昨日アクシデントがあったので仕事は大幅に押してしまったのだが、何とか仕上げる事ができた。それもこれも母が子供達を預かっていてくれたお陰だ。児童館と保育園のお迎えには到底間に合わなかった、本当にありがとう。
7時頃に実家へ向かえたのだが、途中りんごママの家のポストに卒園式で担任の先生に渡すメッセージカードを作ってポストに入れておいた。実はこの作業をお昼に依頼された時、すごく急いでいると言っていたので、「じゃあ、私今日実家に帰る前に家のポストに入れておくよ~」と言うと、「やっぱり仕事早いわぁ~助かる!!」と言われたので、俄然ヤル気満々になっていたのだった(誉められると更に伸びる子)。なので彼女が入れるといっていたナンバリングや先生の宛名(担任が二人居るので)も印刷して入れておいた。喜んでくれるかな~
電車に乗っているとりんごママから喜びの電話とメールを頂き、やっぱりちょっと手を加えた甲斐があったなぁ~と嬉しくなった。こういうかゆい所に手が届く作業というのはとっても大事だと思う。いつもしんさんの仕事に対する姿勢を見ていて学んだのだが、私はまだまだ仕事では発揮できていないと思う。できる所からコツコツと!
7時頃に実家へ向かえたのだが、途中りんごママの家のポストに卒園式で担任の先生に渡すメッセージカードを作ってポストに入れておいた。実はこの作業をお昼に依頼された時、すごく急いでいると言っていたので、「じゃあ、私今日実家に帰る前に家のポストに入れておくよ~」と言うと、「やっぱり仕事早いわぁ~助かる!!」と言われたので、俄然ヤル気満々になっていたのだった(誉められると更に伸びる子)。なので彼女が入れるといっていたナンバリングや先生の宛名(担任が二人居るので)も印刷して入れておいた。喜んでくれるかな~
電車に乗っているとりんごママから喜びの電話とメールを頂き、やっぱりちょっと手を加えた甲斐があったなぁ~と嬉しくなった。こういうかゆい所に手が届く作業というのはとっても大事だと思う。いつもしんさんの仕事に対する姿勢を見ていて学んだのだが、私はまだまだ仕事では発揮できていないと思う。できる所からコツコツと!
最近やたらとパッソセッテ のCMが気になって、価格とか燃費を調べていた私。ある意味それは予感だったのかも知れない…
本日は子供を実家に預けてお仕事予定の土曜日。預ける程忙しくはなかったのだが、母が「おいでよ~」というので甘える事に。で、仕事が一区切りついたところで、しんさんが「営業に行くから一緒に出てランチしない?」と誘ってくれたので平成3年式インテグラの助手席に乗った。
エンジンを掛けるとやたらと回転数が上がるらしく、なかなか出発しないしんさん。それでもどうやら落ち着いたとふんで出発すると、程なくしてエンジンルームから煙が…「最近出るねん、でも走り出したら大丈夫やから」とのお答え。「スタンドで見てもらおうよ~」と提案したが、「じゃあ帰りに!」と言うのでそのまま得意先へ向かった。
しかしながら、自動車道に入ったあたりから、煙がハンパなく出てきて「絶対にヤバイって!」と連呼してしまう私。さすがにしんさんも車を寄せて止めてくれた。「冷却水が切れてたんかな~」とか言いながら、10分程休憩。とはいえ、いつまでも自動車道で待機しているわけにもいかないので、「とにかく普通の道に出てスタンドに入ろう」という結論に達した。
自動車道を出るまでは何とか順調に走っていたのだが、またまた煙が…結局一番近いスタンドにも辿り着けず、緊急停止した。車から出ると見知らぬオジサンが「オーバーヒートしてるやん!そこ車屋やから見てもらい~」と言われ、見ると車買取センターの前だった。すぐにしんさんがお店の人を呼びに行って、気さくなおじさんがあれこれ見てくれた。そして「エンジンが焼き切れてる。直すのに数十万かかるけど、この古さやから他もまたダメになるかも」と言われ、廃車を決意せざるを得なかった。突然の展開、どうしよう…
頭を冷やす為に、営業を済ませ(何とか歩いて行ける距離だった)ファミレスでランチ。おじさんがお店にある車を紹介してくれ、値段もカタチも営業用にちょうどよかったので、決めちゃってもいいんだけれど…最近行き当たりバッタリに大きな買い物が多いから、これからは計画的にいこうね~と話し合ったばかりだったので、かなり激しく落ち込んでしまった私。
インテグラは親戚からのもらい物。つまり私たちが選んだ車ではなかったのだが、乗り心地が良く(軽のワンボックスからの乗り換えだったので)、最近めっきり少なくなったセダンなのでとても気に入っていた。だからもっと大事にすれば良かった…と悔やんでしまう。3年半のお付き合いだったけれど、お疲れ様。あんまり構ってあげられなくてごめんね。
本日は子供を実家に預けてお仕事予定の土曜日。預ける程忙しくはなかったのだが、母が「おいでよ~」というので甘える事に。で、仕事が一区切りついたところで、しんさんが「営業に行くから一緒に出てランチしない?」と誘ってくれたので平成3年式インテグラの助手席に乗った。
エンジンを掛けるとやたらと回転数が上がるらしく、なかなか出発しないしんさん。それでもどうやら落ち着いたとふんで出発すると、程なくしてエンジンルームから煙が…「最近出るねん、でも走り出したら大丈夫やから」とのお答え。「スタンドで見てもらおうよ~」と提案したが、「じゃあ帰りに!」と言うのでそのまま得意先へ向かった。
しかしながら、自動車道に入ったあたりから、煙がハンパなく出てきて「絶対にヤバイって!」と連呼してしまう私。さすがにしんさんも車を寄せて止めてくれた。「冷却水が切れてたんかな~」とか言いながら、10分程休憩。とはいえ、いつまでも自動車道で待機しているわけにもいかないので、「とにかく普通の道に出てスタンドに入ろう」という結論に達した。
自動車道を出るまでは何とか順調に走っていたのだが、またまた煙が…結局一番近いスタンドにも辿り着けず、緊急停止した。車から出ると見知らぬオジサンが「オーバーヒートしてるやん!そこ車屋やから見てもらい~」と言われ、見ると車買取センターの前だった。すぐにしんさんがお店の人を呼びに行って、気さくなおじさんがあれこれ見てくれた。そして「エンジンが焼き切れてる。直すのに数十万かかるけど、この古さやから他もまたダメになるかも」と言われ、廃車を決意せざるを得なかった。突然の展開、どうしよう…
