのでさほど周囲を気にせず楽しめた。また機会があればこんなイベントに参加したい。映画の内容は予想どおりなので割愛。でも子供と観て良かったと思える内容で芸も細かいので、できれば何度もみたい作品だった。
帰りにおじいちゃんにお昼ご飯をごちそうしてもらって、仕事をしていたしんさんと駅で合流して、スーパーで買出しして、家でたこ焼きして…と楽々な日曜日♪しんさんは夕食後にまた仕事に出掛けたので、私だけ楽してごめんなさ〜い。
コメントをみる |

土曜日◆不思議バトン
2006年9月23日 ■日常 前々からお友達の日記を読んでいると、○○バトンというのが登場していて、どうやって回ってくるのかと思っていたら…私にも回ってきました。すごい、顔を知っている人としかネット上のおつきあいしていないのに…これってもう末端なのでは?
【不思議バトン】ルール
???で、回した人の質問に答える
?次の人への質問を考える
?バトンを回してくれた人にメッセージ
?バトンを回す人3人を指名
では私に来た質問は以下のとおり↓
?過去に戻れるなら、いつに戻って何がしたい?
→今が一番いいから無いなぁ〜(いきなりごめん、でも一日考えたけど無いわぁ)
?人に自慢できることは?
→あるもので満足できる事(これはしんさんにいつも誉められる!)
?幸せになる秘訣を教えてください!
→今、自分が持っている幸せに気づく事♪(本当に、現時点でMAXに幸せです、私)
?次の人への質問は↓
1)あなたの最高の贅沢は?(あまりにも自分に投資できない私なので、参考にしたくって…)
2)ご主人に贈って一番喜ばれたプレゼントは?(もうすぐ結婚記念日なので、プレゼントに悩んでて…)
3)一日一人で過ごすとすれば何したい?(最近一人の時間はお酒飲んでるしかないので、これも参考にしたい!)
?SAKIちゃんへ:SAKIちゃんの10年後が「娘がもうすぐ小学生」って書いてあったのが、今の自分と同じだったので何か嬉しかったよ〜でもSAKIちゃんはもう少し落ち着いた母になってね♪
?次のバトンは
にゃにゃちゃん・ちゅちゅさん・はりゅーさん…三人とも近所のママ友達♪でもみんなバトンっていうのやってた気がする…質問は違うと思うので、気が向いたらよろしくぅ〜
【不思議バトン】ルール
???で、回した人の質問に答える
?次の人への質問を考える
?バトンを回してくれた人にメッセージ
?バトンを回す人3人を指名
では私に来た質問は以下のとおり↓
?過去に戻れるなら、いつに戻って何がしたい?
→今が一番いいから無いなぁ〜(いきなりごめん、でも一日考えたけど無いわぁ)
?人に自慢できることは?
→あるもので満足できる事(これはしんさんにいつも誉められる!)
?幸せになる秘訣を教えてください!
→今、自分が持っている幸せに気づく事♪(本当に、現時点でMAXに幸せです、私)
?次の人への質問は↓
1)あなたの最高の贅沢は?(あまりにも自分に投資できない私なので、参考にしたくって…)
2)ご主人に贈って一番喜ばれたプレゼントは?(もうすぐ結婚記念日なので、プレゼントに悩んでて…)
3)一日一人で過ごすとすれば何したい?(最近一人の時間はお酒飲んでるしかないので、これも参考にしたい!)
?SAKIちゃんへ:SAKIちゃんの10年後が「娘がもうすぐ小学生」って書いてあったのが、今の自分と同じだったので何か嬉しかったよ〜でもSAKIちゃんはもう少し落ち着いた母になってね♪
?次のバトンは
にゃにゃちゃん・ちゅちゅさん・はりゅーさん…三人とも近所のママ友達♪でもみんなバトンっていうのやってた気がする…質問は違うと思うので、気が向いたらよろしくぅ〜
月曜日◆6歳の誕生日
2006年9月18日 ■日常 今日は日の誕生日、おめでとう♪来年は小学校なんて、少し信じられない〜最近かなり話が通じるようになってきて、少し“師弟関係”から抜け出せそうで嬉しいよ。これからも子供を通じて色々な事に気づいたり、体験できたら…と思う母親7年目の私、よろしくね!
