月のインフルエンザが回復したようなので、登園許可をもらうために病院へ。その後実家に娘たちを預けて仕事三昧の予定。世間は連休だろうが、インフルエンザ休暇の遅れを取り戻さなければならない私。
病院では昨日から調子が悪い日のインフルエンザ検査もしてもらったので時間が掛かった。幸い日はインフルエンザではないと判りひと安心。では吹雪く中、実家まで大移動だ。いつもは少し遠いJRの駅まで歩くのだが、雪で滑ると危ないので歩いて5分の阪急電車に乗る事にした。途中三宮で乗り換えるのだ。
三宮駅で何だか見覚えのある人に遭遇、なんと中学時代の同級生だ。よく見るといつも文字打ちを頼んでいる友人も居る!みんなおしゃれして遊びに行くそうだ。一方私は病院から出たままのズタボロ姿…ちょっと子どもを送るだけ…と、油断しすぎたぁ↓
病院では昨日から調子が悪い日のインフルエンザ検査もしてもらったので時間が掛かった。幸い日はインフルエンザではないと判りひと安心。では吹雪く中、実家まで大移動だ。いつもは少し遠いJRの駅まで歩くのだが、雪で滑ると危ないので歩いて5分の阪急電車に乗る事にした。途中三宮で乗り換えるのだ。
三宮駅で何だか見覚えのある人に遭遇、なんと中学時代の同級生だ。よく見るといつも文字打ちを頼んでいる友人も居る!みんなおしゃれして遊びに行くそうだ。一方私は病院から出たままのズタボロ姿…ちょっと子どもを送るだけ…と、油断しすぎたぁ↓
コメントをみる |

木曜日◆すまんのう…
2008年2月7日 ■陽と月 昨日までは何とか家で仕事(文字を打ったりする小さなお手伝い)をこなしていたのだが、やはり出勤しないといけない状態になってきた。幸い、月も元気が出てきたので本日から事務所で看病となった。本当にゆっくり休めなくてごめんよぉ…
コメントをみる |

水曜日◆福住市場
2008年2月6日 本日は日の小学校で“福住市場”という学園祭みたいな(何せ行った事ないんで…)イベントがある。これは低学年の親は参加するらしく、前々から行こうと計画していたのだが…インフルエンザの子供を連れて行くわけにも行かず、今回は断念した。
日は泣きべそをかきながらも納得していたが、私の母に話をすると行ってくれる事になった。途端にはりきる日。良かった〜
初めての福住市場はとっても楽しかった様子。土日だけでなく、平日まで母の手を借りてしまったが、本当に助かった。ありがとう♪
ちなみに月は、夜うなされる事はあるけれどかなり元気になってきた。家でM1グランプリの録画を何度も観ている…インフルエンザになると、笑いが欲しくなるのか?聞いた事ないけど…
日は泣きべそをかきながらも納得していたが、私の母に話をすると行ってくれる事になった。途端にはりきる日。良かった〜
初めての福住市場はとっても楽しかった様子。土日だけでなく、平日まで母の手を借りてしまったが、本当に助かった。ありがとう♪
ちなみに月は、夜うなされる事はあるけれどかなり元気になってきた。家でM1グランプリの録画を何度も観ている…インフルエンザになると、笑いが欲しくなるのか?聞いた事ないけど…
コメントをみる |