頭を冷やす為に、営業を済ませ(何とか歩いて行ける距離だった)ファミレスでランチ。おじさんがお店にある車を紹介してくれ、値段もカタチも営業用にちょうどよかったので、決めちゃってもいいんだけれど…最近行き当たりバッタリに大きな買い物が多いから、これからは計画的にいこうね~と話し合ったばかりだったので、かなり激しく落ち込んでしまった私。
インテグラは親戚からのもらい物。つまり私たちが選んだ車ではなかったのだが、乗り心地が良く(軽のワンボックスからの乗り換えだったので)、最近めっきり少なくなったセダンなのでとても気に入っていた。だからもっと大事にすれば良かった…と悔やんでしまう。3年半のお付き合いだったけれど、お疲れ様。あんまり構ってあげられなくてごめんね。
先日、年明けから掛かっている仕事の訂正依頼が来ないので心配(出版日が決まっているので)していると、先方から「もう納品しました。訂正箇所が少なかったので、こちらで直しました」と言われた。そして昨日、「今日納品が完了しました。今回の仕事がスムーズに進んだのもしんさん(とは書いてなかったけど、名字で)と 奥さんのお陰です。」というメールを頂いた。自分でも「浮かれすぎ!」って思うくらい、めちゃめちゃ嬉しかった。
私の仕事はしんさんの補佐がベースなので、表立ってカタチに残る事は少ない。だから数年前までは「しんさんが定期的に 誉めてくれないと仕事のやりがいが無い!」という甘えた事を言っていた。去年はそんな自分の考えを改めて、「もっとデキルようになりたい!」と、シンプルな気持ちで仕事と向き合ってみた。それなりに成果があったように思うのだが、売り上げが落ち込んだり、しんさんとの考えがズレたりすると不安を感じて落ち込んでいたのも事実。最近は特に精神的に不安定で、どうやら「自分が幸せを感じるよりも周りから幸せな人だと見られたい 」という内なる感情に気が付いた。気が付くと「遅ればせながら自分にも芽生えたちっぽけな見栄 も成長の証しかな~」と思えるようになったけれど…かなりしんどい日々だった。
話がズレてしまったけれど、知恵熱が出そうなくらい悩んだ後に、素敵なご褒美を頂いたようで嬉しかった。これからも 少しでも長くこの仕事を続けたい!という純粋な気持ちで精進しまっす!
しかしながら、せっかく誘って頂いた打ち上げには子供を預けるところが無いので参加できない。例年どおり、しんさんがハッスルする予定♪
私の仕事はしんさんの補佐がベースなので、表立ってカタチに残る事は少ない。だから数年前までは「しんさんが定期的に 誉めてくれないと仕事のやりがいが無い!」という甘えた事を言っていた。去年はそんな自分の考えを改めて、「もっとデキルようになりたい!」と、シンプルな気持ちで仕事と向き合ってみた。それなりに成果があったように思うのだが、売り上げが落ち込んだり、しんさんとの考えがズレたりすると不安を感じて落ち込んでいたのも事実。最近は特に精神的に不安定で、どうやら「自分が幸せを感じるよりも周りから幸せな人だと見られたい 」という内なる感情に気が付いた。気が付くと「遅ればせながら自分にも芽生えたちっぽけな見栄 も成長の証しかな~」と思えるようになったけれど…かなりしんどい日々だった。
話がズレてしまったけれど、知恵熱が出そうなくらい悩んだ後に、素敵なご褒美を頂いたようで嬉しかった。これからも 少しでも長くこの仕事を続けたい!という純粋な気持ちで精進しまっす!
しかしながら、せっかく誘って頂いた打ち上げには子供を預けるところが無いので参加できない。例年どおり、しんさんがハッスルする予定♪
今朝7時前に地震があった。とっさに一緒に寝ていた月を手でかばったけれど、本当に家具が倒れてきたとしたら…私の手なんて無力で危ないなぁ。耐震診断してもらった時に、我が家は「東西向きに家具を置いてはいけない」って忠告されていたのに置いている(そこにしか置けないのだ)。一ヶ月前、建築士さんに耐震補強を含めたリフォームプランを提案してもらっていたのに、忙しくて修正を後回しにしている毎日だ。いい切っ掛けになったので、今日建築士さんに電話をして、小さな変更箇所を知らせ図面完成させる作業に入ってもらった。施工完了するまで家が倒れませんように…
意外と毎日Wii fitに乗る事が習慣になっている私。最近は家にも仕事を持ち帰っている(只今、超繁忙期!)ので、「しんどいなぁ~とりあえず測定だけして寝よう」って乗るのだけれど、体重が増えたと言われれば「有酸素運動しなきゃ!」となるし、減っていれば「もっと頑張って目標体重にしよう!」と思ってしまう。最近は12時をまたがる時間にやっているので、運動貯金がめちゃめちゃになってしまった。
中でも一番気に入っているのがジョギング。走るのが苦手な私だけれど、“魔女の宅急便”みたいな町並みを走る設定なので、暗示に掛かりやすい私は本当に素敵な町を走っている気分になってしまい、空気までおいしく感じてしまう(生活感たっぷりのお部屋なのに)。
今夜もノリノリで走っていると、“燃焼率111%”というスコアが出た。上限は100%だと思っていた(普通そうでしょう)ので嬉しい驚き!しかも「ジョギングに慣れてきたので“ながらジョギング”ができるようになりました」というメッセージが出たので、間髪入れずに試してみる事に…しかしながら、それは家のTVを観ながらWiiリモコンからの足音やナレーションを頼りに10分間走るというものだった。私の大好きな町並みを観ても走れるのだが、何せ距離が長いのでしんどい。片手にTVのリモコン、片手にWiiリモコンを持ちながら、ひたすら走った。
そんなこんなで、今夜は2.7kmも走った事になってしまった。明日体が痛いだろうなぁ…
中でも一番気に入っているのがジョギング。走るのが苦手な私だけれど、“魔女の宅急便”みたいな町並みを走る設定なので、暗示に掛かりやすい私は本当に素敵な町を走っている気分になってしまい、空気までおいしく感じてしまう(生活感たっぷりのお部屋なのに)。