日は絶対晴れ女だと思っていたのに、朝から小雨が降り続く天気。とりあえず、車で行くスーパーで買い物して、雨が止んだら公園で遊ぼう!としんさんと娘達が約束していた。「だったらおにぎり持って行こう!」とケチ(改め倹約家)の私が提案。モタモタして11時過ぎにようやく出発できるようになった(ごめんよ〜)。
スーパーで買い物しても、小雨は続く。こうなると外でお弁当は無理なので家でおにぎり食べようか…と提案したが、却下され(当たり前か)、コロッケやサラダを買い足して「移動している間に雨が止むかも〜」と、遠い公園まで車で移動した。しかしながら、車を駐車場に入れた途端ものすごい雨が降ってきた。
「どうする〜お弁当家で食べる?それとも車の中で食べる?(どっちにしてもインドア)」と聞くと当然のように「車で食べる!」と答える娘たち。「食べ終わっても雨が止まない時は家に帰るけどいい?」と念を押して、狭い車でお弁当タイム。結構楽しく食べれたけれど、雨音は治まる気配が無い。一足早く食べ終わったしんさんが、「少し公園見てくる。」と出て行った。
10分くらいして帰ってきたしんさん。「何か止みそうやから、もう少し居よう」と言う。娘たちは大喜びで急いでご飯を食べ終えた。終わった頃には確かに雨も小降りになり、何とか外に出れそうな感じ。粘り勝ちやな〜と思いながら思いっきり公園を満喫し、写真もいっぱい撮った。
家に帰って、日とロールケーキを作った。月が何とか食べられるあんこを入れて作ったが、月は断固拒絶。おまけに日は「あんこのせいで、チョコの味がしない…」とかなり不評の仕上がりになってしまった。図らずも“二兎追うものは一兎も得ず”という母からのメッセージを込めた誕生日ケーキとなってしまった。あっ追加で“人生、計画通りにはいかない”という事も学びとってほしい…とにかく幸せに貪欲に、ハッピーバースディ♪
日は絶対晴れ女だと思っていたのに、朝から小雨が降り続く天気。とりあえず、車で行くスーパーで買い物して、雨が止んだら公園で遊ぼう!としんさんと娘達が約束していた。「だったらおにぎり持って行こう!」とケチ(改め倹約家)の私が提案。モタモタして11時過ぎにようやく出発できるようになった(ごめんよ〜)。
スーパーで買い物しても、小雨は続く。こうなると外でお弁当は無理なので家でおにぎり食べようか…と提案したが、却下され(当たり前か)、コロッケやサラダを買い足して「移動している間に雨が止むかも〜」と、遠い公園まで車で移動した。しかしながら、車を駐車場に入れた途端ものすごい雨が降ってきた。
「どうする〜お弁当家で食べる?それとも車の中で食べる?(どっちにしてもインドア)」と聞くと当然のように「車で食べる!」と答える娘たち。「食べ終わっても雨が止まない時は家に帰るけどいい?」と念を押して、狭い車でお弁当タイム。結構楽しく食べれたけれど、雨音は治まる気配が無い。一足早く食べ終わったしんさんが、「少し公園見てくる。」と出て行った。
10分くらいして帰ってきたしんさん。「何か止みそうやから、もう少し居よう」と言う。娘たちは大喜びで急いでご飯を食べ終えた。終わった頃には確かに雨も小降りになり、何とか外に出れそうな感じ。粘り勝ちやな〜と思いながら思いっきり公園を満喫し、写真もいっぱい撮った。
家に帰って、日とロールケーキを作った。月が何とか食べられるあんこを入れて作ったが、月は断固拒絶。おまけに日は「あんこのせいで、チョコの味がしない…」とかなり不評の仕上がりになってしまった。図らずも“二兎追うものは一兎も得ず”という母からのメッセージを込めた誕生日ケーキとなってしまった。あっ追加で“人生、計画通りにはいかない”という事も学びとってほしい…とにかく幸せに貪欲に、ハッピーバースディ♪
コメントをみる |

明日は日の誕生日。お盆休みが無かったので、約束していた六甲牧場に行けなかった私達。誕生日には行こうね〜と話していたが、台風が近づいている。おまけにしんさんも忙しい…というわけで、私達三人は姉の家に遊びに行って、しんさんはお仕事を片付ける。明日が晴れなら牧場へ…と予定を昨日変更した。