月曜日◆更にキタ━(゜∀゜ )━!!!!
2008年2月4日 ■陽と月 ↑もう飽きられているだろうけど、またすごいモノが来てしまったのだから仕方が無い。月がインフルエンザにかかってしまったのだ(泣)
最後にインフルエンザが我が家を襲ったのは、月が0歳の頃。毎年注射はしているし、低年齢ほどかかりやすいと聞いたことがあるので、最近は「我が家にはこない病気」だとさえ思っていた。なのに…ヤツはやって来た。
幸い、予防接種のおかげで高熱にはならない月。けれど眠っている時はうなされていて、すごーく辛そう。大人にも伝染るので、お客さんに伝染さない為に今回は家で看病する事になった。私は病み上がりなので、ゆっくりできてありがたいんだけど…やっぱり気がひける。
昨日は病み上がりの私の為に、あんじゅママが日を家で遊ばせてくれた。もしも日にも伝染っていたら…と考えると怖い。とにかく可能性と、日も発症したら連絡します、とママに伝えた。これ以上広がりませんように。
最後にインフルエンザが我が家を襲ったのは、月が0歳の頃。毎年注射はしているし、低年齢ほどかかりやすいと聞いたことがあるので、最近は「我が家にはこない病気」だとさえ思っていた。なのに…ヤツはやって来た。
幸い、予防接種のおかげで高熱にはならない月。けれど眠っている時はうなされていて、すごーく辛そう。大人にも伝染るので、お客さんに伝染さない為に今回は家で看病する事になった。私は病み上がりなので、ゆっくりできてありがたいんだけど…やっぱり気がひける。
昨日は病み上がりの私の為に、あんじゅママが日を家で遊ばせてくれた。もしも日にも伝染っていたら…と考えると怖い。とにかく可能性と、日も発症したら連絡します、とママに伝えた。これ以上広がりませんように。
コメントをみる |

金曜日◆またキタ━(゜∀゜)━!!!!
2008年2月1日 ■日常 今朝、なんとか小学生の娘を送り出し、そのまま次女を保育園へ放り込み、11時10分まで爆睡した。仕事はなんとか上げてあるし、午後からは何としてでも復活したかったのだ。成せばナルとはよく言ったもので、お昼には“ちょっと風邪気味”くらいのレベルまで復活し、出勤した。
昨日私がヘバっている間、しんさんは母校へ出向き、新卒生を紹介してくれるように頼んでいた。するとその日のウチに電話があり、今日の午後面接をする運びとなった。今まで人を雇う事に苦労していたのが嘘みたいなスムーズな展開。ちと恐いくらいだ。
面接を受けに来てくれた女の子はとっても真面目そうな人で、私もしんさんも気に入った。今回はアルバイトではなく、4月から正社員になりたい人を募集したので、こちらもドキドキ。なんせ初めての正社員雇用だから!
いいご縁でありますように♪
昨日私がヘバっている間、しんさんは母校へ出向き、新卒生を紹介してくれるように頼んでいた。するとその日のウチに電話があり、今日の午後面接をする運びとなった。今まで人を雇う事に苦労していたのが嘘みたいなスムーズな展開。ちと恐いくらいだ。
面接を受けに来てくれた女の子はとっても真面目そうな人で、私もしんさんも気に入った。今回はアルバイトではなく、4月から正社員になりたい人を募集したので、こちらもドキドキ。なんせ初めての正社員雇用だから!
いいご縁でありますように♪
コメントをみる |

木曜日◆急にキタ━(゜∀゜)━!!!!
2008年1月31日 ■日常 今日はサッカーの仕事(まだやってますねん)を午前中までに納品するのが最大の課題。それが済んだら残りを…と考えていたら、納品後いきなり全身が痛くなって頭がガンガンしてきた。どうやら一瞬で風邪のMAX状態に突入してしまったようだ(後から考えると、納品までは気が張っていて気づかなかったのかも)。それでも仕事を放り出せる状態ではないので、普段の倍の時間を掛けて(つまり超スローで)仕事を片付け、ヘロヘロで家路に着いた。
運良く本日は生協の宅配日。まだ元気だった午前中に受け取り、中身を確認してみると“レンジで簡単皿うどん”が入っていた。多分しんさんの夜食用に買ったのだろうが、二食分が一緒に入っていて使い辛い…失敗した〜と思っていたのだが、あれなら今日の夕食で子供達に食べさせられる。今日は病院も休みだから、早く帰って楽して寝よう…
運良く本日は生協の宅配日。まだ元気だった午前中に受け取り、中身を確認してみると“レンジで簡単皿うどん”が入っていた。多分しんさんの夜食用に買ったのだろうが、二食分が一緒に入っていて使い辛い…失敗した〜と思っていたのだが、あれなら今日の夕食で子供達に食べさせられる。今日は病院も休みだから、早く帰って楽して寝よう…
コメントをみる |