今夜もノリノリで走っていると、“燃焼率111%”というスコアが出た。上限は100%だと思っていた(普通そうでしょう)ので嬉しい驚き!しかも「ジョギングに慣れてきたので“ながらジョギング”ができるようになりました」というメッセージが出たので、間髪入れずに試してみる事に…しかしながら、それは家のTVを観ながらWiiリモコンからの足音やナレーションを頼りに10分間走るというものだった。私の大好きな町並みを観ても走れるのだが、何せ距離が長いのでしんどい。片手にTVのリモコン、片手にWiiリモコンを持ちながら、ひたすら走った。
そんなこんなで、今夜は2.7kmも走った事になってしまった。明日体が痛いだろうなぁ…
今日はバレンタインデー♪私は作る暇が無いので、今年は“ハート型マカロン”を購入したが、日は児童館でチョコを作るらしい。おすそ分けくれるかな~
そういえば去年、日は逆チョコをもらってきた。この言葉は今年頻繁に聞くのですごい“ハシリ”なのだが…いきさつを聞くと幼さにププっと笑ってしまうのだ。 事の始まりは13日の夕方、我が家のポストにチョコが入っていた。日は冷静に「●●くんからやと思う。くれるって言ってたもん!」と言っている。しかしながら手紙もなく、このご時勢ちょっと怖かったので「明日●●くんに確認してから食べよう!」と話していた。
そしてバレンタイン当日。いつも帰り道が一緒の二人なので、ラブラブで帰ってくるかな~と思いきや、すごく怒って帰ってきた日。聞くと「●●くんに殴られた!!!」という。よくよく聞くと、彼は「チョコあげるから、バレンタインには俺にチョコちょうだいな♪」とチョコをくれたらしいのだ。しかしながら、バレンタインが何たるかもよく分からない日。ましてや微妙な 男ゴゴロなど察する事は出来ず、自分に都合のいい「チョコあげる!」という言葉だけを覚えていたのだった。そしてバレンタインデーに日は「ありがとうね!」と言っただけだったので、「契約違反(とは言わなかっただろうが)!」と彼が怒ってたたいちゃったようなのだ。何ともアホらしい…いやいや、可愛らしい事だ!
ちなみに●●くんは、他の女の子から本命チョコをもらったようで、その後は何だかその子と仲良くなっちゃって、日の一件はどーでも良くなり許してくれたようだ(遅れちゃったけれど、週末にチョコ買って渡したし)。本当に小学生の幼い可愛い見栄と、かなりの鈍感娘が生んだ事件だったな~
ちなみに今年は“友チョコ”を作ったらしく、しんさんにも(もちろん私にも)チョコはくれなかった。いいもん、いいもん!きなりさんにあげたマカロン一緒に食べさせてもらったから!!!!!
そういえば去年、日は逆チョコをもらってきた。この言葉は今年頻繁に聞くのですごい“ハシリ”なのだが…いきさつを聞くと幼さにププっと笑ってしまうのだ。 事の始まりは13日の夕方、我が家のポストにチョコが入っていた。日は冷静に「●●くんからやと思う。くれるって言ってたもん!」と言っている。しかしながら手紙もなく、このご時勢ちょっと怖かったので「明日●●くんに確認してから食べよう!」と話していた。
そしてバレンタイン当日。いつも帰り道が一緒の二人なので、ラブラブで帰ってくるかな~と思いきや、すごく怒って帰ってきた日。聞くと「●●くんに殴られた!!!」という。よくよく聞くと、彼は「チョコあげるから、バレンタインには俺にチョコちょうだいな♪」とチョコをくれたらしいのだ。しかしながら、バレンタインが何たるかもよく分からない日。ましてや微妙な 男ゴゴロなど察する事は出来ず、自分に都合のいい「チョコあげる!」という言葉だけを覚えていたのだった。そしてバレンタインデーに日は「ありがとうね!」と言っただけだったので、「契約違反(とは言わなかっただろうが)!」と彼が怒ってたたいちゃったようなのだ。何ともアホらしい…いやいや、可愛らしい事だ!
ちなみに●●くんは、他の女の子から本命チョコをもらったようで、その後は何だかその子と仲良くなっちゃって、日の一件はどーでも良くなり許してくれたようだ(遅れちゃったけれど、週末にチョコ買って渡したし)。本当に小学生の幼い可愛い見栄と、かなりの鈍感娘が生んだ事件だったな~
ちなみに今年は“友チョコ”を作ったらしく、しんさんにも(もちろん私にも)チョコはくれなかった。いいもん、いいもん!きなりさんにあげたマカロン一緒に食べさせてもらったから!!!!!
今日は教育テレビでおでんくんが放送される日。実は私が一番楽しみにしているかも知れない。小出しにされるとすごくありがたみがわくのか、DVDも持っているのに、ほどんど観た事がない(変なの~)。
今回のお話に出てきた大根せんせい。しんさんが「この声ってよく聞くよな~」と言うので、「ボヤッキー(ヤッターマン)とか、モリゾー(愛地球博)の声じゃない?」と私が答えた。すると月が「きたろうのティッシュおばけ も!」と張り切ってお返事。一同「???」となったけれど、どうやら“一反木綿”の事らしい…確かにそうだ。でも月には一反木綿がトイレットペーパーに見えたのかと思うとめちゃめちゃ笑えた。
何度か“いったんもめん”と教えて、木綿は布の事、一反はその単位だよ~と教えたけれど、その後聞くと“めったんもめん”と言っていた。もうすぐ一年生、こんな知識でいいのかな?(ダメかも…)
今回のお話に出てきた大根せんせい。しんさんが「この声ってよく聞くよな~」と言うので、「ボヤッキー(ヤッターマン)とか、モリゾー(愛地球博)の声じゃない?」と私が答えた。すると月が「きたろうのティッシュおばけ も!」と張り切ってお返事。一同「???」となったけれど、どうやら“一反木綿”の事らしい…確かにそうだ。でも月には一反木綿がトイレットペーパーに見えたのかと思うとめちゃめちゃ笑えた。
何度か“いったんもめん”と教えて、木綿は布の事、一反はその単位だよ~と教えたけれど、その後聞くと“めったんもめん”と言っていた。もうすぐ一年生、こんな知識でいいのかな?(ダメかも…)
木曜日◆これぞ充実!