朝、強い日差しで目が覚めた。姉には悪いけど、「もしも今日晴れなら約束やから牧場行くね〜」と電話をしたが、ネットやテレビの天気予報は雨ばかり…どう見ても晴れている空を目の前にして判断が難しいが、「山の天気は変わるって言うから」というしんさんの言葉が決め手になり、今日は姉の家に行く事になった。
明石で待ち合わせして、姉のお家へお邪魔した。お昼をご馳走になり、姉がケーキを焼いてくれた。2時頃雨が降り出したが、私たちが帰る頃には小降りになり、濡れずに帰れた。
帰りにしんさんと合流し、喜びいっぱいの娘達。これで明日牧場へ行ければバッチリだ〜
朝、強い日差しで目が覚めた。姉には悪いけど、「もしも今日晴れなら約束やから牧場行くね〜」と電話をしたが、ネットやテレビの天気予報は雨ばかり…どう見ても晴れている空を目の前にして判断が難しいが、「山の天気は変わるって言うから」というしんさんの言葉が決め手になり、今日は姉の家に行く事になった。
明石で待ち合わせして、姉のお家へお邪魔した。お昼をご馳走になり、姉がケーキを焼いてくれた。2時頃雨が降り出したが、私たちが帰る頃には小降りになり、濡れずに帰れた。
帰りにしんさんと合流し、喜びいっぱいの娘達。これで明日牧場へ行ければバッチリだ〜
コメントをみる |

昨日の営業中にしんさんから「きなりさんのシャッターがずっと下りてるねん…何かあったんかな?」と電話があった。今日は午後から銀行に行く予定だったので、足を伸ばして(直進すれば3分で行ける距離だけど)みた。
私が行った昼下がりには“本日の商品はすべて完売しました”という貼り紙がしてあって、シャッターが半分下りていた。中を覗くと忙しそうにおせんべいを焼きながらもすごく元気な二人の姿が…とにかく遠方から(滋賀から来た人もいたらしい!)も人が来られたのに、商品が無くなってしまって…と困っていた。TV(ぷいぷい)の力、恐るべし!誰も悪くないのに、きなりを愛している近所の人(私を含む)は、当分あの味に辿り着けない…とても困った事態になってしまった。事務所の引越し内祝いも、考え直さないと…
私が行った昼下がりには“本日の商品はすべて完売しました”という貼り紙がしてあって、シャッターが半分下りていた。中を覗くと忙しそうにおせんべいを焼きながらもすごく元気な二人の姿が…とにかく遠方から(滋賀から来た人もいたらしい!)も人が来られたのに、商品が無くなってしまって…と困っていた。TV(ぷいぷい)の力、恐るべし!誰も悪くないのに、きなりを愛している近所の人(私を含む)は、当分あの味に辿り着けない…とても困った事態になってしまった。事務所の引越し内祝いも、考え直さないと…
コメントをみる |

関西の主婦向けカリスマ番組“ちちんぷいぷい”という番組(ちなみにアルバイト君はまったく知らなかった。やっぱりね!私も次女の産休中に初めて知ったもん)の“ぷいぷい物産 いっぺんぜひ!”というコーナーに、ご近所でお世話になっているきなりさんが出た。基本的にきなりさんはTV出演はNGなのだが、このコーナーはご主人がサウナで観ていて、「一度出てみたい…」と憧れていたらしいので受けたそうだ。大体5時から放送なのだが、ちょっと家につけない時間なので、録画予約して出掛けた。
子供たちと買い物していると大阪の友達から「きなりさんぷいぷいに出てるやん!」と興奮したメールが来た。彼女はぷいぷいもきなりも大ファンなので、知らせてあげるのを忘れていて反省すべきところだったが、自分で見てくれて良かった、ホッ。
夕食を食べ終えて、家族で鑑賞した。めちゃめちゃカッコよく撮られていたまーさん。きなりさんとのお付き合いはかれこれ7年になるけれど、おせんべいの生地を作るまーさんを見たのは初めて(いつも焼いている時におじゃましている)で、かなり感動した。、奥さんはいつも写真写りが悪いのだけど、今回も緊張でかわいい声はこわばっているし、笑顔もカチカチだった。でも、実際行ってみたら「何てかわいい人や!」って感動する筈だから、かえっていいかも。
八木早希さんのコメントは薄っぺらやったけど、やっぱりきなりの近くに住んでいて良かった…と思える内容で満足。みなさんお疲れ様でした〜