火曜日◆待てば海路の…
2008年1月29日 ■陽と月 日曜日の朝、しんさんの友達が「ラブ&ベリーのカードって要る?50枚くらいあるねんけど…」と電話をくれた。どうやら姪っ子のものらしい。以前から娘たちが好きなのは知っていたが、ああいうマテリアルな遊びが好きじゃない私。それを見かねて私の母が2・3回買い与えていた。で、DSを買った後、しんさんが月の誕生日にDSのラブ&ベリーのソフトを買ってあげるとカードが10枚付いて来た。しんさんが一緒にやると「これってカード集めたくなる気持ちわかるわ…」と、何度かゲーセンでさせてあげていた。しかしながら最近のカードはバージョンが違うらしく、DSに通すと「そのカードは使えないよ!」と言われていた(そういえばソフトを買うときにレジを通すと半額くらいになっていた…古かったのかも)。今回くれたカードは随分前から集めていた物らしく、ウチのDSで使えて一安心。「これでお金使わずにできるから、ゲーセンではしないよ!」って約束できたし、DSやりたさにお風呂も宿題も早く済ませるようになったし…本当に感謝、感謝だ。
ちなみにもらったカードは約50枚。一枚百円だから…ひぇ〜今まで娘たちに買い与えてきたおもちゃの総額より遥かに高い。みんなお金持ちだなぁ…ウチは数年前に流行ったお下がりのDDS(ダンス・ダンスレボリューション)を家族で興じ、お下がりのカードゲームでご満悦…遊びのリサイクル一家や〜(もちろん、彦摩呂風に)
ちなみにもらったカードは約50枚。一枚百円だから…ひぇ〜今まで娘たちに買い与えてきたおもちゃの総額より遥かに高い。みんなお金持ちだなぁ…ウチは数年前に流行ったお下がりのDDS(ダンス・ダンスレボリューション)を家族で興じ、お下がりのカードゲームでご満悦…遊びのリサイクル一家や〜(もちろん、彦摩呂風に)
月曜日◆ハッピーバースデー
2008年1月28日 ■日常 今日は愛おしいしんさんの34回目の誕生日。なのにしんさんは絶不調。先週日が患った“胃腸風邪”をもらったようで、朝食は梅がゆ、ランチは卵がゆ、夕食は野菜ジュースという誕生日とは思えない食生活を送っていた。
それでも夜には復活して、「11時頃には帰るけど飲まない?」とメールがきたので今夜の飲み代をプレゼントすることにした。私も忙しくてプレゼント買いに行く暇がないのだ。そういえばクリスマスも自然にスルーしちゃったし、私の誕生日は毎年繁忙期ど真ん中だし…こりゃぁ結婚記念日を大切にしないと“冷えた関係”になっちゃうぞ!今年はホットにいきたいと思うけど、仕事が落ち着いてからでいいかなぁ…
とにかくお誕生日おめでとう!格好イイ大人になってね♪
それでも夜には復活して、「11時頃には帰るけど飲まない?」とメールがきたので今夜の飲み代をプレゼントすることにした。私も忙しくてプレゼント買いに行く暇がないのだ。そういえばクリスマスも自然にスルーしちゃったし、私の誕生日は毎年繁忙期ど真ん中だし…こりゃぁ結婚記念日を大切にしないと“冷えた関係”になっちゃうぞ!今年はホットにいきたいと思うけど、仕事が落ち着いてからでいいかなぁ…
とにかくお誕生日おめでとう!格好イイ大人になってね♪
コメントをみる |