2009年2月12日 ■日常 今日は月の就学前説明会が開催される。こんな日は有休を取っているママ友が多いので、「ランチするなら呼んでね~仕事の都合がつけば行くから♪」と声を掛けておいて午前中の仕事を頑張った。恐る恐るしんさんに聞くと、「今日は“○時までに仕上げて!”っていう仕事無いから行っておいで~」と送り出してもらえラッキー。12時過ぎに集まって、ランチしてから以前家を建てたお友達の家にまたまた訪問させてもらって、二時間半喋りっぱなしで楽しかった。
説明会は予想より少し長く、終わると4時半頃になってしまった。「あと30分仕事してもなぁ…」と思ったけれど、みんな大人しく帰るようなので事務所に戻ってほんの少し仕事をした。
で、子供を9時半(今日はポケモンがある日なので、少々遅くなってしまった…)に寝かせた後、家で仕事をした。実は昨日の休日に余っていたPCを茶の間にセットしていたのだった。これから行事が多いので、家で少しずつこなす事で解消できれば、ママ友とのランチのお誘いを断る回数も減るハズ…ガンバロー!
一時間ほどで仕事が片付いた(ランチしていた時間分くらいはすればいいのに)ので、洗濯物を送風(冬は一日で洗濯物が乾かない事が多かったけれど、この機能を使えば乾くという事に 購入から一年以上経ってから気が付いた!)しながらWii fitをした。購入してから初めて目標の“1日30分運動”が達成でき、ちょっと嬉しい。私はバランス感覚については誉められるのだが、運動能力が著しく悪い。先日は運動能力で57歳の判定が出た(泣)。今日はバランスのテストだったので27歳…こうなると体全体のバランスは悪いんじゃないの?と思ってしまう。
Wii fitを終えたら、洗濯物をシワにならないように広げて、梅酒を飲みながらスタートレックを鑑賞。案の定15分も観ないうちに眠気に襲われてしまった…寝つきが悪い私にとって、理想的な眠りが訪れ、今日は最高に充実した状態で一日を終わることができた。あ~幸せ♪
説明会は予想より少し長く、終わると4時半頃になってしまった。「あと30分仕事してもなぁ…」と思ったけれど、みんな大人しく帰るようなので事務所に戻ってほんの少し仕事をした。
で、子供を9時半(今日はポケモンがある日なので、少々遅くなってしまった…)に寝かせた後、家で仕事をした。実は昨日の休日に余っていたPCを茶の間にセットしていたのだった。これから行事が多いので、家で少しずつこなす事で解消できれば、ママ友とのランチのお誘いを断る回数も減るハズ…ガンバロー!
一時間ほどで仕事が片付いた(ランチしていた時間分くらいはすればいいのに)ので、洗濯物を送風(冬は一日で洗濯物が乾かない事が多かったけれど、この機能を使えば乾くという事に 購入から一年以上経ってから気が付いた!)しながらWii fitをした。購入してから初めて目標の“1日30分運動”が達成でき、ちょっと嬉しい。私はバランス感覚については誉められるのだが、運動能力が著しく悪い。先日は運動能力で57歳の判定が出た(泣)。今日はバランスのテストだったので27歳…こうなると体全体のバランスは悪いんじゃないの?と思ってしまう。
Wii fitを終えたら、洗濯物をシワにならないように広げて、梅酒を飲みながらスタートレックを鑑賞。案の定15分も観ないうちに眠気に襲われてしまった…寝つきが悪い私にとって、理想的な眠りが訪れ、今日は最高に充実した状態で一日を終わることができた。あ~幸せ♪
今日から娘たちは門司へ旅行に行っている。現在父が単身赴任中(2年前まで勤めていた職場から「手伝って欲しい」って言われて、二つ返事で引き受けたら職場は遥か遠い門司だったのだ!)なので、「月と姪っ子の旅費が掛からないこの機会に一度行っておこう!」と計画していたのだった。私はかねてより門司港へ行ってみたかったので「お母さん一人じゃ大変だから、一緒に行くよ~」と行っていたのだが、仕事の都合がつかずお任せする事にした(しかしながら、急遽父が出張で神戸に帰ってきたので、父が一緒に帰る事ができたのだった)。父が単身赴任してからというもの、子供を実家に預けてしんさんとデートが実現しにくくなっていたので、「仕事を早めに終わらせて、京都に行こう!」と計画していた。日にちが迫るにつれそれが「近場にしよう!」となり、「PCが足りないから恵比寿町に行って難波にお泊りしよう!」となり、最終的には「朝PCを買いに行って、急いで帰ってセットアップして仕事、時間があれば近所の銭湯でも…」となってしまった。今年から「嫌でも暇な時はやってくる因果な商売だから、忙しい時はバリバリ働こう!」という気分になっていたので、休日に仕事という状況なのに イケイケゴーゴーなテンションで出掛けた。
「時間もあるし、高速通らずに行こう♪」とドライブ気分で浮かれていた私たちだったが、久々の大阪、かなり迷ってしまった。それでも何とかお目当てのMac専門店には到着でき、中古を買う予定だったのだが、予算内でグラフィック機能が充実した新作PCを見つける事ができた。ついでにリフォーム時に予定していたネット環境の乗換えを申請したので、割引してもらい、気が大きくなって“Wii Fit”を買ってしまった。年末にWiiを買ったところなので、もっと飽きてから~(飽きるほどしてないし…)と私の中の堅実な私 がたしなめたけれど、 自分にご褒美という便利な言葉に負けてしまった。明日はWii Fitできるように、今日は頑張ろう~
で、1時過ぎにようやく買い物が済んだので昼食へ。“立ち寿司・ホルモン”という看板がすごく気になったので、素直に入店してみた。すると手作りっぽいガラステーブルの中に某関西有名グルメ番組のサインが…「こういうお店って好きじゃないなぁ~」と後悔していると、サインの主が 安田大サーカスである事を発見!!!!私、団長さんと香川照之さんと金南一さん(VISSEL神戸・韓国代表)が理想の男性(系統、似ているでしょ?)なので本当に嬉しい☆彡「ココに座ったのかな~」と嬉しくなって椅子(ビールケースにクッションを付けたものだったけれど)を撫でてみたりした。
団長さんが来店したから誉めているわけではないが、山かけ鉄火丼(私)もサーモン&いくら(しんさん)も豪快で店の雰囲気に偽り無し!だった。あとでにぎり寿司がある事を発見し、「にぎりにすれば食べやすかったかも~」と後悔した。娘たちはお魚大好きなので、次回は一緒に来よう!としんさんも言っていた。
こうして私たちの大阪ツアーは終わり、夜10時半までビッチリ仕事した。予定より早く終わったけれど、銭湯に行く元気は残っていなかったので、家でモルツを買って労いあった。明日も頑張ろう!