子供たちと買い物していると大阪の友達から「きなりさんぷいぷいに出てるやん!」と興奮したメールが来た。彼女はぷいぷいもきなりも大ファンなので、知らせてあげるのを忘れていて反省すべきところだったが、自分で見てくれて良かった、ホッ。
夕食を食べ終えて、家族で鑑賞した。めちゃめちゃカッコよく撮られていたまーさん。きなりさんとのお付き合いはかれこれ7年になるけれど、おせんべいの生地を作るまーさんを見たのは初めて(いつも焼いている時におじゃましている)で、かなり感動した。、奥さんはいつも写真写りが悪いのだけど、今回も緊張でかわいい声はこわばっているし、笑顔もカチカチだった。でも、実際行ってみたら「何てかわいい人や!」って感動する筈だから、かえっていいかも。
八木早希さんのコメントは薄っぺらやったけど、やっぱりきなりの近くに住んでいて良かった…と思える内容で満足。みなさんお疲れ様でした〜
コメントをみる |

土曜日◆意外すぎる…
2006年9月9日 ■日常
今日は仕事なので、保育所に娘達を預ける予定だった。しかしながら私の母と姉が「来週予定が入ってて会えないから、今週日ちゃんの誕生会したい」と言ってくれたので預かってもらうことに。実家での誕生会は近所のファミレス(月がケーキが嫌いなので)でやることになっているので、別に行きたくない私。かえって好都合だ(冷たい?)
仕事は順調に進み、晩御飯の少し前に実家に到着できた。久々に姉と会い、新しい事務所の事を話した。私は数年前にフジテレビで放送されていた“恋ノチカラ”というドラマが大好き。その主なセットである“貫井企画”の間取りを参考にしたかった(設定がデザイン事務所なので)という話をすると、一笑されるかと思いきや、「私描けるで!」と言う姉。姉もこのドラマが好きだったのは知っているが、彼女はドラマ(というか映画も)もサラッと見てぬけていくタイプ。それが間取りを描けるとは…「じゃあ描いてみて!」と促すと、本当に描いてくれた。私の記憶には無い給湯室(というかお茶を入れる場所)があったので。「こんなん出てきた?」と聞くと、「いつも藤子(深津絵里)さんが“私、お茶入れてきます!”って言うとき、この方向に消えて、お茶持ってこの方向から出てくるねん」とのお返事。その上、「窓は阪口憲二の後ろしかないねん。いっつも西村雅彦の席は陰になってたもん」等々、じっくり観ないとわからない(観てもどうだか)発言を連発。父と私は呆気にとられて「意外や〜」を連発していた。
というわけで、もう一度このドラマを観たくなってしまった。最終回だけVHSで残していた筈だが、何処へ行ってしまったのか不明だ。
仕事は順調に進み、晩御飯の少し前に実家に到着できた。久々に姉と会い、新しい事務所の事を話した。私は数年前にフジテレビで放送されていた“恋ノチカラ”というドラマが大好き。その主なセットである“貫井企画”の間取りを参考にしたかった(設定がデザイン事務所なので)という話をすると、一笑されるかと思いきや、「私描けるで!」と言う姉。姉もこのドラマが好きだったのは知っているが、彼女はドラマ(というか映画も)もサラッと見てぬけていくタイプ。それが間取りを描けるとは…「じゃあ描いてみて!」と促すと、本当に描いてくれた。私の記憶には無い給湯室(というかお茶を入れる場所)があったので。「こんなん出てきた?」と聞くと、「いつも藤子(深津絵里)さんが“私、お茶入れてきます!”って言うとき、この方向に消えて、お茶持ってこの方向から出てくるねん」とのお返事。その上、「窓は阪口憲二の後ろしかないねん。いっつも西村雅彦の席は陰になってたもん」等々、じっくり観ないとわからない(観てもどうだか)発言を連発。父と私は呆気にとられて「意外や〜」を連発していた。
というわけで、もう一度このドラマを観たくなってしまった。最終回だけVHSで残していた筈だが、何処へ行ってしまったのか不明だ。
きのうは“わたしのいもうと”について考え過ぎて泣き暮らしてしまった私(仕事が落ち着いているので、つい考えてしまう…)。夜も眠れず、お酒を飲んでも酔わず…結局2時半頃帰ってきたしんさんと晩酌してようやく寝ると朝になった感じだ。
朝は今日も元気イッパイの娘達を嬉しく思いながら御飯やお弁当を作っているうちに出勤の時間。やっぱり寝る前にいろいろと考えてしまうのは私の悪い癖だと反省。今日はくよくよする暇がないくらい仕事(なければ掃除)に励もう。