前々から保育園・旧保護者会のメンバーで伊勢旅行をしようと計画していた。メンバーの一人の実家が伊勢の旅館なのだ。彼女からもらうおすそ分けはいつも美味しい。さぞかしおいしい料理がでる旅館なのだろう…と期待していた。そして決定した日程が2008年1月26・27日、つまり今日だった。今はアルバイトも外注さんも足りていないので、昨年末の時点で泣く泣く断ったのだが「もしかしたら行けたりして〜惜しいことしちゃったかなぁ」と悶々としていた私。だが、昨日の日記にも書いたように、ここ数年の記録に残る程の忙しさのピークで迷いは断ち切れた。結局本日の夕方5時まで掛かってやっと仕上げた。
しんさんは夕食を一緒に食べる暇も無いというので、娘たちと三人でお風呂に入ってテレビを観ながらご飯(休日っぽくしてみた。“TVは休日に!”という家訓なので)。すると“鉄腕DASH”で伊勢あたりの海の幸(あわびとか〜)を食べている場面に遭遇…おいしそ〜いいなぁ、昨日あんなん食べたんやなぁ。
いつかは家族で行ってみたいものだ。
しんさんは夕食を一緒に食べる暇も無いというので、娘たちと三人でお風呂に入ってテレビを観ながらご飯(休日っぽくしてみた。“TVは休日に!”という家訓なので)。すると“鉄腕DASH”で伊勢あたりの海の幸(あわびとか〜)を食べている場面に遭遇…おいしそ〜いいなぁ、昨日あんなん食べたんやなぁ。
いつかは家族で行ってみたいものだ。
コメントをみる |

土曜日◆お疲れちゃん
2008年1月26日 ■日常 今週も母に娘たちを託して仕事三昧。金曜日まで「預けるか、預けまいか…」と悩んでいたのだが、母から「姪っ子も預かるから来たら?」と電話をもらったので甘える事にした。さすがに今日は早く終わりすぎちゃうかな?(何せ三週連続頑張ってるもんね〜)と楽観的に考えていたが、12時頃(もちろん深夜)にもまだ終わっておらず、明日も仕事が確定してしまった。あ〜あ。
しんさんにしては早く終わったので、「帰りにちょっとだけ飲みに行こうよ!」と誘われたが、空いているお店は限られているし、しんどいしで「ウチ飲みしようよ〜」と提案してコンビニへ。飲みに行こうという誘いを断るなんて、私相当お疲れやわ。
しんさんにしては早く終わったので、「帰りにちょっとだけ飲みに行こうよ!」と誘われたが、空いているお店は限られているし、しんどいしで「ウチ飲みしようよ〜」と提案してコンビニへ。飲みに行こうという誘いを断るなんて、私相当お疲れやわ。
コメントをみる |

今年に入ってから毎週月曜日が締め切りでず〜っとサッカーの仕事(たまに野球…スポーツに全く詳しくない私なのに)に掛かっている私。今日はバセドウ氏病の定期健診なので久々に外に出られて嬉しい。仕事の事はしばし忘れて、リフレッシュしよう。
とはいえ、今日は比較的空いていて待ち時間が少なかった。おまけに血液検査の結果があまり良く無く、今年もまたズルズルと病院に通う日々が続くようだ。あ〜何か嫌やなぁ…
事務所に帰ると現実に引き戻されて仕事、仕事…2008年っていい事ないなぁ〜と凹む私。
とはいえ、今日は比較的空いていて待ち時間が少なかった。おまけに血液検査の結果があまり良く無く、今年もまたズルズルと病院に通う日々が続くようだ。あ〜何か嫌やなぁ…
事務所に帰ると現実に引き戻されて仕事、仕事…2008年っていい事ないなぁ〜と凹む私。
コメントをみる |