「時間もあるし、高速通らずに行こう♪」とドライブ気分で浮かれていた私たちだったが、久々の大阪、かなり迷ってしまった。それでも何とかお目当てのMac専門店には到着でき、中古を買う予定だったのだが、予算内でグラフィック機能が充実した新作PCを見つける事ができた。ついでにリフォーム時に予定していたネット環境の乗換えを申請したので、割引してもらい、気が大きくなって“Wii Fit”を買ってしまった。年末にWiiを買ったところなので、もっと飽きてから~(飽きるほどしてないし…)と私の中の堅実な私 がたしなめたけれど、 自分にご褒美という便利な言葉に負けてしまった。明日はWii Fitできるように、今日は頑張ろう~
で、1時過ぎにようやく買い物が済んだので昼食へ。“立ち寿司・ホルモン”という看板がすごく気になったので、素直に入店してみた。すると手作りっぽいガラステーブルの中に某関西有名グルメ番組のサインが…「こういうお店って好きじゃないなぁ~」と後悔していると、サインの主が 安田大サーカスである事を発見!!!!私、団長さんと香川照之さんと金南一さん(VISSEL神戸・韓国代表)が理想の男性(系統、似ているでしょ?)なので本当に嬉しい☆彡「ココに座ったのかな~」と嬉しくなって椅子(ビールケースにクッションを付けたものだったけれど)を撫でてみたりした。
団長さんが来店したから誉めているわけではないが、山かけ鉄火丼(私)もサーモン&いくら(しんさん)も豪快で店の雰囲気に偽り無し!だった。あとでにぎり寿司がある事を発見し、「にぎりにすれば食べやすかったかも~」と後悔した。娘たちはお魚大好きなので、次回は一緒に来よう!としんさんも言っていた。
こうして私たちの大阪ツアーは終わり、夜10時半までビッチリ仕事した。予定より早く終わったけれど、銭湯に行く元気は残っていなかったので、家でモルツを買って労いあった。明日も頑張ろう!
半年ほど前にしんさんママが弟にメールしても返事が無い、と心配していた。しんさんが「俺、メールしとくわ!」といいながら、忙しくて後回しになっていた。
で、やっとこさこの2日程メールを何度か送っているのだが返事は無し。う~ん、やっぱり何かあったのかな?と心配していると、今朝「ごめん、メール打たれへんねん!」と電話があったらしい…え~!!!予想もしていなかった答えに吹き出してしまったけれど、何事も無くて何より、何より♪久々に一緒にご飯を食べる事になった。
ちなみにしんさんママがメールをくれた時は、絵文字満載で、めちゃめちゃ使いこなしている文面だった…う~ん、親子でも似てないなぁ(笑)
で、やっとこさこの2日程メールを何度か送っているのだが返事は無し。う~ん、やっぱり何かあったのかな?と心配していると、今朝「ごめん、メール打たれへんねん!」と電話があったらしい…え~!!!予想もしていなかった答えに吹き出してしまったけれど、何事も無くて何より、何より♪久々に一緒にご飯を食べる事になった。
ちなみにしんさんママがメールをくれた時は、絵文字満載で、めちゃめちゃ使いこなしている文面だった…う~ん、親子でも似てないなぁ(笑)
月はとってもほくろが出来やすい体質だと睨んでいる私。生まれたばかりの月の眼球にほくろがあるのを発見した時はかなり不憫に思った。その後もほくろはどんどん増えているし、片目の周りには大層なシミができてしまった。小児科の先生には「メラニン色素が異常発生しやすい体質だから」と言われた。女の子なのになぁ~
しかしながら、ウチの母が「唇にほくろがある人は食いっぱぐれ無い!」と言っていた(母も立派なほくろを所有しており、誰かに言われたらしい)ので、「どうせほくろができやすいなら唇にも!」と食欲旺盛すぎる娘を心配する母(私)は、ささやかに願っていた。すると、今日唇スレスレのところに小さな小さなほくろを発見!母の願いが通じたぁ!!!よかったね、これで食いしん坊を改めなくてもいいよ(涙)。
ちなみに月はお菓子よりもゴーヤやピーマン、豆腐等々が好きなので、農家にお嫁に行ければ…と考える私。あっ、商品食べちゃったらダメか!
しかしながら、ウチの母が「唇にほくろがある人は食いっぱぐれ無い!」と言っていた(母も立派なほくろを所有しており、誰かに言われたらしい)ので、「どうせほくろができやすいなら唇にも!」と食欲旺盛すぎる娘を心配する母(私)は、ささやかに願っていた。すると、今日唇スレスレのところに小さな小さなほくろを発見!母の願いが通じたぁ!!!よかったね、これで食いしん坊を改めなくてもいいよ(涙)。
ちなみに月はお菓子よりもゴーヤやピーマン、豆腐等々が好きなので、農家にお嫁に行ければ…と考える私。あっ、商品食べちゃったらダメか!