実は新しい机が来てから、ウチの茶の間がスッキリしている。事務所の引越しで捨て癖がついたせいでもあるが、写真の“小物のオウチ”がかなり重要な役目を果たしていると思われる。子供のおもちゃって小さくてゴチャゴチャしたものが多い。こうやって正方形で区切るだけで、整理しているように思えるから不思議。単純な作りなので、娘達もしょっちゅう入れ替えを楽しんでいる。初めは友人にもらった人形(しんさんと私)をテレビの前に仲良く並べていたのに、しょっちゅう娘達が落として首が取れるので、安全な場所を確保するために彼らのマイホームを購入したのだった。それが空き部屋が多いので子供たちの小物に賃貸しているとこんな効能が…ドールハウスのような小洒落たものは定着しなかった我が家でも定着しているありがたいオウチなのだ。今朝日に「ママ〜とうとう満室になった!」と告げられた。これからおもちゃが増える度に「これ捨てよう」「私のやのにぃ〜」という小競り合いが予想されるが、スッキリ暮らすためにたくさんモメようと思う。
朝は今日も元気イッパイの娘達を嬉しく思いながら御飯やお弁当を作っているうちに出勤の時間。やっぱり寝る前にいろいろと考えてしまうのは私の悪い癖だと反省。今日はくよくよする暇がないくらい仕事(なければ掃除)に励もう。
実は新しい机が来てから、ウチの茶の間がスッキリしている。事務所の引越しで捨て癖がついたせいでもあるが、写真の“小物のオウチ”がかなり重要な役目を果たしていると思われる。子供のおもちゃって小さくてゴチャゴチャしたものが多い。こうやって正方形で区切るだけで、整理しているように思えるから不思議。単純な作りなので、娘達もしょっちゅう入れ替えを楽しんでいる。初めは友人にもらった人形(しんさんと私)をテレビの前に仲良く並べていたのに、しょっちゅう娘達が落として首が取れるので、安全な場所を確保するために彼らのマイホームを購入したのだった。それが空き部屋が多いので子供たちの小物に賃貸しているとこんな効能が…ドールハウスのような小洒落たものは定着しなかった我が家でも定着しているありがたいオウチなのだ。今朝日に「ママ〜とうとう満室になった!」と告げられた。これからおもちゃが増える度に「これ捨てよう」「私のやのにぃ〜」という小競り合いが予想されるが、スッキリ暮らすためにたくさんモメようと思う。
コメントをみる |

来月は私達の9回目の結婚記念日。今年は奈良に行く事に決め宿を予約した。理由はいいホテルが見付かった事と電車で行ける事。今年はとにかくゆっくりのんびりしたい。車だと私が運転できないので、一緒にのんびりしたくて電車で行けるところを探した。駅からシャトルバスが出ているホテルなので、少し郊外だからのんびり散歩できるだろう…嬉しいな。
奈良のおいしいパン屋さんや、散歩コースを知っている方教えて下さい。ちなみに奈良公園へ徒歩で行けるホテルだそうです。
奈良のおいしいパン屋さんや、散歩コースを知っている方教えて下さい。ちなみに奈良公園へ徒歩で行けるホテルだそうです。
新事務所になってから、朝は比較的ゆっくりしている。だから誰か遊びに来ないかな〜と願っていると、今朝はきなりさんがお土産を持って来てくれた。そんなに気を遣わなくていいのに〜その上お昼前だったので、ゆっくりしてもらえなかった。またおしゃべりしに来て下さいな。せっかく近くなったんだし。
昼ごはんのすぐ後にしんさんの先輩が来てくれた。なんでも日曜日に覗いたら留守だった(カメラを買っていた最中)ので、二回目の訪問。最近日曜日も何かと事務所に来ているのにタイミング悪くてすごく申し訳なかった。前の事務所にも来てくれている人なので、「綺麗になった!」と言ってくれた。よかった〜
昼下がり、仕事をしているとアウトドア風の男の人がやってきた。よく見ると先日オジャマした焼肉屋のパパさんが観葉植物ををお祝いに持ってきてくれたのだ。え〜私達年に数える程しか行ってないし、6月に生まれた赤ちゃんのお祝いもしていないのにぃ!!申し訳ないけどありがとうございます。枯らさないようにがんばって、接待の回数も増やします!