去年、新婚夫婦の家におじゃました時に、娘たちが観せてもらったおでんくん。すっかりハマってしまって、我が家の定番DVDになってしまった。最近娘二人と私でお風呂に入ると窮屈なので、娘だけで入ってもらって、私が入る時におでんくんを観るというスタイルが定番になっている。娘たちもおでんくん観たさに頑張るのだ。
さて、当然の成り行きだが、最近娘たちが「おでんが食べた〜い」と言い出した。しかしながら私はおでんって練り製品中心で大して栄養が無いと思うし、ダシが残ると途方にくれる(流すと海を汚すっていうし…全部飲めないし)。そんな理由で「ウチではおでんはしないのよ!」って諭してきたのだが、偶然はなまるマーケットで“野菜たっぷりおでん”と“おでんのダシを茶碗蒸しに使う”という放送(別々の回だった)を観た。この二つを合体すれば我が家でもおでんが作れるぞ〜
早速大晦日におでんを作成。初めてでビデオを観ながら(結構生真面目な私)作ったので時間が掛かったが好評だった。続いてそのダシで元旦の茶碗蒸し(私の実家では元旦には茶碗蒸しを食べるのだが…みんなそうですか?)を作った。これも好評だったので、調子に乗って一ヶ月も空けずにまた作ってしまった私。日曜日におでん、火曜日に茶碗蒸し…
また私の悪い癖が出てしまった。飽きられないようにしないとっ!
さて、当然の成り行きだが、最近娘たちが「おでんが食べた〜い」と言い出した。しかしながら私はおでんって練り製品中心で大して栄養が無いと思うし、ダシが残ると途方にくれる(流すと海を汚すっていうし…全部飲めないし)。そんな理由で「ウチではおでんはしないのよ!」って諭してきたのだが、偶然はなまるマーケットで“野菜たっぷりおでん”と“おでんのダシを茶碗蒸しに使う”という放送(別々の回だった)を観た。この二つを合体すれば我が家でもおでんが作れるぞ〜
早速大晦日におでんを作成。初めてでビデオを観ながら(結構生真面目な私)作ったので時間が掛かったが好評だった。続いてそのダシで元旦の茶碗蒸し(私の実家では元旦には茶碗蒸しを食べるのだが…みんなそうですか?)を作った。これも好評だったので、調子に乗って一ヶ月も空けずにまた作ってしまった私。日曜日におでん、火曜日に茶碗蒸し…
また私の悪い癖が出てしまった。飽きられないようにしないとっ!
土曜日◆ありがたや〜
2008年1月19日 ■日常 今日は実家の母に子供をみてもらって仕事をしている。朝遅めに出勤した割りに、なかなか順調にはかどった。夕方の時点で「7時頃に終わるかも♪」と思い、友達にダメモトで「暇だったらご飯一緒に食べない?」とメールを入れてみたがダメだった。あ〜あ、千載一遇のこのチャンス、何かしたいなぁ〜
5時頃母親から電話があり、日が大量に吐いたという。そういえば昨日の入浴中に「気分が悪い」と言って途中で上がり、私が上がった時にはソファーで爆睡していた。そのまま朝遅めに起きて「よく寝たから元気になった〜」と本人が言っていたので気にも留めていなかった(なんせ仕事が立て込んでて)が、食欲は無かった。胃腸風邪だったのかも知れない。
こうなったら食事を終えて実家に手伝いに行こう!と、絶対に済ませておかないといけない仕事を張り切って片付けた。そして実家に電話…すると姉が駆けつけてくれて、手は足りているし、日はもう寝たらしい。仕事を片付けた事を話したが、「疲れているだろうから、今夜はゆっくりしたら?」と言われた。そっか…ではお言葉に甘えて、帰るのはやめにしよう。
とはいえ、予定が無いのに今日早く帰って明日出勤するのも馬鹿馬鹿しいので10時半まで頑張って、明日は晴れて休みになった。しんさんにビールを買うお金も貰い、ビールを飲みながらエンタの神様を観て寝た。普段9時に寝る生活をしている身には何とも新鮮でリフレッシュできた。皆さんのお陰ですぅ♪
5時頃母親から電話があり、日が大量に吐いたという。そういえば昨日の入浴中に「気分が悪い」と言って途中で上がり、私が上がった時にはソファーで爆睡していた。そのまま朝遅めに起きて「よく寝たから元気になった〜」と本人が言っていたので気にも留めていなかった(なんせ仕事が立て込んでて)が、食欲は無かった。胃腸風邪だったのかも知れない。
こうなったら食事を終えて実家に手伝いに行こう!と、絶対に済ませておかないといけない仕事を張り切って片付けた。そして実家に電話…すると姉が駆けつけてくれて、手は足りているし、日はもう寝たらしい。仕事を片付けた事を話したが、「疲れているだろうから、今夜はゆっくりしたら?」と言われた。そっか…ではお言葉に甘えて、帰るのはやめにしよう。
とはいえ、予定が無いのに今日早く帰って明日出勤するのも馬鹿馬鹿しいので10時半まで頑張って、明日は晴れて休みになった。しんさんにビールを買うお金も貰い、ビールを飲みながらエンタの神様を観て寝た。普段9時に寝る生活をしている身には何とも新鮮でリフレッシュできた。皆さんのお陰ですぅ♪
コメントをみる |