今日は日の通う小学校で○○市場(○○には小学校名)という文化祭みたいな催しがあり参加した。去年行く約束をしていたら、月がインフルエンザにかかって行けなかったので、「来年は絶対に行く!」と約束していたのだった。今日はしんさんが徹夜明けで事務所を開ける10時までには事務所に戻らないといけないんだけれど、「1時間くらいでいいから!」というので9時からオジャマする事にした。
子供達は前半と後半に別れて、店番とお客さんを交代する。日は前半お客さんで、その時に一緒に行動してほしいそうだ。同じ班のお友達は私の知っている子が多かったので「よろしく☆」なんて言いながら、小学生に混じってゲームをした。ママ友に会うと、ちゃんと下の子(月と同じクラス)を連れて来ていたので、「来年は小学生だし、月も連れてくれば良かった↓」と後悔した。人間、余裕が無い時には気が回らないものだ。
9時50分くらいに「そろそろ帰るね~」というと、快く送り出してくれたので仕事へ。日のお友達関係も何となく判ったし、初市場はナカナカ楽しかった。
しかしながら、2月は就学前検診や児童館の申し込み、授業参観、生活発表会…と行事だらけなのだ。繁忙期だし、時間を上手く調整しないとこなせない。とりあえず1つ完了。
子供達は前半と後半に別れて、店番とお客さんを交代する。日は前半お客さんで、その時に一緒に行動してほしいそうだ。同じ班のお友達は私の知っている子が多かったので「よろしく☆」なんて言いながら、小学生に混じってゲームをした。ママ友に会うと、ちゃんと下の子(月と同じクラス)を連れて来ていたので、「来年は小学生だし、月も連れてくれば良かった↓」と後悔した。人間、余裕が無い時には気が回らないものだ。
9時50分くらいに「そろそろ帰るね~」というと、快く送り出してくれたので仕事へ。日のお友達関係も何となく判ったし、初市場はナカナカ楽しかった。
しかしながら、2月は就学前検診や児童館の申し込み、授業参観、生活発表会…と行事だらけなのだ。繁忙期だし、時間を上手く調整しないとこなせない。とりあえず1つ完了。
去年とっても気に入っていたニット帽を無くしてしまったので、今年はついつい三個も購入してしまった。一つ目はスポーティなナイキの。二つ目はナチュラル系のこれまたナイキ(しんさんがランニングにハマってから、スポーツ用品店に行く機会が多くて…私は全くスポーツしてないんだけど)。三つ目は近所の300円ショップで買ったラブリーなお花がついたの。三つ目がダントツで安いのだが、コレが一番評判が良く、今朝もママ友に誉められた♪嬉しくてつい「コレ、300円ショップのんやねん♪」と答えると、「関西人!」と言われた。聞けば関西人は「コレ安いでしょ~」と自慢し、関東人は「これ高かったの!」と自慢するのだそう。う~ん、当たってるかも。(でも私の数少ない関東出身のお友達は安さ自慢していたなぁ…関西の空気に順応しちゃったのかな?)
程なくして、ママ友の手帳をみた月が「かわいい☆」と言うと「これ百均!」と答えてしまっている…「やっぱり関西人や~」と大笑いした。
程なくして、ママ友の手帳をみた月が「かわいい☆」と言うと「これ百均!」と答えてしまっている…「やっぱり関西人や~」と大笑いした。
水曜日◆Happy Birthday!!
2009年1月28日 ■イベント 今日はしんさんの35回目のお誕生日。今は繁忙期真っ只中なので、お食事にも行けなくて可哀想。ちょっとだけ早め(11時57分…ギリギリだ!)に帰ってきて、大好きなモルツで乾杯した。
去年からは想像つかないくらいスリムに健康になったしんさん。こうやって何年経っても新しい事に挑戦したり、それでいてすごく娘たちのよきお父さんでもいてくれる…私ももっと頑張らないと、釣り合わなくなっちゃうと反省しておりますので、 長い目でみてやって下さい。末永くよろしくお願いします♪
去年からは想像つかないくらいスリムに健康になったしんさん。こうやって何年経っても新しい事に挑戦したり、それでいてすごく娘たちのよきお父さんでもいてくれる…私ももっと頑張らないと、釣り合わなくなっちゃうと反省しておりますので、 長い目でみてやって下さい。末永くよろしくお願いします♪
日頃の疲れが溜まっているのか、今日のしんさんはお寝坊で、昼食の時間に起きてきた。お昼にはピザを焼いたのだが、昔のレシピで焼いたせいか少々少な目。朝・昼兼用のしんさんには全く足りなかったようだ。申し訳ないので、誕生日の当日に焼こうと考えていたケーキを、今日の3時に焼くからお腹を空かせて待っていてもらう事になった。
実はクリスマスにお菓子の家をケーキで作る方法を思いついた私。一昨年(2007年)のクリスマスにクッキーでお菓子の家を作って“ドリフのセット”の如く倒壊してしまった苦い経験を踏まえて、「慣れたレシピでスポンジを焼いて家にすればいいんだ!」と昨年のクリスマスに挑戦したのだが、しばらくケーキを焼いていなかったので“どんな状態まで泡立てればいいのか?”を忘れてしまっていて、思うようにふくらまなかったのだ。膨らみが足りなかったスポンジのお陰で、予定半分の大きさのお菓子の家が完成してしまった。
今回は電子レンジの説明書に載っていた写真付きのレシピで挑戦。飾りつけは娘たちにお任せしてみると、クリスマスの時よりポップで可愛いお家が完成した。ありがとう♪
しんさんも喜んでくれたし、ちょっと早いけれどお誕生日おめでとう♪
写真は上が厚みが半分になったので、正面からしか撮影しなかったクリスマスの家、下が今のところ最高傑作の誕生日の家です。ケーキの事で頭がいっぱいだったので、ロウソクが三本だけになっちゃったのもご愛嬌!