一日に集中して人が沢山来た。今日は千客万来の相が出ていたに違いない!みなさんありがとうございました♪また気軽に来て下さいな。
昼ごはんのすぐ後にしんさんの先輩が来てくれた。なんでも日曜日に覗いたら留守だった(カメラを買っていた最中)ので、二回目の訪問。最近日曜日も何かと事務所に来ているのにタイミング悪くてすごく申し訳なかった。前の事務所にも来てくれている人なので、「綺麗になった!」と言ってくれた。よかった〜
昼下がり、仕事をしているとアウトドア風の男の人がやってきた。よく見ると先日オジャマした焼肉屋のパパさんが観葉植物ををお祝いに持ってきてくれたのだ。え〜私達年に数える程しか行ってないし、6月に生まれた赤ちゃんのお祝いもしていないのにぃ!!申し訳ないけどありがとうございます。枯らさないようにがんばって、接待の回数も増やします!
一日に集中して人が沢山来た。今日は千客万来の相が出ていたに違いない!みなさんありがとうございました♪また気軽に来て下さいな。
コメントをみる |

日曜日◆買っちゃった!
2006年9月3日 ■日常
しんさんがカメラを買った。もちろん仕事で使うのだが、すごくカメラが好きなので、次に買うなら一眼レフだと息巻いていた(仕事での撮影は商品やお店を撮るので、コンパクトだと辛い)。確かにそうだけど、レンズを取り替えたりするのは初めだけだとふんでいた私はFine Pix S9000という“ネオ一眼”を勧めていた。しんさんも気に入ってくれて、新商品が出て製造中止になったので(仕事で使うのに値段を気にしてくれるいい人だ)早速購入したのだ。本当に買う前にかなり調べていたので、事務所に着くと早速写真を撮っていた。
夜は日の机が到着。6時に到着予定だったのでそわそわしていたが、結局9時前に日が寝る時にまだ来ていなかった。二階に上がって本を読んでいると到着したのがわかったが、朝見せてあげればいいや〜と知らんふりを通した私。日も疲れたのか寝たようだったので私だけ下に降りた。
しばらくするとトイレに降りてくる日の足音がしたので、しんさんが迎えに行き、抱っこして目隠しをしていた。何かいいなぁ〜。目隠しを外して机とご対面した日。しばらく触って、大事にすると約束をして二階に上がった。
今日は二人にいいものがやってきた。私はユニクロのビーチサンダルを買っただけだけど、私まで大きなプレゼントをもらった気分になった。大事にしてね♪
夜は日の机が到着。6時に到着予定だったのでそわそわしていたが、結局9時前に日が寝る時にまだ来ていなかった。二階に上がって本を読んでいると到着したのがわかったが、朝見せてあげればいいや〜と知らんふりを通した私。日も疲れたのか寝たようだったので私だけ下に降りた。
しばらくするとトイレに降りてくる日の足音がしたので、しんさんが迎えに行き、抱っこして目隠しをしていた。何かいいなぁ〜。目隠しを外して机とご対面した日。しばらく触って、大事にすると約束をして二階に上がった。
今日は二人にいいものがやってきた。私はユニクロのビーチサンダルを買っただけだけど、私まで大きなプレゼントをもらった気分になった。大事にしてね♪
コメントをみる |

金曜日はきなりさんが抜歯をする日。昼下がりお茶菓子を買いに行くとほんの少し腫れていて、すごく興奮していた。なんだかよくわかるなぁ〜私もテンション高くなっちゃったもんなぁ。とにかく終わってオメデトウでした。
深夜(土曜日の夜中)、BBSに「水泳したらあかんって言われたからサウナに入ったらすごく腫れてきた」書き込みがあった。本当にこの人は子供みたいだ。でも身をもって経験したから、これから抜歯する人には「サウナには行ったらあかんで!」って言うんだろう。そして「そっか〜サウナには行かんとこ」って思い留まる人がいるんだろうな。その人の為に身をもって経験したんだろう…私なら未経験でもサウナには行かないけどさっ。ぷぷぷ。