先週から取り掛かっているサッカーの仕事が終わらない。原稿が揃っていれば今日中に済むと思うのだが、試合結果をネット等で調べなければならない箇所が多く、おまけに今日は正午から広報委員会、その後小学校の授業参観と3時間は仕事ができない…観念して娘たちを明日から実家で預かってもらうことにした。土曜日深夜までと日曜日も出れば何とかなるだろう。正月休み明けから休めていないので、今週末は休みたかったなぁ〜まあ、しんさんはもっとハードな状況なので、夫婦で同じ痛みを乗り越えよおっと♪辛さも共有できると幸せだし(←やけくそ?でも字が似てるし…)
コメントをみる |

最近忙しくて容姿に構えない状態の私。普段からおしゃれじゃない上に、構わないとなるとひどいものだ。いい歳なのにヘアケアもスキンケアも適当そのもの。そんな毎日なのだが、この冬体の為に欠かさず実行している事が一つだけある。それは「お風呂で絶対に汗をかく」という事。ある先生(たぶんお医者さん)が「一日に一回汗をかく生活を!」と言っていた事が頭に残っていて、何にいいかという肝心なところは忘れているのだが、殊勝にも続けている私。何に効くかは判らないけれど、汗をかくと気持ちがいいのだ。スポーツは苦手だし、仕事もデスクワークという私は、汗をかく事とは縁遠い日常を送っている。お風呂の中で汗をかくだけで、心地よい疲労と爽快感を得られるのかも知れない。毎年冬のお風呂が苦手だったけれど、今年は「何がなんでもお風呂にだけは入りた〜い♪」と快楽に変わってしまった。気の持ちようってすごい…というか、私って本当に暗示にかかりやすい性格だなぁ。
コメントをみる |

火曜日◆勝手にあけた
2008年1月15日 ■日常 金曜日に担当している仕事の納期が10日以上早まり(!)、三連休はめでたく出勤となってしまった。例年この日(成人の日)は正月休みあけのせいかしんさんが確実に休める。二年前から家族の一大イベントはこの日に決めていた。しかしながら、今年は何となく休めない予感がしていた私。「休めたら六甲山人工スキー場で雪遊びに行こう!」と小さなそりを買って小さな支度をしていたのに。勘が当たってしまってガッカリ…
とりあえず土曜日はフツーにお仕事。日曜日の午前中は日がお友達の家に遊びに行くというので、日が帰るまで月とダラダラ。みんなで昼食を食べてから娘たちを実家に預けて仕事をした。そして祝日は遅めに起きて仕事三昧…今朝ようやく片付いた。
今回は文字を打ってもらっている友人にめちゃめちゃ活躍してもらった。正直、先方も「16日の時点で出来ている分だけでいいです。残りは順次下さい。」と言われていたのだが、友人が頑張って土曜日の夜中には全部入力してくれていた。今回はかなり複雑な注文付きだったのに間に合わせてくれた彼女に発奮して、私も頑張れた気がする。ありがとう!
こうして友情に感謝している間に、勝手に連休は明けてしまったのだった。何だか損した気分の私を保育所のお友達がランチに誘ってくれた。やったー!!ランチに行って自分を労ってこよ〜っと!
とりあえず土曜日はフツーにお仕事。日曜日の午前中は日がお友達の家に遊びに行くというので、日が帰るまで月とダラダラ。みんなで昼食を食べてから娘たちを実家に預けて仕事をした。そして祝日は遅めに起きて仕事三昧…今朝ようやく片付いた。
今回は文字を打ってもらっている友人にめちゃめちゃ活躍してもらった。正直、先方も「16日の時点で出来ている分だけでいいです。残りは順次下さい。」と言われていたのだが、友人が頑張って土曜日の夜中には全部入力してくれていた。今回はかなり複雑な注文付きだったのに間に合わせてくれた彼女に発奮して、私も頑張れた気がする。ありがとう!
こうして友情に感謝している間に、勝手に連休は明けてしまったのだった。何だか損した気分の私を保育所のお友達がランチに誘ってくれた。やったー!!ランチに行って自分を労ってこよ〜っと!
木曜日◆スポーツ三昧
2008年1月10日 ■日常 年末からある野球チームとサッカーチームの選手名鑑の仕事を担当している。ありがたい事に毎年頂いているので、自分で考えて仕事に掛かる事ができ、とってもやり甲斐がある。それに毎年担当していると、「去年は調子悪かってんなぁ…何かあったんかな?」とか、「この人も新人やったのに…貫禄出てきたなぁ」と選手に愛着も沸いてくる。スポーツに疎い私でも、自然と試合に足を運びたいと思えてくる。去年はまんまと年間招待券を買ってしまった…忙しくて一回しか行けなかったのだが。今年は何回観戦に行けるだろうか?スタジアムが近くに数箇所ある環境ってかなり贅沢だと思う。
コメントをみる |