実はクリスマスにお菓子の家をケーキで作る方法を思いついた私。一昨年(2007年)のクリスマスにクッキーでお菓子の家を作って“ドリフのセット”の如く倒壊してしまった苦い経験を踏まえて、「慣れたレシピでスポンジを焼いて家にすればいいんだ!」と昨年のクリスマスに挑戦したのだが、しばらくケーキを焼いていなかったので“どんな状態まで泡立てればいいのか?”を忘れてしまっていて、思うようにふくらまなかったのだ。膨らみが足りなかったスポンジのお陰で、予定半分の大きさのお菓子の家が完成してしまった。
今回は電子レンジの説明書に載っていた写真付きのレシピで挑戦。飾りつけは娘たちにお任せしてみると、クリスマスの時よりポップで可愛いお家が完成した。ありがとう♪
しんさんも喜んでくれたし、ちょっと早いけれどお誕生日おめでとう♪
写真は上が厚みが半分になったので、正面からしか撮影しなかったクリスマスの家、下が今のところ最高傑作の誕生日の家です。ケーキの事で頭がいっぱいだったので、ロウソクが三本だけになっちゃったのもご愛嬌!
去年買ったブーツは、ふくらはぎのところが少しキツい。そんな話をしていると、日が「私履けるかも!履けたらもらってもいい?」と目を輝かせて聞いてきた。試してみると、ちょうどいい感じ。しかも私より断然似合っている…
こうやって娘に服を取られちゃうのかな?今着てないのだけにして欲しいなぁ~
こうやって娘に服を取られちゃうのかな?今着てないのだけにして欲しいなぁ~
先週のんちゃんパパに餃子をパリパリに焼く方法を伝授してもらったので、早速試してみた。ウチはかなりの餃子好き家族のようで、誰も「え~この前食べたところやん!」とは言わなかった、しめしめ。
私は自分で食べたいモノを食べれるからという理由で、ウチめしが好きなのだが、休日はさすがに手を抜きたい。そこで簡単で好評な お好み焼き&ヤキソバ、餃子&麻婆豆腐、たこ焼き、手巻き寿司のローテーションとなっている。このメニューは家族から絶大な人気を誇っているので、誰も文句は言わないのだが、乏しいレパートリーに加え、殆どキャベツ料理(ウチはたこ焼きにもキャベツを入れる)だ。今年からもつ鍋(これは忙しい平日の救世主)にもハマり出したので、かなりのキャベ人家族だ。生協でキャベツの注文を忘れた時には愕然としてしまう…
さて、本日はマンネリを反省して餃子と 棒々鶏にしてみた。包むのに没頭していると、休日を満喫した月がうたた寝してしまった。起こさなければ…
ちなみに伝授してもらった通りに焼くと、本当にパリパリに焼けて美味しかった。パパありがとう♪
私は自分で食べたいモノを食べれるからという理由で、ウチめしが好きなのだが、休日はさすがに手を抜きたい。そこで簡単で好評な お好み焼き&ヤキソバ、餃子&麻婆豆腐、たこ焼き、手巻き寿司のローテーションとなっている。このメニューは家族から絶大な人気を誇っているので、誰も文句は言わないのだが、乏しいレパートリーに加え、殆どキャベツ料理(ウチはたこ焼きにもキャベツを入れる)だ。今年からもつ鍋(これは忙しい平日の救世主)にもハマり出したので、かなりのキャベ人家族だ。生協でキャベツの注文を忘れた時には愕然としてしまう…
さて、本日はマンネリを反省して餃子と 棒々鶏にしてみた。包むのに没頭していると、休日を満喫した月がうたた寝してしまった。起こさなければ…
ちなみに伝授してもらった通りに焼くと、本当にパリパリに焼けて美味しかった。パパありがとう♪
今日はしんさんのお友達の結婚式。阪神大震災が起こったこの日に結婚式を挙げるのは、神戸市民として感慨深いものがある~末永くお幸せに♪
宴は夕方からなので、しんさんも午前中は仕事をしている。私は娘たちを実家に預けて仕事を思う存分して(只今繁忙期!)から実家にお世話になる予定。できるだけ時間を稼ぐために、子供達を見送りに行く際、電動自転車を押して行った。これで帰り道の時間をかなり節約出来る…筈が、自転車に乗った途端充電が切れてしまった!!!!電動自転車で立ちこぎしたり、押したりしている光景はさぞ滑稽だった事だろう(泣)。ツイて無いなぁ~もしかしたら今日中に仕事が終わらなかったりして…
しかしながら、仕事に掛かると順調そのもので、3時には事務所を閉めて帰る事ができた!おまけにいつも売り切れてしまうパン屋さんで、更に入手困難な食パンをゲットできた。「一度でいいからあそこの食パンが食べてみたい!」と母が何度も言っていたので、手に入れられない事が申し訳なく思っていたのだ。何だか親孝行できた気分だ~このまま調子に乗って、マリンピアへしんさんの誕生日プレゼントを買いに出掛けてみた。すると私がお正月にダウンを買ったお店で、なかなかイイ感じのシャツを見つけた。本当は手袋を買うつもりだったのだけれど、何だか「ビビッ」と来てこれに決定!早くコイコイお誕生日♪
ちょっとゆっくりしちゃったけれど、5時には地元の駅に到着。足早に歩いていると、保育園が公立だった頃の主任先生にバッタリ遭遇!実は実家がお向かいなのだが、意外と会わないので「元気かな~もしかしたら引越しちゃったのかな?」と心配していたのだった。かなり長い立ち話をしてウキウキと実家へ。何だかボリューム満点の一日だった。
宴は夕方からなので、しんさんも午前中は仕事をしている。私は娘たちを実家に預けて仕事を思う存分して(只今繁忙期!)から実家にお世話になる予定。できるだけ時間を稼ぐために、子供達を見送りに行く際、電動自転車を押して行った。これで帰り道の時間をかなり節約出来る…筈が、自転車に乗った途端充電が切れてしまった!!!!電動自転車で立ちこぎしたり、押したりしている光景はさぞ滑稽だった事だろう(泣)。ツイて無いなぁ~もしかしたら今日中に仕事が終わらなかったりして…