深夜(土曜日の夜中)、BBSに「水泳したらあかんって言われたからサウナに入ったらすごく腫れてきた」書き込みがあった。本当にこの人は子供みたいだ。でも身をもって経験したから、これから抜歯する人には「サウナには行ったらあかんで!」って言うんだろう。そして「そっか〜サウナには行かんとこ」って思い留まる人がいるんだろうな。その人の為に身をもって経験したんだろう…私なら未経験でもサウナには行かないけどさっ。ぷぷぷ。
木曜日◆羽があれば…
2006年8月31日 ■日常 朝パンが焼けるようにセットしていたので、早く目が覚めた食欲に忠実な私。昨日大奮発して買った“発酵バター”で作っているので仕上がりが楽しみ…の割にはパンの香りがしない。パン焼き機を覗くと“できあがり”のランプが付いているのに、材料は昨日のまんまで少し温まっている感じ。「???」と悩んでいると、羽(パンをこねるてくれる部品)をセットし忘れているのに気がついた。ショック〜発酵バターで初めて作ったパンは悲しくもゴミ箱行きとなった。
コメントをみる |

日曜日◆折りたたみ机
2006年8月27日 ■日常 今日は東急ハンズのハンズメッセに行った。学生時代から毎年楽しみにしているのだが、子供が小さいこともあり、ここ数年行けなかったので喜びもひとしおだ。
久々のハンズはやっぱりウキウキしてしまう。大人でもそうだから子供は尚更だ。いちいちいろんなところで立ち止まり、なかなか進むことができない。今回は事務所のゴミ箱(気に入るものがないので、20L一つしか置いていない。ゴミはあふれている)を探しているだけだからいいけど、あれもこれも買うのは難しいだろう。
しかしながら、思うようなゴミ箱がなくガッカリ。事務用品と事務所用キッチン小物が買えたので、駐車場代は無料になるだろうが残念だ。ふと立ち寄った家具コーナーで日が「私の勉強机これがいい!」と叫んでいた。「ハイハイ机は買わないよ〜(お友達の友達の大工さんに作ってもらう予定)」とあしらおうと思って見てみると、前にしんさんと私が欲しかった折りたたみ式の机だった。夜、子供たちを寝かせてから文字打ちをする時に欲しいなぁ〜と思っていたら、そのお店ごと無くなってしまいあきらめたものだった。お値段1万円。これは欲しい。
結局日に「みんなで使うこと」「大工さんには棚を作ってもらい、そこに自分のものを整理して置くこと」を約束させ購入した。「車なんで持って帰ります!」とレジのお姉さんに言うと、「これは来週以降の配達になります!」と言われ、更に配送料を払わされた。210円だけど、そっちの都合なら配送料は払ってくれるべきなんじゃないの?と思った。私ってケチ?けれど設置した後のダンボールを回収してくれるサービスが無料でついてくるらしい。引越しでダンボールに悩まされた私は飛びついた。これは本当にいいサービスだと思う。これだったら500円でも払っちゃう♪
日のみならず、私も楽しみにしている机は、来週の日曜日に到着予定。これから家で仕事するとき、腰を痛めずにできる〜
久々のハンズはやっぱりウキウキしてしまう。大人でもそうだから子供は尚更だ。いちいちいろんなところで立ち止まり、なかなか進むことができない。今回は事務所のゴミ箱(気に入るものがないので、20L一つしか置いていない。ゴミはあふれている)を探しているだけだからいいけど、あれもこれも買うのは難しいだろう。
しかしながら、思うようなゴミ箱がなくガッカリ。事務用品と事務所用キッチン小物が買えたので、駐車場代は無料になるだろうが残念だ。ふと立ち寄った家具コーナーで日が「私の勉強机これがいい!」と叫んでいた。「ハイハイ机は買わないよ〜(お友達の友達の大工さんに作ってもらう予定)」とあしらおうと思って見てみると、前にしんさんと私が欲しかった折りたたみ式の机だった。夜、子供たちを寝かせてから文字打ちをする時に欲しいなぁ〜と思っていたら、そのお店ごと無くなってしまいあきらめたものだった。お値段1万円。これは欲しい。
結局日に「みんなで使うこと」「大工さんには棚を作ってもらい、そこに自分のものを整理して置くこと」を約束させ購入した。「車なんで持って帰ります!」とレジのお姉さんに言うと、「これは来週以降の配達になります!」と言われ、更に配送料を払わされた。210円だけど、そっちの都合なら配送料は払ってくれるべきなんじゃないの?と思った。私ってケチ?けれど設置した後のダンボールを回収してくれるサービスが無料でついてくるらしい。引越しでダンボールに悩まされた私は飛びついた。これは本当にいいサービスだと思う。これだったら500円でも払っちゃう♪