水曜日◆やればできる子
2008年1月9日 ■日常 今日は本当に仕事ができた。今年は仕事と真摯に向き合う事に決めた私。新年早々それを実感できて本当にいい一日だった。今夜飲むビールはおいしいだろうなぁ〜と思うが、ガマンガマン。赤ワインにしておこう(←やっぱり飲むんかいっ!)。
コメントをみる |

一昨年までウチで頑張ってくれたアルバイト君から、ものすごく可愛い年賀状が届いた。本当は元旦に届くように出してくれたようなのだが、旧事務所の住所宛てに出してくれたようで返されてしまったらしい。先日電話があり事の真相が判明した。ちょうど彼が辞める頃に事務所をたたんで会社員になる話を断ったりしたので、「潰れちゃったか…」と思われたに違いない。ちゃんと電話を掛けてくれてよかった。細々ながら今年も営業しております!
実は電話を貰ってから、しんさんと二人わくわくしながら事務所のポストをのぞく毎日だった。昨日も届いてなくて「まだかな〜」とサンタを待つ子供みたいにドキドキしていた。本当に私たちにとってアイドルみたいな存在になってしまった彼。今は東京でフリーで頑張っているらしい。遠い空から応援してるよぉ♪
実は電話を貰ってから、しんさんと二人わくわくしながら事務所のポストをのぞく毎日だった。昨日も届いてなくて「まだかな〜」とサンタを待つ子供みたいにドキドキしていた。本当に私たちにとってアイドルみたいな存在になってしまった彼。今は東京でフリーで頑張っているらしい。遠い空から応援してるよぉ♪
コメントをみる |

予想はしていたが、冬休みは異様に短く感じるものだ。今日で冬休みが終わってしまう。明日は始業式なので給食が無く、お弁当を作る上に冬休みより一時間早く持たせなければならないXデーだ。 昨日の晩「明日から正月ボケをリセットして、早起きしよう!」と意気込んで6時にセットした目覚ましには家族全員気がつかず、私が目覚めたのは何と8時10分!明日なら登校班の子供達が我が家の前に集合する時間だ。一日早くて本当に良かった…
バタバタとお弁当を詰め、何とか日を送り出した。ふと台所を見るとお弁当が作ったまま置いてある…私は作った事に満足して、包んで渡す事を忘れていたのだ。日も持たされないものだからお弁当を忘れてしまったのだろう。新年早々親子で大失敗をしてしまった。後で児童館に届けに行かなければ…
登園時間ギリギリに月を保育園に連れて行き、荷物を整理していると週の初めに持参するバスタオルを忘れている事を月に指摘された。あちゃ〜先生に事情を話し、児童館の後で保育園にも寄る事になった。
立て続けによくわかる失敗をして、正月気分はすっかり消えてしまった。
バタバタとお弁当を詰め、何とか日を送り出した。ふと台所を見るとお弁当が作ったまま置いてある…私は作った事に満足して、包んで渡す事を忘れていたのだ。日も持たされないものだからお弁当を忘れてしまったのだろう。新年早々親子で大失敗をしてしまった。後で児童館に届けに行かなければ…
登園時間ギリギリに月を保育園に連れて行き、荷物を整理していると週の初めに持参するバスタオルを忘れている事を月に指摘された。あちゃ〜先生に事情を話し、児童館の後で保育園にも寄る事になった。
立て続けによくわかる失敗をして、正月気分はすっかり消えてしまった。
コメントをみる |