しかしながら、仕事に掛かると順調そのもので、3時には事務所を閉めて帰る事ができた!おまけにいつも売り切れてしまうパン屋さんで、更に入手困難な食パンをゲットできた。「一度でいいからあそこの食パンが食べてみたい!」と母が何度も言っていたので、手に入れられない事が申し訳なく思っていたのだ。何だか親孝行できた気分だ~このまま調子に乗って、マリンピアへしんさんの誕生日プレゼントを買いに出掛けてみた。すると私がお正月にダウンを買ったお店で、なかなかイイ感じのシャツを見つけた。本当は手袋を買うつもりだったのだけれど、何だか「ビビッ」と来てこれに決定!早くコイコイお誕生日♪
ちょっとゆっくりしちゃったけれど、5時には地元の駅に到着。足早に歩いていると、保育園が公立だった頃の主任先生にバッタリ遭遇!実は実家がお向かいなのだが、意外と会わないので「元気かな~もしかしたら引越しちゃったのかな?」と心配していたのだった。かなり長い立ち話をしてウキウキと実家へ。何だかボリューム満点の一日だった。
火曜日◆Soft touch cotton
2009年1月13日 ■愛してる品 コメント (2) 気がつけば、20年程“冬はタートルネック”で過ごしている。以前はベーシックな毛(ウールやアクリル、たま~にカシミア)素材を着ていたのだが、ここ数年はコットンのタートルを着て、寒すぎる時にはウールやカシミアを重ね着している。かなりのヘビーローテーションなので、物持ちのいい私にしては珍しく、毎年2着は買い足している(安いからね♪)。
こういうベーシックなものはユニクロのお世話になっているのだが、歩いて行ける範囲にお店がないので、今年は別のお店で2着購入。結構気に入っていたのだが、デリケートなのか一ヶ月もしないうちに少々小さくなってしまった…なので年明けにユニクロを訪れた際に2着買い足した。いつも買っていたの(名前は知らない)とは違って“Soft touch cotton”と書いてある。「soft=デリケート」だから、また縮んじゃったら嫌だな~と心配になり、メンズのSを購入(胴が長いらしい)。しかしながら、一ヶ月程経った今でも縮んではいない。さらに肌触りがすご~く良くて、温かいような錯覚に陥ってしまう。やっぱりこういうベーシックな物はユニクロだと間違い無い!と再確認した。
ちなみにミズノのブレスサーモという下着を着れば、その上は薄着でいいらしいのだが…高くて試す勇気がありましぇん!
こういうベーシックなものはユニクロのお世話になっているのだが、歩いて行ける範囲にお店がないので、今年は別のお店で2着購入。結構気に入っていたのだが、デリケートなのか一ヶ月もしないうちに少々小さくなってしまった…なので年明けにユニクロを訪れた際に2着買い足した。いつも買っていたの(名前は知らない)とは違って“Soft touch cotton”と書いてある。「soft=デリケート」だから、また縮んじゃったら嫌だな~と心配になり、メンズのSを購入(胴が長いらしい)。しかしながら、一ヶ月程経った今でも縮んではいない。さらに肌触りがすご~く良くて、温かいような錯覚に陥ってしまう。やっぱりこういうベーシックな物はユニクロだと間違い無い!と再確認した。
ちなみにミズノのブレスサーモという下着を着れば、その上は薄着でいいらしいのだが…高くて試す勇気がありましぇん!
今日は祝日でしんさんだけがお仕事。昨日飲みすぎたせいもあって、朝は目が覚めてからも布団の中で娘たちとウダウダとじゃれていた。
すると私の携帯にココロンママから「遊びに来ない~?」とお誘いメールが!一気に飛び起きて出掛ける準備をした。楽しい用事があると、行動が早い現金な私。
お昼にたこ焼きをご馳走してくれるというので、私はサツマイモのケーキを焼いて行った。ココロン家には太鼓の達人があるので、かねてより娘たちがお邪魔したがっていたのだ…本当にゲーセンなら幾ら?っていうくらいPlayさせてもらって満喫したようだ。するとココロンママが別のママ友の家に一緒に行こうか?と誘ってくれた。実はこのオウチは年末に注文住宅が完成したばかり。土地探しの時からいろいろお話を聞いていたので、一度お邪魔したかったんだ~ゾロゾロと子供を連れて移動した。
ココロンママも自宅を改装中なので、二人に最近のインテリアの事なんかを本当にたくさん教えてもらえた。お邪魔したおうちはそれはそれは素敵で、工夫が盛りだくさんのお家だった。ママは本当に忙しいのによくここまでこだわれたなぁ~と感心しきり。と同時に、私はまだまだ自分の趣味が固まっていないなぁ…と反省もした。まあみんな私よりお姉さんだから、経験豊富って事で!
図らずも二軒も“建物探訪”してしまって、渡辺篤史さんみたいになっちゃった。
すると私の携帯にココロンママから「遊びに来ない~?」とお誘いメールが!一気に飛び起きて出掛ける準備をした。楽しい用事があると、行動が早い現金な私。
お昼にたこ焼きをご馳走してくれるというので、私はサツマイモのケーキを焼いて行った。ココロン家には太鼓の達人があるので、かねてより娘たちがお邪魔したがっていたのだ…本当にゲーセンなら幾ら?っていうくらいPlayさせてもらって満喫したようだ。するとココロンママが別のママ友の家に一緒に行こうか?と誘ってくれた。実はこのオウチは年末に注文住宅が完成したばかり。土地探しの時からいろいろお話を聞いていたので、一度お邪魔したかったんだ~ゾロゾロと子供を連れて移動した。
ココロンママも自宅を改装中なので、二人に最近のインテリアの事なんかを本当にたくさん教えてもらえた。お邪魔したおうちはそれはそれは素敵で、工夫が盛りだくさんのお家だった。ママは本当に忙しいのによくここまでこだわれたなぁ~と感心しきり。と同時に、私はまだまだ自分の趣味が固まっていないなぁ…と反省もした。まあみんな私よりお姉さんだから、経験豊富って事で!
図らずも二軒も“建物探訪”してしまって、渡辺篤史さんみたいになっちゃった。