日のみならず、私も楽しみにしている机は、来週の日曜日に到着予定。これから家で仕事するとき、腰を痛めずにできる〜
コメントをみる |

土曜日◆はげしい一日
2006年8月26日 ■日常 今日は旧事務所の掃除をする日。午前中に終わらせて、大好きだったランチを食べて、私だけ残ってガスの閉栓に立ち会って、職場へ戻って仕事して、保育園の夏祭りに行って…と忙しいけど楽しそうな予定の日。頑張るぞ〜
朝イチにコーナンへ行き、掃除道具を購入。もともと古い(たぶん)事務所に十年近くロクに掃除もせず居たので、こびりついた汚れがすごそう。強力っぽい道具は迷わず購入。道具で早く済めば安いものだ(自宅だとそんな散財しないけど)。
しかしながら、私の力では床の汚れが本当に取れず、トイレ掃除に没頭した。しんさんが床を半分くらい磨いたところで正午になり、大好きなランチを諦め近くの中華料理へ。遠さもさることながら、二人共汗臭すぎて入るのをためらったのだ。あ〜あ。
「まだ磨きたい。もっと綺麗にできる」というしんさんに「十年たってるからこんなもんや!」と言ってしまう私。しんさんは昼から新事務所に帰らなければならないので心残りなようだ。一方私はダラダラと窓を拭き、ダラダラとブラインドを拭き(綺麗にはならなかった)、床をさっと拭いてガス屋さんが閉栓してくれると、そそくさと帰ってしまった。だって暑いしぃ〜
とっとと旧事務所を引き上げて、クーラーのきいた新事務所へ。ちょこっと仕事を片付けて、保育所の夏祭りへ。本当に盛大なお祭りで、盛大すぎてバタバタしてしまい、昔の先生方と話もできず、おまけに最後に綿菓子の係りになっていたので、公園に移動して花火をするのにも遅れ(しんさんと子供に先に行ってもらった)、なんだか疲れた。でも帰りにスーパーに寄って、しこたまお酒を買い、しこたま飲んだ。するとハート型の枝豆を発見した。前に四角い枝豆(同じ原理だと思う。中の実が大きくて膨らむと四角、小さくて凹むとハートになるようだ)を写真に撮らなかったので、お友達に言っても信じてもらえなかったので、写真をパチリ。あ〜よかった。
それにしても盛りだくさんな一日で、いつもまにか寝てしまった。
朝イチにコーナンへ行き、掃除道具を購入。もともと古い(たぶん)事務所に十年近くロクに掃除もせず居たので、こびりついた汚れがすごそう。強力っぽい道具は迷わず購入。道具で早く済めば安いものだ(自宅だとそんな散財しないけど)。
しかしながら、私の力では床の汚れが本当に取れず、トイレ掃除に没頭した。しんさんが床を半分くらい磨いたところで正午になり、大好きなランチを諦め近くの中華料理へ。遠さもさることながら、二人共汗臭すぎて入るのをためらったのだ。あ〜あ。
「まだ磨きたい。もっと綺麗にできる」というしんさんに「十年たってるからこんなもんや!」と言ってしまう私。しんさんは昼から新事務所に帰らなければならないので心残りなようだ。一方私はダラダラと窓を拭き、ダラダラとブラインドを拭き(綺麗にはならなかった)、床をさっと拭いてガス屋さんが閉栓してくれると、そそくさと帰ってしまった。だって暑いしぃ〜
とっとと旧事務所を引き上げて、クーラーのきいた新事務所へ。ちょこっと仕事を片付けて、保育所の夏祭りへ。本当に盛大なお祭りで、盛大すぎてバタバタしてしまい、昔の先生方と話もできず、おまけに最後に綿菓子の係りになっていたので、公園に移動して花火をするのにも遅れ(しんさんと子供に先に行ってもらった)、なんだか疲れた。でも帰りにスーパーに寄って、しこたまお酒を買い、しこたま飲んだ。するとハート型の枝豆を発見した。前に四角い枝豆(同じ原理だと思う。中の実が大きくて膨らむと四角、小さくて凹むとハートになるようだ)を写真に撮らなかったので、お友達に言っても信じてもらえなかったので、写真をパチリ。あ〜よかった。
それにしても盛りだくさんな一日で、いつもまにか寝てしまった。